ひろ

ひろ といいます。副業でWebライターやっています。 本業はITエンジニアです。 岡山…

ひろ

ひろ といいます。副業でWebライターやっています。 本業はITエンジニアです。 岡山県出身、神奈川県横浜市在住。写真撮影も好きで風景写真をたまに撮ってます。

最近の記事

マインドマップの結論

以前、パソコンとiPadでマインドマップが連携できるアプリがないか、調査していました。 結論がでました。 これまで使っていたXmindを継続使用することにしました。 所属しているABCオンラインというブログのサロンでGetMindというアプリがよいとのアドバイスをいただいたので、GetMindも含めて調査しました 調査の観点であったiPadとパソコンで連携できる、無料でつかえるという点で見ると以下のアプリがありました。 (他にもあるかもしれませんが、メジャーなところで)

    • モバイル環境を考える

      自宅から近くのスタバに行くときはiPad・キーボードとiPhoneがあれば問題なく記事を書く作業ができます。 iPad・キーボードぐらいであれば持ち運びは苦ではありません。 会社に行くときは電車が長いので、iPadを使いたいのですが悩ましい状況になっています。 会社がコロナの影響でリモートワーク中心となった時に13.5インチのノートパソコンが支給されました。 デスクトップパソコンは原則使用しないことになったので、出社する時もこのパソコンを持ち歩がなければなりません。

      • デスクトップが片付かない

        会社のパソコンのデスクトップが物凄く散らかっています。 メールで送られたファイルをデスクトップに落として編集とか、ショートカットをぽこぽこ作るとかで、どんどん散らかります。 終わったら片付けて消せばよいのに、そのままにしておいて、気がつくと消してよいファイルか分からず、消せなくなります。 デスクトップが散らからない方法を調べてみても、どうもしっくりくる方法がありません。 散らかってしまうと、どこかにフォルダ作ってデスクトップのファイルを全てそのフォルダに移動します。

        • マウスとキーボードが欲しくなる

          先日、会社の同僚のマウスを使わせてもらう機会がありました。 ロジクールのMX MASTER 3Sというマウスなのですが、とても手にフィットして使いやすい! 横スクロール用のホイールもあって、仕事で横長エクセルを使うことが多いので便利です。 肩もこりにくいとのことで、かなり欲しくなりした。 が、値段は14,000円?! ちょっと高すぎて、お小遣いでは無理な感じ。 それでも会社帰りにヨドバシカメラに寄って現物を見てました。やはり14,000円は買えない。。。 ふと横を

        マインドマップの結論

          カフェで作業することを考える

          ブログを始めるようになって、近くのスタバで作業することが増えました。 平日(毎日ではないですが)は夜、休日は夕方くらいに、2時間程度作業します。 場所が変わることと、余計なものがないので作業に集中でき、効率的です。 でも、スタバだと、最低コーヒーは買わないと店内にいられません。 行くたびに350円消費します。 週に3日行くと週あたり1,050円出費します。 1ヶ月で5,000円くらいですね。 (Webライティングで一文字1.0円で5,000文字の仕事!) 年にすると

          カフェで作業することを考える

          朝活を30日やってみた

          朝活を続けて30日。自分が思った以上に続いていて驚きです。 朝1時間から2時間程度の作業時間ができたこと、朝の方が頭スッキリ集中できることなどメリットはありました。 しかし、Webライターの仕事を再開できているわけでもなく、ブログの記事がたくさん書けているわけでもなく、稼ぐという点では0円で全く成果なし。 成果はありませんが、朝活で以下の活動を始めてみました。 Twitterのつぶやき 今まで放置がちだったTwitterですが、朝の挨拶、記事の更新、思うことをこまめに

          朝活を30日やってみた

          目標を考える

          副業をしながら、いつか会社を辞めてプチFIREなどと考えています。 けれど、この目標はあまりに遠く漠然とした感じ。 もう少し具体的で楽しみな目標を立ててみます。 飛鳥Ⅱを見る先日の夜、横浜港の横浜大桟橋に豪華客船「飛鳥Ⅱ」が停泊していました。 「飛鳥Ⅱ」は横浜港所属の船でよく見かけます。前から、いつかはこれに乗りたいなあ、と思っていました。 この船で旅行に行くことを目標にするのはどうだろう。 目標決定ちょろっと調べてみると、 うーん、結構いいお値段。 まあ、目

          目標を考える

          マインドマップ調査中(2)

          先日から調査しているマインドマップ。 一般的なおすすめのマインドマップのアプリにMind Meisterがあります。 これを調べていませんでした。 なぜ調べていないか。 EdrawMindというアプリのサイトに「EdrawMindは以前はMind Master」という記載があります。 ここで勘違いして、Mind Meister=Edraw Mindと私の中で思い込んでました。 Edraw Mindを調査すればよいと。。。 よく見ると、 Meisterと Masterの違

