s_tkrz(たからずか)

基本属性はゲーム好きである乗り鉄趣味な人ですが、思うところがいろいろあり特に鉄道が中心…

s_tkrz(たからずか)

基本属性はゲーム好きである乗り鉄趣味な人ですが、思うところがいろいろあり特に鉄道が中心にならない話題に対して思考を残しておきたいと考えてnoteを始めてみました。旬な話題はないかもしれませんが、誰かのヒントにはなれば。

最近の記事

VRSNSと「何者かになる」ということと

このnoteではあまり表立って書いてはいませんでしたが、筆者はここ2年ほどVRSNSのひとつであるVRChatを遊んでおり、その関係でよく聞き、また引っかかる単語として 「何者かになる」 という言葉をよく見聞きしています。 VRSNSを遊んでいくとわかるのですが、最初はきれいなワールドで写真を撮りに行ったりイベントに行ったりなどしている人も多い中、プレイ時間が4桁時間に達するようなヘビーユーザーは 「知っている誰かに会いに行く」 ためにプレイするようになる、という話も小耳に

    • アウトプットしよう、という話。

      noteに限らずTwitterXなんかもそうなんですが、「みんなに見てもらう記事を書こう!」という気持ちがあるのは良いものの、どんなものを書けば見てもらえるかという考えばかりが先まわって何も書かない…という状態にちょっと陥っているなと最近感じたり。 イラストであってもとにかくまず描け、それを評価してもらわないことには話が始まらないという話は昔からよく耳にします。 最近だとAI生成の話もありますが、あれも「欲しいと思えるイラストを生成するためのプロンプト」は一発では書けないわ

      • xRに興味があったので、Interop/DSJがちょっと面白かった件。

        今かかわっているお仕事が社内SE的なこと、というのもあり6月12~14日に開催されていたInterop Tokyo 2024・DSJ(Digital Signage Japan)を覗いてきた次第。 Interopってなんぞや?という人に簡単に説明すると、インターネットに関する技術展示会+講演会。 基本ビジネスイベントなのですが、最新のネットワーク機器やセキュリティに関する各社の製品・ソリューション(≒サービスと製品を組み合わせたもの)の紹介がされているイベントです。 具体

        • 「わたしも昔、同じ経験をしました」の弱点。

          先日の話、ある作品のシナリオに関する話をしていたときのこと。 比較的若い方がこのシナリオめっちゃ面白いと一方的にならない範囲で熱弁してたところ、ある年長者の方(若い方+20歳程度)がひとこと。 「それ、XX年に出たYYって作品と構造似てるよね。だとしたらYYを見てみた方がいいんじゃ」 と。 確かにシナリオを俯瞰すると一部そうなんですが(基本構造が近いだけで中身はかなり違ってる)、それをこれめっちゃ面白いと熱弁している前の人で言う話かな…と。 そもそもXX年時点では若い方が年代

        VRSNSと「何者かになる」ということと

          人並みに扱われる努力、またはちょっと書評「自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール」

          「かわいい」はどんな人でも努力したらなれる、という本。 想定している読者層は小中学生女子(ここではあくまでリアルでの。以下同様)らしく、「りぼん」でも連載を持たれている方。 ただTwitterXでは男性も妙に言及しているのを見かけてこれはなんかあるな、と思い無料サンプルを読んで…5分後、電子書籍をぽちった次第。 目次は以下のような内容。 これ、小中学生女子向けに書かれているものの、大人向けとして書くと のような表題になる内容。第2章以外は男性(それこそ小中学生男子から

          人並みに扱われる努力、またはちょっと書評「自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール」

          ○○するしかない…ほんとうに?

          「もう、死ぬしかない」 というような言葉が出てくるニュースは残念ながら時々見かけるご時世。 最近この手のニュースを見かけて思うようになったのは、この言葉には 「もう、死ぬ(以外のシナリオ)しか(考えられ)ない」 と同じ意味合いなんじゃないか、と。 基本、自分からこういう言葉が出てくる時点でその本人は追い詰められてしまっているわけですが、加えてそうじゃないと言ってくれる人もいない、と。 社会問題、福祉問題は根が深いのでこれ以上は深追いしませんが、選択肢を狭める言葉として「○

          ○○するしかない…ほんとうに?

