見出し画像

思いやる、心得part2

今日はえっちいな話じゃないよ。

「〇〇高校やっぱりウェブ申し込みらしいからやっといて。」

___「今?こんな時間ない時に言う?もっと早く言ってもらわんと、いつまでなん?』

「金曜日まで。だってママ夜おらんだやん。どっか行っとって。」
▶︎▶︎朝、こんなことをバスに間に合うか間に合わないかギリッギリの頃に話し出すのは
息子くん。
※本当にマイペースだけど、ワタシを黙らせる術を知っている、ある意味怖い
アンタ何知ってんの?(笑。

そんなことを言いながらも玄関を出て行った、、、
かと思ったら帰ってきて。
「遅れた。一応駅まで行ったんやで。」

***車で送る(引越しをしたのでバスで以前から通っていた中学校までバスで行くしかない。)

その車の中」」

自分のことなんだから、しっかりしないと
ワタシは○くんに変わって何かはしないよ、と言う話をコンコンとする。

「わかっとるわ。」
「ちゃんとやっとる。」



険悪なムード
朝には最悪なシチュエーション…。

___「今日、朝から先生とGOバトルリーグしてたん。
    で、ミラー対決で負けたん。
    その後すぐに、先生からLINE入ってきて、こう言われた。
   【ミラー対決で何故負けたか?考えていくと強くなります。】
    わかる?そう言うことやで、
    同じモノを使っていて負けるには理由がある。
    そこにはポケモンの厳選の問題や立ち回り、なぜ捲られてしまうのか?みたいな
    改善すべきことが詰まってるってことやで、
    強い人はそうやって、負けから学ぶ姿勢を常に持ってるんやで。」

「わかっとるよ、ゲームならいつもそうしとる。」

__「わかっとるなら、やるだけやん。」

  今日、ママがこうやって学校送ってきたのにはきっとこう言う意味があったんやな。
  ○くんとちゃんと話す時間が必要やってことや。

「うん。オレ、親(ママ)と話すの『面白いで』好きやよ。」
 とニコニコ笑顔で車を降りて行った。
 ▶︎▶︎コレ!!!
    
    
例え
ネガティブだったり、話しているうちに暗雲が立ち込める状況に陥ってしまっても、

挽回できるコトバがある。
笑顔を引き出すコトバがある。

それが、
「フェラするのに邪魔な髪きったよ。」
※息子くんにはこうは言わないよ!

#思いやり
男女間から学び、息子くんにも寄り添う。

#自分への手紙
#自分を見つめ直す
#人を通して自分を知る
#自己分析

#恋愛
#偏愛
#変愛
#不倫
#浮気
#サレ妻
#サレ夫
#sex
#セックス
#エロス
#エロティシズム
#エロスは世界を救う
#ラクに楽しく生きる
#使命感
#思い込み
#固定概念
#当たり前
#生きざまをみせる
#北を目指して

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?