見出し画像

山行記録:イワオヌプリ(R6.6.15(土))

北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。

北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。

私の趣味の一つに3年ほど前から始めた登山があります。

令和3年9月、その年の社会保険労務士試験が終わってすぐに始めました。

なので、まだまだ初級者ですが、山行記録をnoteに投稿しています。

前回の山行記録はコチラ ↓

イワオヌプリ(いわおぬぷり、標高1,116m)

6月第3土曜日の今日は、北海道虻田郡倶知安町にあるイワオヌプリに登ってきました⛰️

登山口近くの駐車場にはものすごい数の車が停まっていましたが、登山客より山菜ハンターの方が多かったみたいです。

この日は、『お菓子売りのてくてくさん』(北海道のInstagramを使う登山愛好家に大人気!)が行商に来るとのことだったのですが、駐車場でお会いできてクッキーを3種類買わせていただきました🍪

登り始めは天気も良く、風もそれほどなく、汗をかきながら登りましたが、途中から肌寒くなってきて、風も強くなりガスがかかってきました💦

イワオヌプリはこの階段からスタート
ニトヌプリとの分岐。この辺からガスが・・

山頂近くになるとさらに風が強くガスも濃くなり、周りは何も見えませんでした😅

ガスガスです。

爆風で景色も見れないため、山頂標識でいつもの記念撮影をして、休憩なしで火口をぐるっと回って下山しました。

山頂標識
山頂からの眺望はありません。
火口もガスでこんな感じ。

下山の途中で用意して行った水出しコーヒーとてくてくさんのクッキーをで休憩しました☕️

コーヒーとクッキーで休憩。

途中登ってくる人もたくさんいまして、結構な数の方々とすれ違いました。

下山した後、駐車場はやはりほぼ満杯でした。
すれ違った人数から予想するに、山菜ハンターとニセコアンヌプリの登山客もたくさんいたようです。

下山するころには向かいのニセコアンヌプリもくっきり。

登山あるあるですが、下山して車に戻った後は、快晴で風もなく、山頂あたりのガスも晴れておりました。

下山した時はこんな感じで天気よし。

ただ、てくてくさんにも会えたし、天気自体は悪くはなかったので、いつもどおり楽しい山行でした☺️


#北海道  #登山社労士 #社労士 #社会保険労務士 #登山 #山歩き #イワオヌプリ #北海道コンサドーレ札幌 #ドーレくん #わたしなりのチャレンジ #私のストレス解消法  #山であそぶ #お菓子売りのてくてく #クッキー #五色温泉

この記事が参加している募集

#山であそぶ

1,854件

#私のストレス解消法

11,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?