見出し画像

【心理学】第340弾 良い子、良い親について。

※この記事は3分で読めます。


こんにちは!
今日も読んで頂きありがとうございます(*'▽'*)

いいお天気で好きな音楽を聴きながら
休憩を満喫しております(^_^)

ここ数日風邪を引いたのか、
心も身体も少し不調でした。


自分の健康状態を第一に
書きたいとおもいます(^-^)

今日の記事は
良い子、良い親について書いていきます。




【"上手な子育て"という言葉の違和感】

画像6

上手な子育てという言葉には違和感を感じる事があります。書店に行くと、上手な子育てに関連する本は多くありますし参考にしている人も多いと思います。しかし、上手下手と言う言葉はそもそも子育てに使える言葉なのでしょうか?

子育てを上手、下手、成功、失敗と表現する事があるよね。
でも、一人一人それぞれの人生を生きている訳だし子どもが選択する事が必ずしも子育ての影響を受けているとも言い切れないよね(*´-`)フム

【親の言う事を聞くのが良い子なのか?】

画像3

よく親のいう事を聞くのが良い子であると考えがちになります。
子どもを守るためにも、ある程度言うことを聞いて欲しいと思うのは当然の気持ちです。ですが、前提として子どもと大人の関係は一人の人間である以上は平等であり全てが上下関係でなり立つものではないのです。

子どもを守りたい。と言う気持ちが加速してしまい過保護になってしまう事って多いと思う。
でも、一人の人間であり平等であると言う部分を意識できていれば少し変わるのかも( ´ ▽ ` )

【良い子、良い親とは】

画像4

良い子、良い親とはどんな存在でしょうか。
それぞれの視点で考えてみるとよく分かります。

親から見た"良い子"
話をよく聞き理解してくれる。優しい。

子どもから見た"良い親"
話をよく聞き理解してくれる。優しい。

これらは私の考える例に過ぎませんが、実際にお互いが”良い”と感じるものにはそんなに大きな違いは無いのではないでしょうか。

子育てに限らず、自分の立場からの見え方で物事を判断してしまう事はよくあります。そのような時は、自分を客観視したり相手の視点で見てみると自分がどう見えているのかがよく分かります。

子育て以外でも、自分の意見ばかりをぶつけて揉めてしまう場面はある。
それで分かり合えないと感じても、お互いが求めている事は似ているのかもしれないね。
バランスをうまく取れれば少し分かり合えるようになるかも(`・ω・´)ウム

【一人の人間である以上は完璧ではない】

画像5

大人は子どもよりも経験、体験が多いですが、子どもが持っていて大人が持っていないものも多くあるのではないでしょうか?

子育てをしている方はきっと日常で子どもから学ぶ事も多くあると思います。

子どもでも大人でも完璧な人はいませんし、一人の人間である以上平等であると言う事は理解して過ごしていきたいものです。

大人だって一人の人間である以上完璧ではない。そして子どもだって完璧ではない。その事をお互いが理解して支え合える関係になれるのが大事なのかもしれないね( ´ ▽ ` )



最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日からもっと素敵な日になります様に、、
(^人^)


つづく



画像2



【公式LINE】

さび抜きの部屋はこちらから🐶↓
さび抜きとLINEでお話ししてみたいな。
悩みを解決する方法を一緒に探してみたいな。
そんな方は、ぜひお友達追加をd( ̄  ̄)
※話したい時だけのやりとりで0Kです。(無料)

画像1


【Twitter】
さび抜きの日常を覗くなら🐥↓


もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