りょうぐちや

ランニングとちいかわが大好きな中高生2児フルタイムワーママ。 2024年1月右胸非浸潤…

りょうぐちや

ランニングとちいかわが大好きな中高生2児フルタイムワーママ。 2024年1月右胸非浸潤性乳管癌と診断されました。 同5/10全摘、広背筋皮弁法で同時再建しました。自分の経験が誰かの参考になると嬉しいです☺️

最近の記事

【乳がん】術後6日目 退院許可

入院8日目。 数日前からGarmin(ランニングウォッチ兼活動量計)をつけて24時間生活しています。毎朝、身体の状態を教えてくれるのですが、Body Battery(最大指数100)が91になっていました。普段は良くて70点くらい…日に日に身体も回復しているってことにしておこう。笑 朝の回診で形成外科の先生より、明日退院許可が降りました😳 明日の朝に抜糸と残りのドレーンを抜いて昼前には退院できそうです。 経過良好の様で予定より2日早く退院できそうです。 嬉しさ半分、現

    • 【乳がん】術後5日目 ドレーンがさらに抜けました

      入院7日目。もう1週間! 朝の回診でドレーンが1本抜け、残り1本になりました。 ドレーン3本からスタートしてかなり廃液も減っているみたいです。 2日後に背中とお胸の抜歯、残りのドレーンが取れれば翌日には退院可能みたいです。 術式、再建の有無により、ドレーンの数も様々なようですが、切除のみ再建なしの場合は最初からドレーンは1本みたいですし、術後の回復も早そうに見えました。 それでも相変わらず背中の傷は痛くて、1日に3回ロキソニン+整腸剤、合間にアセトアミノフェンを併用してい

      • 【乳がん】術後4日目 リハビリ開始

        早いもので入院6日目になりました。 昨日、朝寝、昼寝、夕寝、と仮眠コンプリートしたせいか、夜中に眠れず。便通も毎日あるけど量が少なくお腹のハリがあったので、夜中に下剤をもらい、夜中1時に就寝→朝4時起き。 朝食前にまた仮眠😅 朝食後、下剤効果なのかちゃんと排便あり。 この日から朝、夕の2回、リハビリがスタートになります。朝リハビリの後、ご一緒した乳がん患者さんたちとミーティングルームで1時間以上おしゃべり。 思えば入院してから看護師さんや医師としか話をしていなかったし、

        • 【乳がん】術後3日目 ドレーンが一本抜けました

          今日は月曜日。朝から乳腺外科と形成外科の執刀医が回診に来てくれた。 形成外科の先生は若手の医師やら看護師をぞろぞろ連れてものすごい圧を感じたけど、テキパキとドレーンを一本抜いて去っていった😅 ドレーンを抜く時、もっと痛いのかと思ったけど、先生群の圧に驚いている間にすっと抜いてくれたのでよかった。 傷の状態は良好。胸は痛みこそないけど、痺れ?のようなものがある。これは神経に触れている問題?とやらで問題はないらしい。 背中の傷は落ち着いてきたけどまだ痛いので痛み止めは飲んで

        【乳がん】術後6日目 退院許可

          【乳がん】術後2日目と胸の状態

          入院4日目。 相変わらず1日3回の痛み止めは必須だけど、ベッドからスムーズに起き上がれるようになってきた。 ドレーンは相変わらず3本のまま。 回診の際に胸の状態を見せてもらい写真も撮ってもらいました。乳輪より一回り大きく縫い目があり、2本外側に使って線が入っていました。縫い糸が黒で痛々しく、傷口が盛り上がって野球ボールのようです⚾️ 乳輪が全くないツルッとした自分のおっぱいはなかなか衝撃でした。つんつん触っても感触はないです。痛みもなし。 思ったより腹部脂肪が吸引でき

          【乳がん】術後2日目と胸の状態

          【乳がん】術後1日目

          入院3日目。 広背筋皮弁法による背中の傷がとにかく痛くて胸の痛みは気にならず。点滴からの痛み止めにかなり助けられましたが、薬が切れた時がつらかったかな〜。 1日ぶりの朝食後、病室内のお手洗いまでの往復ができるようになったので、点滴とおしっこの管が外される。病棟フロアを一周歩いてここからは自由の身らしい。昨日手術したのにもう歩いていいとは驚き。 痛み止めは飲み薬に変更。背中からのドレーンは3本のまま。看護師と医師の回診時に傷口のチェックで少し寝返りをして背中の傷を見せるのが

          【乳がん】術後1日目

          【乳がん】手術後

          肩を叩かれ起こされる。意識は朦朧。時計を見たら16:30。乳腺外科の執刀医から、「転移はなかったよ。よかったね。」と一言。こんな意識朦朧の状態で大事な事言われちゃうんだ、とぼやっとした状態で思いながら手術室を後にする。 次に目が覚めたのは確か病室。形成外科の執刀医が来て、「お腹の脂肪が思ったほど取れなくて少し小ぶりな胸になっています。次回乳輪・乳頭再建の時に再度脂肪吸引しますので、もう一度チャンスあります。」と言われる。 どこまで小さい状態なのかは謎ですが、もう一度チャン