          どれだけ年齢を重ねても学びの日々は終わらない、という話をされる。 リカレントという言葉がちょっと前にはやったけどそれを抜きにしても価値観はアップデートしていかないといけないなと思った年度末

          どれだけ年齢を重ねても学びの日々は終わらない、という話をされる。 リカレントという言葉がちょっと前にはやったけどそれを抜きにしても価値観はアップデートしていかないといけないなと思った年度末

          読書メモ: 「世界は贈与でできている」(近内悠太・ニュースピックスパブリッシング・2020) 「メタバース さよならアトムの時代」(加藤直人・集英社・2022) 書評的なものを書いておきたいがもう少し咀嚼しておきたい

          読書メモ: 「世界は贈与でできている」(近内悠太・ニュースピックスパブリッシング・2020) 「メタバース さよならアトムの時代」(加藤直人・集英社・2022) 書評的なものを書いておきたいがもう少し咀嚼しておきたい

          ちょっと書評「実力も運のうち 能力主義は正義か?」

          ノブレス・オブリージュの消失した先には。 本書は書名にある通り、能力主義がもたらしている問題点を様々な側面から指摘した内容となります。 著者は「マイケル・サンデル」氏。「それをお金で買いますか」「これからの正義の話をしよう」などの著者で、ハーバード大学の教授をつとめている方です。 内容について「運も実力のうち」という言葉こそあるもののこれを逆に取った書名にすることでと本書の趣旨に則った内容になる、というのがまず目を引くポイントでしょう。この辺は日本語訳の妙でもあるのですが

          ちょっと書評「実力も運のうち 能力主義は正義か?」

          6秒の抑止時間とSNSと。

          発言の非常停止ボタンは躊躇なく。 怒りの感情と付き合う「アンガーマネジメント」で出てくる言葉として怒りを感じた瞬間に放出するのではなく、6秒待ってから鎮めましょうという話は時々出てきます。 まぁその6秒経っても目の前にいる人に対して放出してしまう…という場合もままあるのですが、そういう場合はその場からいったん離れるのが効果的、という話もあります。 ポイントとしては怒り感情を6秒の間に無意識でも意識でもいいのですぐ棚卸する、といった点でしょうか。 怒りの感情が発生する理由と

          6秒の抑止時間とSNSと。

          まとまった文章を書きたいけどPC/スマホに向かってる時だけ内容を考えていてはいつまでたっても書けないのであれば移動中に考えればいいじゃない、という根本的な話

          まとまった文章を書きたいけどPC/スマホに向かってる時だけ内容を考えていてはいつまでたっても書けないのであれば移動中に考えればいいじゃない、という根本的な話

          伝わらないのは、相手が受け取りたくないから。

          人に何かを伝えたい時、何かしらの言葉を発する。 当たり前のことではありますが、踏み込んで考えてみて なぜ、あなたは何かを伝えたいのか? 伝えるという行為自体、自分の持っている知識や価値観、感情などを相手に受け取ってもらうための手段でもあるわけですが そもそも、その際に受け取ってもらえなかった時のことを考えているのか? マーケティングでも何でもよいのですが、自分に対して他人にアクションを起こさせるには相手のニーズをくみ取ることが重要とされています。 相手に自分のメッセージ

          伝わらないのは、相手が受け取りたくないから。

          他人を斬らずに、自分を高める。

          Webを彷徨うと誰かを「斬りすてる」記事多いなーと思うことが多い今日この頃、下記のような記事を見つけたり。 これを自分なりに要約すると、 ・自分でいくら自分をほめても他人は興味を持たない ・もし自分を伝えたいのであれば自分の目線から自分の価値観に沿った他人を誉めてみよう …という趣旨ですが、興味があれば最後まで読んでいただければ。 で、最初の書き出しに戻ると、自分の価値観で他人をジャッジする、斬るという記事。 これ、書いている本人にとってはすごく気持ちいいんですが、結局の

          他人を斬らずに、自分を高める。

          コロナ感染、ついに陽性判定をうけました(約10日前の話) 感染したら(特に単身者は)何すればいいか的なことを近日中に残しておこうと思います

          コロナ感染、ついに陽性判定をうけました(約10日前の話) 感染したら(特に単身者は)何すればいいか的なことを近日中に残しておこうと思います

          嫌味なことをされたから、嫌味な人になってしまうかもという話。

          目には目を、歯には歯を…では収拾がつかなくなることもある。 筆者がよく見ているとあるYouTubeのチャンネルがある(VTuberではなく解説・調査系)のですが、その方のチャンネルを覗くとメイン・サブとも両方停止している、という案内がありました。 内容的にYouTubeの規約に引っかかるようなものではなく、かつ通報者が著作権を保有するものではないものに対して通報を行い、停止を食らったものということのようで。 DMCA虚偽通報の話はよく知られていますが、よく知らない人はこの

          嫌味なことをされたから、嫌味な人になってしまうかもという話。

          そしてJR九州もメタバースに挑戦、と。 JR九州がバーチャルマーケット2023 Summerに出展決定!博多駅を再現した「バーチャル博多駅」を展開!! https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2023/05/18/230518_JR_HIKKY_Vket.pdf

          そしてJR九州もメタバースに挑戦、と。 JR九州がバーチャルマーケット2023 Summerに出展決定!博多駅を再現した「バーチャル博多駅」を展開!! https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2023/05/18/230518_JR_HIKKY_Vket.pdf