見出し画像

社会で生き抜くために何が必要か。


お久しぶりとにー。


接客という職業柄、沢山の人や色々な会話と出会うことがあって、その中で気になったこと・気づいたことを偉そうにアウトプットしています。

今回、とある人(厳密には第三者から)から相談され、普段から僕が思ってることと重なったことがあったので、久しぶりに更新しようかと。

①社会で生き抜くために何が必要か。

先に結論を述べさせて頂くと、社会で生き抜くためにはズバリこれしかない。

「信用」

もうこれに尽きる。

よく、

何でこんなに頑張っているのに認めてもらえないの?

何で思ったような評価を得られないの?

と悩んでいる人がいるけど、それは単に、評価をする人からの信用を得られていないからだと思う。

組織(会社)に属していれば分かることだけど、組織には誰かを評価をするという重要なポジションを担っている人が必ずいる。

そういった人からの信用を得られなければ、昇給や出世は中々に難しい。

結構な人が誤解をしてるんだけど、現場作業の努力と評価を得るための努力は別物であると認識した方がいい。

つまり、効率よく努力を認められたいと思うなら、現場の努力とは別に、評価をする人からの信用を得る努力も必要なのだ。

スピード出世する人というのは、現場の努力+評価をする人に信用を得る努力を同時にこなしている。

さらに極端な例でいうと、大して努力をしていないのに昇給したり出世する人というのは、評価をする人から上手く信用を得ているということになる。

以前の職場で、現場ではずっと寝ているだけなのに昇給・昇格している人がいた。

昼間の現場ではずっと寝ているからオフィスで残業ばかりしていて、それがたまたま評価をする人の目に留まり信用を得たというロジック。

そんなアホな(笑)

非常に残念なことなんだけど、

真面目な努力=信用

ではない。

これは、歴史的に見ても明らかだ。

②とある人の悩み。

その人は、どうやら転職について悩んでいるとのこと。

その人はまさに、自分の努力が認められないと嘆いているようだ。

属している組織に意見を呈しても中々変わらない。

なので、もう転職したいと。

まぁどこにでもある極々ふつーの悩みですわ。

結論。

その人は、仮に転職しても自分が望むような環境を手に入れることはできないと思う。

何故ならば、転職先に言ってもまた同じ悩みを抱えてきっとまた転職したいとなるから。

その人はきっと努力家で、真面目な勤勉者だと思う。

これ自体は素晴らしいことだ。

けれども、①で述べたように評価をする人からの信用を得られていないから、その人が組織に意見しても中々通らずに変わらないわけだ。

その人の努力を否定している訳ではない。

しかし、評価をする人からの信用を得る方法を熟知しないまま転職をしたとて、同じことの繰り返しになるのは大体に想像がつく。

余談だが、転職というと僕には苦い思い出が多い。

というのも、現在は小さなBarを一人で運営しているけど、サラリーマン時代の僕は一つの職場で長続きしたことがない。

もってせいぜい4年。

今まで経験してきた職場の数はアルバイトを含め10以上。

つまり僕は、

社会で生き抜くために必要なのは信用だ!

なんて偉そうに言っておきながら、それを上手に得られなかったんです(笑)

そういった経験があるから分かることが多いということで、あしからず。

③努力は必ず報われる?


努力は必ず報われる

継続は力なり

一方で、この耳にタコができるほど聞いてきた名言は決して嘘ではないと思う。

真面目な努力=信用

ではない。

それと矛盾しているようだが、単にこの仕組みは、

真面目な努力を長らく続けたことにより、たまたま評価をする人の耳に届いて信用を得ることができたという、一つの例にすぎない。

たまたま耳に届けばいいかもしれないけど、届くことがなければ、その努力はやはり報われない。

はたして、届くかどうか分からない真面目な努力をいつまでも続けられるだろうか。

大体の人は、思うような評価を得ることができないことに不満を募らせていって、そして見事に居酒屋で愚痴を言い合うマンに進化していく。

最弱の馬しか買っていないのに、その馬でいつまでもギャンブルを続けているのと一緒だ(笑)

なのでやはり、評価をする人から信用を得る努力ということにコミットした方がいい。

そうでなければ、努力は必ず報われるという根拠のない名言にいつまでも振り回され続けて、ずっと便利に扱われるだけになってしまう。

④まとめ。

あなたがどのような組織でどのような目標を抱いているかは分からないが、少なからず、いい給料で働きたい・働きやすい環境にいたいと大体は思うはすだ。

そのためには、単にがむしゃらに努力をするだけではやはり効率が悪い。

これは単に会社だけの話しではなく、どういった形の組織であれ当てはまることだと思う。

家族・学校・会社と、様々なシーンで当てはまり、その中で誰かに評価をするという重要なポジションを担っているのは一体誰なのか。

そして、その重要なポジションを担っている人から信用を得るためには、どのような努力が必要なのかを改めて考えてみるのもいいかもしれない。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

それではまた。

#思ったこと  #学んだこと #心理学 #アウトプット #信用 #評価 #努力 #米子 #鳥取 #japan #心理学 #生活応用 #努力は必ず報われる #転職 #悩み 

Instagram
https://instagram.com/s.hasegawa1986?r=nameta

TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSxLxBxt/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?