          【乳がん】手術後

          【乳がん】手術直前

          朝8時半に家族が病室へ。8:50頃看護師に声かけてもらい歩いて手術室へ。 名前、生年月日の確認ののち、手術台へ自分で移動。左手の甲から麻酔を入れるとのことでしたが2回トライして上手く入らず、仮で右手から点滴開始。手術中に左手に変えるとの事でした。 鼻と口に酸素吸入が入り、点滴からも麻酔が入り…この時時計は9時半でした。

          【乳がん】手術直前

          【乳がん】入院初日

          入院受付〜病室へ朝9時に総合病院へ行き入院受付。あまり待たされることもなく病室棟へ案内される。 その後、受付の方に病棟内をぐるりとツアーしてもらい、追加同意書へのサイン、心のケア的な看護師さんとの話など、色々な人が出たり入ったりでした。 センチネルリンパ節生検の核種注射11:00 アイソトープ室へ行きセンチネルリンパ節への転移を確認するための事前注射と撮影をする。右胸の乳輪の一回り外側、針時計で言うと10時の方向?に注射。1番細い針で注射しますとは言いつつも、針を刺した

          【乳がん】入院初日

          【乳がん】入院前日

          2024年2月に手術日が確定し、まだかまだかと待っていたけど、いよいよ入院前日。 職場関係者への挨拶、仕事の引き継ぎや不在時対応を含め、諸々仕事の手続きを終える。 最近胸のしこりが気になって、直立状態でもしこりがわかるし、触ると胸全体に複数のしこりがゴロゴロ感じられ乳がん発覚時よりも大きくなってる?と思うほど。気のせいなのかな😅 胸の痛みもある。でも乳がんは痛みがないというし…これも気のせいなのか。

          【乳がん】入院前日

          【乳がん】手術方法確定

          2023/02/27 HBOC陰性の結果を持って再び総合病院へ。 陰性とのことで私も腹は決まり…。 右胸全摘 広背筋皮弁法にて同時再建 で決めました。 同時再建の場合、同タイミングで乳腺外科の先生と形成外科の先生をアサインしないといけないため、5月頭の入院となりました。乳がんがわかってから手術まで4ヶ月待ち…この間にガンが進行しないものか不安ではあります。でも待つしかないかぁ〜。 クリニックの先生も、総合病院の先生も、私のガンは進行性ではないし急ぐことはないから大丈夫

          【乳がん】手術方法確定

          【乳がん】遺伝ガン検査の結果

          HBOCの結果が出たとクリニックより連絡があり受信。 結果により術式は変わるのですが、素人ながらに考えていたのはこんな感じでした。 陽性の場合 両胸全摘+同時再建(腹直筋皮弁法)+卵巣摘出 胸の脂肪が足りなかったら太ももから脂肪吸引 陰性の場合 右胸全摘+同時再建(広背筋皮弁法)+腹部脂肪吸引 結果は陰性でした。

          【乳がん】遺伝ガン検査の結果

          【乳がん】総合病院へ転院

          2024/02/17 乳がん確定後、手術設備のある総合病院に紹介状を書いてもらい受診。 右胸全摘+同時再建は決めていたのですが、まずは乳腺外科の先生にお会いして話をし、手術前検診(採決、心電図、肺活量など)を受けて帰宅。 翌日、形成外科の先生に会って話を聞くことに。 この病院を選んだ理由は家から近く、乳がん+再建の症例がそこそこあったから。 先日クリニックで受信した遺伝ガンの結果次第で術式も変わるということで、遺伝ガンの結果を待つことに。 どう癌細胞を取るかより、ど

          【乳がん】総合病院へ転院

          【乳がん】確定&遺伝ガン検査

          二週間後、結果を聞きにクリニックへ。 結果は非浸潤性乳管癌とのこと。数が多いので全摘を勧められる。 先生からは「死なないガンですよ」と穏やかに言われる。非浸潤性であれば切れば終わりなので心配ないよ、と言われる。 親族に乳がん、肺がん、子宮がんがいるので、念のため遺伝ガンの検査もした方がいいだろうということで検査。といっても採決のみ。血液を海外に送って検査をするため検査結果が出るまでに3週間かかるらしい。保険適用で6万円ちょっと😱 この日から私はしばらく気持ちが落ち込み、

          【乳がん】確定&遺伝ガン検査

          【乳がん】乳がんの疑い

          良性腫瘍摘出後、ほぼ毎年マンモかエコーを受信。 以前からなんとなく右胸が小さい感じがしていたが心臓の上にある左胸の方が大きいものだよ、と誰かに言われたこともあり、今の状態が当たり前と思い続ける。 2023年9月くらいから右胸に突然激痛が走ることがあり、なんとなくしこりも大きくなってきた気が…。当初10月に人間ドックを受ける予定だったのでその時に再検査→クリニックで診てもらうことになるだろうと深刻には考えず。 10月の人間ドック直前に仕事が入り、人間ドックの日程を12月に

          【乳がん】乳がんの疑い

          【乳がん】初めての手術

          2014年 右乳首をつまむと鮮血が出たため婦人科を受信。 医師からは母乳が石灰化してできた良性腫瘍だろうとの説明を受けました。 しかし、良性腫瘍が10-20%の確率で悪性に変わるケースがあるからということで、右胸腫瘍2つ摘出(日帰り入院) 検査の結果、良性でした。 その後、年一回はマンモと超音波(年によっては一年に両方)チェック。

          【乳がん】初めての手術