          マインドマップ調査中(2)

          マインドマップ調査中

          記事を書く前に書く構成や内容を整理するのにマインドマップがよい、ということなので、いろいろ調べています。 これまでもXmindというマインドマップのアプリをiPadと iPhoneで使っていました。 主にiPadで使っているのですが、キーボードとApple pencilを接続すると、とても使いやすくなります。もちろんiPad単品でも問題はありません。 今回は記事の作成に利用したいので、パソコンにもXmindをインストールして使ってみました。 Apple pencilが

          マインドマップ調査中

          Chrome OS Flexを使ってみた

          前から気になっていたChrome OS Flexを使ってみました。 今はWindows10のノートパソコンを使っています。 今の作業はWordPressの記事更新だけでなく、ほとんどはブラウザで完結します。 Officeを使わない限りWindows10である必要はない感じです。 Chrome OS FlexはUSBに設定して起動することができ、Windows環境へ影響はないので試してみました。 セットアップして起動USBメモリ8GB以上が有れば、USBに簡単にChrom

          Chrome OS Flexを使ってみた

          Googleアドセンスをどうするか?

          先日、GoogleからGoogleアドセンスの規約変更のメールが届きました。 そういえば、10年ぐらい前にやっていたブログでアドセンス取っていて、たまに規約変更の時などにメールが来ていましたね。 前回、いつアクセスしたのか覚えていないくらいで、気になってアクセスしてみました。 アクセスしてみるとまだ、アカウントは生きているようで、アクセスできます。  販売者情報を公開するように警告メッセージが出ていますね。 放置している間に収益入ったのか、5,800円ぐらい残高あり

          Googleアドセンスをどうするか?

          スマホのバッテリーピンチが誰かの記事に救われた!

          先日、親戚の葬式があり、朝バタバタと出発しました。 電車で1時間半ほどの移動で、電車に乗ってすぐにスマホをみると、バッテリーが20%程度しかありません。 充電忘れ。。。 現地についてから親戚と連絡を取ることが多いので、この残量ではちょっと厳しい。 モバイルバッテリーもケーブルも家に置いてきました。ピンチです! 電車の中ではどうすることも出来ず。 現地には集合時間より30分ほど早く到着予定。 どうするか? 充電器を買っても充電されていないので、意味なし。 コンセント

          スマホのバッテリーピンチが誰かの記事に救われた!

          記事を書くためのテンプレート

          この記事ではテンプレートを使って記事を書くことについて、考えさせられたことをお伝えします。 記事のテンプレートは使わない?「記事 テンプレート 穴埋め」で検索すると、記事を書くためのテンプレートがたくさんヒットします。 その記事にしたがって穴埋めしていくと、テーマにもよりますが、まあまあの記事が完成します。 書籍やセミナーで「テンプレートの通りに記事を書けば、初心者でもWebライターはできます」という教えがあります。 でも、私はテンプレート的に記事を書くのが苦手、とい

          記事を書くためのテンプレート

          楽しく「しんどくない」記事を書く

          ブログやらノートやらTwitterに文章を書いていると、 楽しく夢中で書いている 仕事のような義務感で書いている 迷路に入ったような感覚で書いている … いくつかのパターンがあります。 楽しく夢中で書ける時は終わったあとも満足で、文章書くのは楽しいと感じます。 義務感で書いているような、迷っているような記事は書いていてモヤモヤしますし、終わっても辛いことを成し遂げた仕事のような達成感。 楽しく書くにはどうすればよいのか考えていたところ、偶然「あなたへのおすすめ

          楽しく「しんどくない」記事を書く

          記事を書くスピード

          ブログやWebライターの仕事で、一つの記事ってどれくらいの時間で書くものでしょうか。 私の場合、3,000文字くらいだと記事の内容にもよりますが、感覚的にはリサーチ4時間、ライティング2時間くらいで、6時間くらいかかっています。 これだと毎日更新とか、3日で納品は厳しい感じ。 毎日、ブログやnoteを更新している人は、どれくらいの時間で記事を書くのでしょう。 文章作成の本やブログを見ると、記事を書くスピードを速くするには、構成や書く内容をあらかじめ決めておく、とのこと

          記事を書くスピード

          朝活連続20日やってみた

          7月からブログを始めて、なかなか思ったように作業時間が取れないので8月から朝活を始めてみました。 平日は1時間早起きすることで、1時間の時間を確保。お休みの日は、2時間くらい確保。 すぐやめちゃうかと思っていたのですが意外と続き、とりあえず20日は続きました。ちょっと驚きです。 一年前にWebライターを始めた時、朝活にして仕事数を増やそうか、と何度か思ったけどやりませんでした。キツそう、という思いが強く、なかなか踏み切れず。。。 それが、なぜ始められたのか? いろいろ

          朝活連続20日やってみた