マガジンのカバー画像

love

5
私が好きなアーティストを熱く語ったnoteのまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

好きを再発見してきた話。

好きを再発見してきた話。

本日もお疲れ様でした。
しばらくぶりです、桜井です。

得体の知れないモヤモヤに支配され、なんだか違うなと思い、自分が気持ちいいこと、心地よいことをして過ごしていました。

(というか、帰宅してからプチ燃え尽き症候群に陥って、ぼんやりネガネガしていました)

とりあえず、次の滋賀県での目標↓

・琵琶湖で泳ぐ
・冬の滋賀県に行く
・桜の季節の滋賀県に行くです。

毎年9月に開催されているイナズマロ

もっとみる
旅の最終日。と久しぶりに間違えられた話。

旅の最終日。と久しぶりに間違えられた話。

本日もお疲れ様でした。
無事に帰宅してしまいました、桜井です。

『琵琶湖の湖畔に泊まりたい!
ゆっくり琵琶湖を眺めながら1日を過ごしたい!』

という夢が、叶いました。

(正確には1日ではありませんが。)

何の縁もゆかりもない土地ですが、大好きなアーティストの生まれ育った場所で、「もっと地元を盛り上げたい」と願う土地で、ゆっくりと地元が誇る場所を眺めながら過ごせた今回の旅。

本当に癒されま

もっとみる
旅の2日目。とフェス不参加の理由と旅の愚痴吐き。

旅の2日目。とフェス不参加の理由と旅の愚痴吐き。

本日もお疲れ様でした。
桜井です。

念願の、滋賀県旅行に来られて幸せ噛み締めております。

来月、西川貴教主催のイナズマロックフェスが滋賀県で開催されるのですが、今年は何だか諸々あって、不参加にすることにしたんです。

何だかいろんなことに疲れてしまって。

LIVEで楽しむことはもちろん、遠征することにも疲れたし、会社に理由を言っていちいち休むのも疲れました。

あと、疲れるなぁって思いながら

もっとみる
旅の初日。

旅の初日。

本日もお疲れ様でした。
旅初日、無事に目的地に到着しました、桜井です。

宗教上の関係で職場に連休をいただき、宗教の教祖様(西川貴教)の生誕の地に旅行に来ました。

ゆるゆると地元から運転して、片道8時間ほど(休憩含め)かけて教祖様(西川貴教)の生誕の地に無事に到着しました。

湖岸沿いを通るルート設定をして宿に到着したのですが、琵琶湖を見た瞬間私のテンション爆上がり。

さすがマザーレイク。

もっとみる
今年の目標を早々に達成した話。

今年の目標を早々に達成した話。

こんばんわ。
noteをかくのは久しぶりです、桜井です。
開いていただき、ありがとうございます。

ゆるゆる過ごしていた時、ふと、今年の目標達成してないか???と思い、数えてみたらしっかりバッチリ達成していました!!!
やったー!
感染症でLIVE自粛のここ数年でしたが、感染症真っ只中でもLIVEを続けてくれた私の推し……いいえ、推しなんてことばでは到底片付けられない。
愛する人……
神……
教祖

もっとみる