肩を回すとはこういう事!!

「肩、凝ってますねー。」

なんて、整骨院やマッサージ店で言われたことありませんか?
現代人の6割以上が悩む、現代病ともいえる肩コリ。(30〜50代女性に至っては8割以上が悩んでるなんてデータも。)
そんな誰もが抱える肩の悩みを解消するための正しい肩の回し方を紹介します。

無責任アドバイスの代表格。良く動かして下さい、固まったら回して下さい。

「肩コリを防ぐために何をしたら良いですか?」
そんな問いに返ってくるのは
「よく動かして下さい。」
「デスクワークなら途中で休憩し、肩をこまめに回して下さい。」
というのが一般的。

やっぱり動かさなくちゃダメだよなー。.....。
なんとなく想像していた答えが返ってきて、重い腰をあげるような気分で肩を回してみる。
が、コリは解消されない。

回して楽になるなら苦労しねーよー!
絶望感と諦めの気持ちが湧いてきて肩回しをやめ、またマッサージ店へ。
そこで他に何か効果的な物を教えて貰えるのでは...とかすかな期待を込めて聞いてみる。

「肩コリを防ぐには何をしたら良いですか?」

「肩を回して下さい。」

....またかよー!!

アドバイスする人も分かってない⁉︎** **肩の正しい回し方

肩コリの人に肩を回しないというのは簡単ですが、何故肩コリが起きるのか、これを理解している施術者であれば少し違うアドバイスの仕方をします。


「肩甲骨を回して下さい。」
これが正しいアドバイスの仕方。

肩が凝る人は肩が固まってるのではなく、肩甲骨が固まっています。この肩甲骨が自由に動くようにならない限り、いくら肩を回しても肩コリは改善されません。

これで肩コリ解消!肩甲骨を回すとは?

肩を回す、と
肩甲骨を回すの違いを見て行きましょう。

まずは肩回し

画像1

画像2

画像3

次に肩甲骨回し

画像4

画像5

画像6

違いが分かりましたか?

肩を回した時は「肩」しか動いていません。
肩甲骨を回した時は「肩」「肩甲骨」「背中」まで大きく動いています。
肩甲骨を回すイメージが付きやすくする為に自分の肩を軽く触り、肩じゃない、肩甲骨を回すんだ!の意識を持ちながら動かしてみて下さい。

このちょっとした違いが肩コリを軽減できるかの大きな違いになりますので、今まで肩回しでも改善できなかった方も、是非日常の習慣に取り入れてみて下さい。肩が固まり辛くなるのを実感できるはずですよ。

〜おまけ〜

もっと効果的に肩甲骨を柔らかくしたい人向けに1つエクササイズを紹介します。

画像7

①壁に手をつき

画像8

②猫が伸びをするように背中を丸め、肩甲骨を左右に引き離す

画像9

③左右の肩甲骨を引き寄せる

②③を繰り返す

この運動も意識するのは「肩甲骨」を大きく動かす事。


コリの原因は動かさない、という日常のちょっとした事。
動かす、というちょっとした日々の心がけで是非慢性的な肩コリを解消してみて下さいね。

肩甲骨が自分ではどうしようもないくらい固まってしまった人はプロに任せる

今すぐに肩コリを解消したい人は流筋ボディケア

#柔道整復師 #肩コリ #マッサージ #40肩 #肩甲骨剥がし #エクササイズ #姿勢 #デスクワーク #整体 #頭痛 #慢性疲労

サポートは単純に嬉しいです!記事を書くモチベーションになります!嬉しくてその場でもう1記事書いちゃうかもしれません!!よろしくお願いします!!!!