見出し画像

【目標設定】皆さんにオススメする将来持つべき”目標”とは?

前回までの記事では、管理者が持つべき心構えについての記事を説明しました。

私は10店舗以上を経験し、現在10人前後の店舗の店長をさせていただいております。

この記事を読んでいただくと、管理者も目標設定が大切であるということがわかります。

ただ業務をこなすことは辛いなーと感じている方の参考になると思うのでぜひ見ていただけると嬉しいです。


~私が店長をしている理由とは?~

皆さんは何のためには今の仕事をしていますか?

私は、”自分の会社を設立するため”に今の仕事をやっています。


正直こういう言い方をしてしまうと、不純だとか、不真面目だと思う人がいるかもしれませんが、私は全く逆だと思っています。


例えばもし、皆さんが自分の会社を存続させるためだったらどんな努力をしますか?

きっと様々なことに「チャレンジしないといけない」と考えると思うし、「どうすれば結果が出せるか」、「自分に足りないスキルは何か」を常日頃から考えるはずです。


つまり、将来の自分の会社を盛り上げたいという気持ちや情熱が、今の仕事を精一杯がんばることに繋がっているのです

関連記事↓↓


~独立心をもった目標を設定せよ~

そして、このような自分の達成したい目標にはある程度の”独立心”をもって考えることが重要だと思っています。


例えば、私でいうと元大手予備校講師→中小企業の店舗スタッフ→店舗長を経験してきました。

正直このままいけば、エリアマネージャーや幹部になれるでしょう。

ですが、私がなりたいのは、サラリーマンとしての出世ではありません。


自分の手で、社会から必要とされるような、商品やサービスを提供していきたい

自分だからこそできる価値というのを作っていきたい


そういう風に考えて、仕事をするようにしてきました。

つまり、今は管理職として必要な「マネジメント」も勉強しておりますが、同時に社長になるべく経営に関する「マーケティング」も日々勉強し、1か月に5冊は必ず経営に関する本を読んでいるのです。

(中小企業診断士の勉強をしていると、社長として必要なスキルを身に着けることができるのでオススメです。)

関連記事↓↓


~なりたい自分を言語化せよ~

そして、目標に思っているだけでは効果がありません。

最後に皆さんが心に思っている目標を言語化してみてください。

例えば、私だったら、「自分でみんなに求められるビジネスをするぞ。」という感じに。


なぜ、私が勝手に決意表明みたいのをしているのか?笑

それは自分の将来の目標を見失わないようにするためでもあるのです。

つまり、このように明確化(言語化)しておかないと、自分の目標が揺らいでしまい、結局仕事に関するモチベーションも揺らいでしまうということです。


私も自分の会社を持ちたいという夢がいつの間にか先延ばしになってしまっていましたので、もうそろそろ、その準備を再開していきたいと考えております。


人生は一度っきり。

笑われても失敗しても、後悔しないように突き進んでいきたいなと思ってます。

関連記事↓↓


~最後に~

いかがでしたか?

ちょっととりとめのない記事になってしまいましたが、あるっきっかけがありまた”自分の夢”に向けて全力で進んでいきたいと思うようになりました。

このように管理者でもスタッフでも何か夢や目標があって、それに向けて頑張るのであればどんな苦境でも頑張れると信じております。

これからも、また新しいことにチャレンジして記事にしていきたいと思いますので、よかったらまたご覧ください(*‘∀‘)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?