マガジンのカバー画像

育児

283
初めての子育て
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

早期教育より大切なこと 「予測できない時代」を生き延びる力を育むには? 

早期教育より大切なこと 「予測できない時代」を生き延びる力を育むには? 

先日保育士のりんこさんの「大忙しな4歳児」というnoteを拝見して衝撃を受けました。

今の子どもは習い事を何個も掛け持ちしており、とても忙しいとのこと。2歳でも就寝時間が22時23時ということもあるそうです。

これを読んで「子供がかわいそう」と思った方もいるのではないでしょうか。

私も過酷だな、と感じましたが、なんとなく事情は分かります。

経済的に共働きが必要な時代です。
子どもを育てるな

もっとみる
令和キッズがハマるコンテンツは予想外

令和キッズがハマるコンテンツは予想外

現在4歳の息子が生まれるとき、いずれこの子は仮面ライダーやなんとか戦隊やプリキュアなど、土日の朝に放送している子供向け番組にハマるのかな、と思っていた。

その前におかあさんといっしょ等のEテレをみて、アンパンマンを通るのかしら。

トーマスはなんとなく怖い印象があるけれど、子供が
ハマったら一緒に観られるかな。

などと、私世代の王道コンテンツにハマることを想像していた。

しかし蓋を開けてみる

もっとみる
さよならパーティードレス そして時は動きだす

さよならパーティードレス そして時は動きだす

妊娠してからずっと、時が止まっていた場所がある。

クローゼットだ。

季節の服はもちろん入れ替えるし、それなりに買い替えもする。けれども、子育てでバタバタしている間ずっと放置されていた

・10年近く前に買ったスーツ

・独身時代に着た結婚式用パーティードレス

・ドレスに合わせたボレロ

・なんとなく捨ててなかった産褥ショーツ

これらはクローゼットの中でずっと息をひそめていた。

毎年サイズ

もっとみる