マガジンのカバー画像

毎日のこと、雑記

353
毎日書く習慣を身につけるため、日々の雑記を短文で、続けることを一番の目的に書いて行きます。 InstagramやFacebook投稿くらいの気軽さで。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年ありがとうございました

6月に『毎日note投稿を1年間続ける!』と決意して7か月。 午前0時を越えてしまった日が2回あ…

さち
5か月前
5

甘いものは麻薬

我が家は夫も娘も甘いもの大好き。 夫は、誕生日やら記念日やら、理由を見つけては「ケーキ買…

さち
5か月前
4

タイムスリップ

だいぶ復調してきたが、もうここまで来たら焦ってバタバタ動くのはやめて、体調を戻すことに専…

さち
5か月前
4

風邪っぴきの1日

熱は一気に上げちゃった方が、ウイルス達をやっつけるから、できるだけ解熱剤は使わないことに…

さち
5か月前
5

幸せとは

大好きな音楽を聴いて、大好きな街に出かけて 大好きな人に会って、美味しいものを食べる 大切…

さち
6か月前
9

それぞれのクリスマス

なんだかんだできちんと文章が書けていない今日この頃。 やっぱり年末はバタバタする。 特に…

さち
6か月前
4

ラベルをつけなきゃ

後回しにしていたタイヤ交換。 先週、いよいよ寒波がくるらしいと聞いた時に、慌ててディーラーに電話して交換作業の予約をしたら、結構込み合っていて今日になってしまった。 先週の時点で昨日の天気予報に雪マークがあったので、ちょっとドキドキしていたのだけれど。 なんとか天気がもってくれて、今日を迎えることができた。 余談だが、我が家のオフシーズンのタイヤは、物置に仕舞ってある。 もう10年以上前、分譲地にある我が家の並びの家数軒が、タイヤ泥棒の被害にあったのだ。 我が家もやられてし

幸せのリセット?

YouTubeのおすすめにあがってきたこちらの動画。 サイトウさんの毎日心理学チャンネル 【人生…

さち
6か月前
7

今年の漢字は?

税。 確かにインボイス制度のスタートの印象が大きい。 個人的にも『税』はトップ5に入る。 …

さち
6か月前
6

ゆっくりまったり。

今日はお休みします。 ちょっと不調。 バイオリズムの問題かな… つぶやきにこう書きかけて、…

さち
6か月前
7

三歩歩くどころか…

昨日こんな記事を書いたが、その後日談を。 昨夜ベッドの中で、今日書くメルマガの内容を考え…

さち
6か月前
4

三歩歩くと忘れてる

子供の頃、言われたことを忘れると 「ニワトリみたいに三歩歩くと忘れちゃうんだから」 と言わ…

さち
6か月前
3

暖かいのに寒波?

12月だというのに、日中は部屋の窓を開けておきたくなるような日もあり。 なんだかおかしな気…

さち
6か月前
5

ネバネバ、ベキベキ

○○になるためには××せネバ。 ○○なんだから××すベキ。 一緒に学んでくれているお仲間が、私のこの長年の思考癖を指摘してくれた。久々である。 ねば、べき、と思っているその大元がどこから来ているのか。 本当にそうしなきゃいけないの?と、改めて自分に問いかけてみる。 こうするのが当たり前だから。 こうしろって教わってきたから。 みんなこうしてるから。 これが一番疑うべき大元だ。(あ、またベキって言った・笑) こうなるためには(目的を果たすためには)こうしないと達成できな