見出し画像

「よし、やるぞー!」という【気合い】をアテにしないほうが良い話

机や本を目の前にして、
「よし、じゃあ○○を始めるぞ!」と気合を入れて物事に取り組んだことはないでしょうか。

僕も20代前半は全くそのタイプで難しい仕事を
する前に1回気合を入れるタイプだったのですが
20代中盤以降はその「気合い入れ」を行わなくなりました。

今日はその背景を含め、「意外と気合いをアテにしないほうが良いかも?」と考えた内容を
書いていきます。

仕事前の「やるぞ!」という気持ちが入らないと、その仕事がスタートできなくなった

新卒で入社した会社の時のこと。
研修段階では与えられた研修内容をただ対応
していくだけでしたが現場配属となってからは
どのように仕事を進めていくか、自分で
スケジュール設定する必要があります。

最初は朝から出社し、「よーしやるぞ!」という
気持ちで目の前にある仕事を一生懸命やっていたのですが配属されて数か月後、とあることが
発生します。

それは「面倒くさく感じる仕事」と「そうではない仕事」が同時に発生したことです。

今までは比較的、社内調整も簡単にできる仕事を
多く対応していたのですが
業務のレベルが新人ながら少しずつ上がっていき、
複雑な仕事と簡単な仕事の両方を同日に対応する
必要がでてきました。

しかもその当時、1日1日の仕事に対してすべて100%で対応していた僕は
かなり疲弊気味になっており、朝出社しても
以前のような元気はありませんでした。


メンタル面が弱くなったり、スタミナ切れになると一気に「やるぞ!」という気合もなくなる

僕の場合、メンタルが弱くなったり、スタミナ切れを起こすと一気に元気がなくなり、複雑な仕事を
対応することもどんどん先延ばしになっていきました。

今までは朝出社してからきちんと元気に目の前の仕事に取り組んでいたのにそれが難しくなっていったのです。


ただ、そうはいっても面倒な仕事ももちろん期限はあり、その期日までにきちんと対応しなくてはなりません。

僕は疲れ果てた頭の中で、何とかその「面倒そうな仕事」の要件が書かれたメールを開き、内容をまず読むことからスタートしました。

メールの件名のイメージでいうと
【対応依頼:「すごい難しそうな要件が書いている件名」】みたいなイメージです。

実際に開いてみると
「うわ~やっぱり超面倒じゃん、、、」という気持ちになりました。

メールを見た当日は疲れ果てていたのでその後、
帰宅してまた明日以降に取り組もうと考えました。

メールを開いたことで朝出社する間に「どのように進めるべきか?」がある程度イメージがついた

僕は当時、今以上に仕事とプライベートの切り替えが苦手だったので会社を出てからも仕事のことを
考え、ストレスに感じていました。

そのこともあり、なかなか寝付けない不眠にもなっていました。


ただ、この時は運よく、昨日段階でメールを
開いてたことにより朝出社するまでのタイミングで大まかな
「面倒な仕事をこなしていくためのタスクとスケジュール感」を頭の中にイメージすることができました。


昨日メールを開く段階では今まで頼っていた
「気合い」がなくても、まずはその業務をスタート(=今回はメールを開く)することができれば
大まかな仕事のイメージをつけ、行動がスタート
できることに気づいたのです。


最初の行動をありえないくらい小さくてもいいから始めること

それ以来、僕は自分で話すのも恥ずかしいですが
数々の面倒な仕事を対応していきました。(笑)

気を付けていたことは
・まずはメールを開く
・要件が書かれている社内システムのページをまずは開く
・時間がかかりそうな資料の目次だけでも作ってみる

という「スタート」の行動だけ、無心でまずはやってみることでした。

逆に気合いを入れようとすると体力や気力がない
限り、取り掛かろうとしなかったので、それ以来は「よし、やるぞ!」というテンションで仕事に取り掛かることを止めました。


また、スタートの段階までが時間がかかると
思うのでメールを開く、社内システムを開く部分は本当にいつも一瞬無心でやってます。(笑)

もっと細かく言うと、モニタ画面のすみっこ辺りに
新しくページを開いてノールックで
ウィンドウを立ち上げるところだけやることもあります。
(メールをデスクトップの画面上では開いてはいるけどそもそも目線は外している、という状況です)


そして、仕事がある程度ひと段落したところで
その面倒な要件が書かれたメール、システム画面上の内容をようやく確認して
「面倒だけど○○して、■■するようにして進めていこうか~」というイメージをつけてます。


逆に自分の気持ちやテンションに頼らず、
「まずは小さなスタートの行動だけ、どんな状況でも小さく始めてみること」を意識してやっています。


オススメなのは
まずは面倒そうな案件の仕事の内容が書かれたウィンドウ(PC上のページ)を立ち上げておいて、
その際は見ず、仕事がひと段落したらようやく見ることです。

「まあ今内容を見る訳ではないし、メールだけ開いて後から見るか、、、」というイメージです。

ぜひ、皆さんの「重たい仕事」をする時の何かの参考になればうれしいです。


皆さんのスキやコメントがブログ執筆の励みになります!
もし記事の内容に「いいね」と感じていただけたらぜひスキとフォローをいただけますと幸いです!

どうぞよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?