松田竜之介|Ryunosuke Matsuda

ヒビの築きとコトバの紡ぎ

松田竜之介|Ryunosuke Matsuda

ヒビの築きとコトバの紡ぎ

最近の記事

やっぱ蒸留所やめます。の話

お久しぶりです!9年後に蒸留所設立のリュウノスケです! 元バーテンダーで、今はWebマーケティングをやりつつ転職活動中です!あと、結婚しました!(画像参照) 昨日はWebデザインの会社を営む社長さんとお話ししてきたので少しシェアさせてください(^ー^) ウイスキーをつくるな、デザインをつくれ。僕は現在、転職活動中。 候補のひとつとしてウイスキーを製造する蒸留所を考えています。製法を熟知し技術を身に付けることで蒸留所設立へのコマを進めようというわけです。 しかし、「蒸留

    • 微睡み、愛と電線

      歩き疲れた彼女を連れて 気紛れなプレイリストが僕達を抱く 子どもがめちゃくちゃにした残骸みたいな電線の向こうに、胡蝶蘭が仲良く寄り添う空のテナント そんなこと気にもとめず 神戸を身に纏い嬉しそうにどこへいくのか北へ南へ 氷が溶けたアイリッシュコーヒーは私のせいにしないでと汗をかく きっとコーヒーと出会うだなんて、思っても見なかったろう こうして静物と語り合っているが、目の前にはカメラマンが美しく、美しい指先で僕との思い出を切り取っている。気にもとめず筆を進める僕をトリミングし

      • 蒸留所設立計画 vol.0

        お久しぶりです! ウイスキー専門店のバーテンダーであり、9年後に蒸留所を設立するリュウノスケです。 4月から晴れて社会人になりました、変わらずバーテンダーです🥃蒸留所設立に向けてガンガン進んでおります。 ということで今回はそんな僕の近況報告! ウイスキーエキスパートを目指して。 5月に受けるウイスキーエキスパートという資格試験に向けて勉強中です。 ワインソムリエのウイスキー版、みたいなものです。 ウイスキーの製法や法律、関わる人を取り巻く歴史や製造地の地理・時事に

        • そうとは限らない、フードロス。

          こんにちは!ウイスキー専門店のバーテンダーであり、9年後に蒸留所設立を目指している竜之介です。 昨夜は久しぶりにホルモン焼肉を食べました😁そこで「フードロス」に関する話をしたので、綴っていきます!よろしくお願いしまーす!! フードロス対策といえば。先進国を中心に、世界では毎日大量の食べ(られたはずの)物が廃棄されているらしい。 WWF(世界自然保護基金)と英国の小売り大手テスコが2021年7月に発表した報告書「Driven to Waste」によると、世界で栽培、生産さ

        やっぱ蒸留所やめます。の話

          鉄壁の城を築く、腸活レシピ。

          こんにちは!ウイスキー専門店のバーテンダーであり、9年後に蒸留所設立を目指している竜之介です!! 最近花粉めちゃめちゃ飛んでる!という声をよく聞きます。ということで、、 昨夜は国際ジーンケア協会の伊藤先生から、予防医学でみる花粉症について学びました! ・花粉症治したい人 ・花粉症で悩む友人、ご家族がいる そんな人の解決策を提案できる知識が盛り沢山でした!テレビでは教えてくれない予防医学の世界へ、いざ出発。 それではよろしくお願いしまーす!! 花粉は悪くない。というこ

          鉄壁の城を築く、腸活レシピ。

          昼からほろ酔い勉強会。の話

          こんばんは。ウイスキー専門店のバーテンダーであり、エイジングケアアドバイザーの竜之介です! 先日はとあるウイスキー蒸留所のセミナーへ行ってまいりました!蒸留所のこととテイスティングの感想について綴っていきます、よろしくお願いしまーす!! 日本初上陸のスコッチウイスキー LAGG(ラグ)蒸留所スコットランドの西側に位置するアラン島は「スコットランドの縮図」と言われるほど、北から南にかけての環境の変化に富んでいるんです。さらに、かつての呼び名では「密造酒のブルゴーニュ」と評さ

          昼からほろ酔い勉強会。の話

          Carpe diem, memento mori

          こんにちは!ウイスキー専門店のバーテンダーであり、エイジングケアアドバイザーの竜之介です。 今日もバーの勤務終わりに綴っておりましたが、気づいたら朝でした。寝坊しました。その節は申し訳ありませんでした。(滝汗 お客様とのちょっとしたお話が面白かったのでシェアさせてください!! アーティストと酒デザイン会社でデザイナーとして働かれている方のお話を聞きました。デザインはPCで完結するので、お仕事は在宅でノープロブレムだそうです。ここで気になったのが、仕事中にお酒を飲むのか飲

          旅とはなにか、日常だ。という話

          こんにちは、竜之介です!バーテンダーでありエイジングケアのアドバイザーです! 今回は、尼崎のアルカイックホールで開催された「バックパックフェスタ大阪」に参加してきました! 途中参加で見れなかったのですが、「DREAM」というコーナーでは世界一周をかけてのトークセッションバトルが繰り広げられたようです。見たかった。。 イベント後は梅田のレンタルスペースで交流会が行われました。久しぶりのこういう交流会、ワクワク。 ピザにお菓子にジュースで、もちろんウイスキーはありません。

