見出し画像

「王の別邸」と「鬼餅」【24年1月】

 ショート動画を埋めこんだブログ記事を公開しました。

2024年1月(2本)
 13日(土曜) 世界遺産 識名園(那覇市)
 27日(土曜) 郷土料理「ムーチー」


 noteとは関係がないのですが、YouTubeチャンネルへいかなくても動画を楽しんでもらうことを目的にしています。

 ブログには短い文をつけており、noteでもショート動画の概要を紹介していきます。



【ショート動画】もとは琉球王の別邸、世界遺産「識名園」

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:玄野武宏」)
 識名園(沖縄県那覇市)

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます

【ショート動画】識名園(沖縄県那覇市)【日本の魅力を紹介】

 識名園しきなえんは沖縄本島にある世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつです。9つある世界遺産の中でも異色で庭園となっています。

 のびのびと遊ぶことが目的の公園と異なり、識名園では石造りの橋や六角堂などの建築物と景観を楽しめます。

 かつては国外からやってきた方々をもてなしていたこともあり、沖縄の歴史の中でも琉球時代を身近に感じる場所なのかもしれません。


関連記事 ※『琉球おきなわ説話』公開済みの記事
▼景観を楽しむ空間、識名園(那覇市)
http://okinawa.seepoo.info/shikinaen-001/

【ショート動画】鬼の伝説も関係する!?ムーチーという沖縄の年中行事

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:春日部つむぎ」)
 鬼餅と月桃【沖縄の郷土料理】

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます

【ショート動画】ムーチーと月桃(沖縄県)【日本の魅力を紹介】

 沖縄の郷土料理に「ムーチー」があります。また年中行事の中に「ムーチー」があります。

 まず「ムーチー」ですがムーチーとは「もち」のことで、行事のムーチーは餅を食べるのでそのままムーチーと名がついているようです。

 ムーチーは漢字で「鬼餅」と書かれますが、琉球時代から伝わる鬼の民話が由来といわれています。


 関連するショート動画

 前にも紹介していますが郷土料理というつながりで載せました。

【ショート動画】沖縄料理のうち汁物を3つ紹介

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:白上虎太郎」)

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます

【ショート動画】イカスミ汁(沖縄県の郷土料理)【日本の魅力を紹介】

 郷土料理やB級グルメ と聞くと、わくわくしませんか。

 私はご当地ものに弱くて、旅先ではその土地でしか食べれないものを可能な限り食べるようにしています。

 ショート動画では沖縄の郷土料理「イナムドゥチ」「イカスミ汁」「イラブー汁」の3つの汁物を紹介しています。


▼参考 ネットより
※ B級グルメ…庶民的な料理のこと。



▼使用ソフト

・画像編集 GIMP
・動画編集 PowerDirector
・テキスト読み上げ VOICEVOX


▼ブログ

沖縄県の観光情報・名所・史跡・
民話・伝説をチャンプルー

【沖縄の旅行記blog】
 『琉球おきなわ説話』

http://okinawa.seepoo.info/


▼動画

【YouTubeチャンネル】
 琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa

https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?