見出し画像

旅の2日目。とフェス不参加の理由と旅の愚痴吐き。

本日もお疲れ様でした。
桜井です。

念願の、滋賀県旅行に来られて幸せ噛み締めております。


来月、西川貴教主催のイナズマロックフェスが滋賀県で開催されるのですが、今年は何だか諸々あって、不参加にすることにしたんです。

何だかいろんなことに疲れてしまって。

LIVEで楽しむことはもちろん、遠征することにも疲れたし、会社に理由を言っていちいち休むのも疲れました。

あと、疲れるなぁって思いながら行くのを躊躇うことにも。

私は何がしたいのか。

明確にして人生を楽しめればいいなと思いまして、今回「野外フェス」を見送ることにしました。


行けば楽しめるのでしょうが、行く前から疲れるなぁと言う気持ち、行った後に疲れたなと思う気持ち、帰ってきて仕事に行きたくないという気持ち、全部疲れました。

年ってとりたくないなぁ。

もっともっと!って、楽しめる性格だったら良かったのになぁ。。。

あ〜〜〜、ダメだ、何だかネガティブになってきたので、お風呂に入ってきます。


先ほど、母親と夕食を食べてて結構不快になってしまったので落ち着くために別行動に徹しています。

母親はこういう人なんだ、と思って接しないと私が疲れるだけなのですが、昨日も一日中一緒にいたので疲れてきたみたいです。

人間諦めが肝心。

60歳の人間の性格が変わるわけがないから、こちらが諦めてイラつくのを抑えてやり過ごすしかないんですよね……。

(と言って、心の中で2度とこの人と旅行なんてしないと罵る自分も嫌なんですよね……)


あああああ…ダメだ、ネガティブにとらわれている気がするのでサクッとお風呂に入ってきます。

ラウンジでジンジャーエールとレモネードを割って飲んでみたらスッキリしたので良かったです。



それでは、旅行も佳境に入ってきて悲しい限りですが、もうしばらく楽しんできます。

ここまで目を通していただき、ありがとうございます。

またお会いしましょう。

おやすみなさい。

よい夢を。


琵琶湖の湖畔で愛を叫んできました。
\西川ちゃん、お誕生日おめでとう!!!/
\\一生好きだよ〜〜〜〜!!!//

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?