          旅とはなにか、日常だ。という話

          200歳まで生きる男が学んだコト。

          こんにちは!バーテンダーでありエイジングケアアドバイザーの竜之介です! 昨日はアンチエイジングをテーマにしたセミナーを受けてきましたよ。ズームで1時間半。世界最先端の技術特許を持つ会社の健康補助食品が、凄すぎた。 ということで今回は、サプリメントに焦点を当てて綴っていきまーす✨ 日本とアメリカ、サプリの違い?サプリメントとは、健康補助食品のこと。 保存や着色などを目的とした添加物の増加や野菜の低栄養化など、食事だけでは健康維持できない時代となった今、サプリメントが必須と

          200歳まで生きる男が学んだコト。

          人生のアドバイスが響き過ぎて出汁かおる。という話

          こんにちは! バーテンダーでありエイジングケアアドバイザーの竜之介です! 昨日ラーメン屋にてええ話を頂いたのでシェアさせてください。出汁かおる煮干ラーメンを啜りながらめっちゃええアドバイスを頂きました。 フルスコアな人生?朝起きてから夜寝るまでの自分に点数をつけるとすれば、何点でしょうか? 1日のうちにやることをしっかりタスクとしてまとめている方ならその達成率ではかることができますし、定量的でなくとも寝る前に「いい1日だった」とどれくらい思えるのか、これがその日の点数にも

          人生のアドバイスが響き過ぎて出汁かおる。という話

          バーテンダーがメイクデビューをする。という話

          おはようございます、竜之介です。 バーテンダーであり、エイジングケアアドバイザーです! 今年の目標はエジプト旅行というボーナスをゲットすることです😎 さて昨日は何をしていたかと言いますと メンズメイクのモデルしてました。男性でもメイクをするのが普通になりつつある今日この頃。今回はバーテンダーなど接客を伴うお仕事をしている方や、就活生におすすめの"肌をきれいに見せるメイク術"を伝授していただきました!! 予防医学アドバイザーとして、健康のサポートや女性の自立支援をして活躍

          バーテンダーがメイクデビューをする。という話

          時は金なり、ジャックで献杯。

          大切にしたものだけが残る という言葉をもらった。 大切なものは失ってから気づく というのも聞いたことがある。 雨風をしのげること 飯に困らず生きていること ありがとうと言える人がいること 夢を持っていること 失った人に涙できること 全てに感謝。 この気持ちを大切にしたい。 失ってから気づくことが あるかもしれない そこから、次に繋げることが 大事なんじゃないかと思う。 死んだ二人のばあちゃんから学んだ。 「自分の選択に責任を持つ」こと。 予防医学を学んでいるの

          時は金なり、ジャックで献杯。

          エジプトに行きます。という話

          あなたには目標がありますか? 僕にはあります。そのうちの1つが、 ウイスキー事業のオーナーになること。 それではその目標を、 紙に書いてますか? 口に出していますか? 今日僕は、「成功者の考え方」 を学んできました。 その中で、目標設定の仕方について 「書いてみる、口に出す。」 ことが鉄則であるとのことです。 これは、 【補強の原則】によるもの。 初めて描いた目標は、一本の細い糸。  数日でぷつりと切れるかもしれない。 しかし1ヶ月、半年と同じ目標を掲げていれ

          エジプトに行きます。という話

          火星で酒を飲みたいという話

          この世にはたくさんの仕事がある。 そこにはモノができるまでの流れがある。 例えば絵画。 フェルメールとかゴッホとか、ウォーホルとか。どんな時代にも天才的な画家、アーティストが存在している。 そこには絵の具があってキャンバスがある。 そしてそれらをつくる人がいる。 絵の具、ひいては顔料は鉱物からできているものや、動物からとっているものがある。 もちろんその鉱物を取る人がいる。その動物を狩る人がいる。 逆に、フェルメールの絵を売る画商がいて、それを海外の美術館へつなげるシンジケ

          火星で酒を飲みたいという話

          世界を救うウジ虫くん

          最近、生物学者と話す機会が多い。 なぜなら僕の勤めるバーのオーナーが 生物学者だからである。 そこで最近聞いたウジムシのお話を。 ウジムシとはハエの幼虫だ。 一般的にはあまりいい噂は聞かない。 しかしウジムシは実はすごいヤツらしい。 ウジムシって、腐敗したものを食べる性質がある。だから、腐敗してない部分には手を出さない。シロアリが材木の腐敗部分しか食べないのと同じである。 そんなウジムシは、医療用では「マゴット」と呼ばれるそうで、「マゴットセラピー」という言葉まであ

          世界を救うウジ虫くん

          大恐慌、腸内にて。

          先日、飲んでしまいました。 スクリューキャップを開けると 「シュコーッ」 炭酸飲料ではなかったはずだ。 にも関わらず勢いよく鳴り響く。 バーテンダーのクセで、 味見は絶対にしてしまう。 スプーン1杯で 僕のマイクロバイオームは大恐慌に。 これは明らかに「腐敗」している。 「発酵」ではない。 発酵とは、人間にとって有益に働く微生物作用であって、そうでない場合を腐敗と呼ぶそうだ。 トロピカル系のカクテルに使う パイナップルジュースは糖度が高い。 空気中を浮遊する微生物

          大恐慌、腸内にて。