見出し画像

【乳がん】術後5日目 ドレーンがさらに抜けました

入院7日目。もう1週間!
朝の回診でドレーンが1本抜け、残り1本になりました。
ドレーン3本からスタートしてかなり廃液も減っているみたいです。
2日後に背中とお胸の抜歯、残りのドレーンが取れれば翌日には退院可能みたいです。

術式、再建の有無により、ドレーンの数も様々なようですが、切除のみ再建なしの場合は最初からドレーンは1本みたいですし、術後の回復も早そうに見えました。

それでも相変わらず背中の傷は痛くて、1日に3回ロキソニン+整腸剤、合間にアセトアミノフェンを併用しています。

背中もなかなか痛いなぁと思っていましたが、腹直筋皮弁法はもっと大変みたいで、お腹に力を入れたらいけないとか、お腹を気にしすぎて腰痛が悪化したとか…😱

1日2回のリハビリ後は患者さん達と情報交換&おしゃべり。初めてお会いした方とでも、術式、乳がん発覚の経緯を話せばみんな友達🤭 妙な親近感?結束?的なものが生まれるみたいです。

私は近いからという理由だけでこの病院を選びましたが、遠方からわざわざ入院している方もいらっしゃって、ご縁あっていい病院に巡り会えたと感謝です。

婦人科系がん情報はインターネットの世界で沢山閲覧できますが、間違った情報も多いらしく、患者さんが【ピアリング】というサイトを勧めてくださいました。執刀医のセミナーやオフ会もあるようで、治療への不安や悩みを話すいい場になっているようです。私は乳頭乳輪再建を考えているので早速登録して情報収集しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?