マガジンのカバー画像

映画を見るようになった話。

22
運営しているクリエイター

記事一覧

映画をよく見るようになった話。Part.23

 こんにちは。まるです。今日は映画の話を。

「ハリーポッターとアズカバンの囚人」

あらすじ
 その名を聞くだけで誰もが震え上がるアズカバン刑務所。そこには、史上最強の凶悪犯と言われるシリウス・ブラックが収監されていた。ところが彼は脱獄し、しかもハリーの命を狙っているという…。

 シリウス・ブラックが脱獄したことで、ハリーの身の回りではたくさんの出来事が。黒い犬“グリム”と呼ばれるものに出会っ

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.22

 こんにちは。まるです。今日は映画の話を。

「ハリーポッターと秘密の部屋」

あらすじ
 ハリーは学校での最初の1年を終え、夏休みをダーズリー一家のもとで過ごしていた。ハリーが相変わらず意地悪な一家に嫌気がさしていたある日、突然ドビーという“屋敷しもべ妖精”が現れる。ドビーはホグワーツに戻らないよう警告するが、ハリーはそれを聞かずに、助けにきてくれたロンと共にダーズリー一家を抜け出した。そして

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.21

 こんにちは。まるです。今日は映画の話を。大好きなハリーポッターシリーズの1作目から順に語っていきたいと思います。

「ハリーポッターと賢者の石」

 あらすじ
 両親の死後、親戚の家に預けられたハリーポッター少年。そこでは階段下の物置部屋をあてがわれ、何かとこき使われる毎日。そんなある日、ハリーの11歳の誕生日に一通の手紙が届いた。中身はなんと、魔法魔術学校の入学許可証だった。実は、ハリーの両親

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.20

 こんにちは。まるです。今日は映画の話を。

グリーンブック
行こうぜ、相棒。
あんたにしかできないことがある。

ストーリー

時は1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブ、コパカーナで用心棒を務めるトニー・リップは、ガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。ある日、トニーは、黒人ピアニストの運転手としてスカウトされる。彼の名前はドクター・シャーリー、カーネギーホール

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.18

 こんにちは。まるです。今日は映画の話を。そして、今回は今いちおしの漫画実写化の映画です…。

「キングダム」
すべて、奪還する。

ストーリー

紀元前245年、春秋戦国時代、中華・西方の「秦」。
戦災孤児の少年の信と漂は、いつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛錬を積んでいた。ある日、漂は王都の大臣である昌文君によって召し上げられ、王宮へ。信と漂の二人は別の道を歩むことになる……。王都

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.17

 こんにちは。まるです。今日は映画の話をしたいと思います。

 「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」
  もう一人の天才、現る。

あらすじ

2012年、ついに最大のライバル出現!
史上最強の名コンビの前に現れた“もう一人の天才”とは!?
ヨーロッパに危機勃発!
各地で連続爆破事件が発生!謎を追う名探偵シャーロック・ホームズも、あわや爆発に巻き込まれそうになる。だが、天才ホームズにはわかっ

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.16

 おはようございます。まるです。今日は映画の話を。また、邦画に戻りまして、今回は心あったまる感動した作品をご紹介します。

「英国王のスピーチ」
 英国史上、もっとも内気な王。

あらすじ
 幼いころから、ずっと吃音に悩んできたジョージ6世。そのため内気な性格だったが、厳格な英国王ジョージ5世はそんな息子を許さず、さまざまな式典でスピーチを命じる。ジョージの妻エリザベスは、スピーチ矯正の専門家ラ

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.15

 こんにちは。今日は映画の話をしたいと思います。ここで一旦邦画に。(笑)もともとは、邦画が大好きなので…。

「チアダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」

あらすじ
 友永ひかりは、県立福井中央高校に入学する。中学からの同級生である山下孝介を応援したいと思った彼女は、チアダンス部に入る。だが、彼女を待ち構えていたのは、アメリカの大会制覇に燃える顧問の女教師・早乙女薫の厳しい指

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.14

 こんにちは。まるです。熱帯夜があったり、熱中症のニュースが多かったりしていますよね…。

 そんな時は、クーラーをガンガンにして、映画を見たい。

LEON
13才の女の子に愛された殺し屋レオン。

あらすじ
 ニューヨークの片隅に立つアパートに暮らす、寡黙で孤独な男レオン。その正体はすご腕の殺し屋で、トニーという男の仲介を経て暗殺を行っていた。そんなある日、彼の隣室に暮らす一家をスタンフィール

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.13

 こんにちは。まるです。ものすごい暑い日が続いていますね。今回は、映画の話をしたいと思います。

「イエスタデイ」
昨日まで、世界中の誰もが知っていたビートルズ。
今日、僕以外の誰も知らない―。

ストーリー

 売れないシンガーソングライターのジャックが音楽で有名になるという夢をあきらめた日、12秒間、世界規模で謎の大停電が発生―。真っ暗闇の中、交通事故に遭ったジャックが、昏睡状態から目を覚ます

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.12

 こんにちは。まるです。今日は映画の話、12回目。

「ミケランジェロ・プロジェクト」

芸術はプロ、戦争はド素人
美術品奪還プロジェクト

あらすじ
ナチス・ドイツ総統アドルフ・ヒトラーの命を受け、ドイツ軍は侵攻した欧州各国の美術品を略奪。それに強い危機感を抱くハーバード大学付属美術館の館長ストークスはルーズベルト大統領を説得し、美術品や歴史的建造物を保護する部隊モニュメンツ・メンを結成する。中

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.11

「SING」
それは人生を変えるステージ

あらすじ

劇場を運営するコアラのバスター・ムーンは、以前は活気のあった劇場に輝きを取り戻すべく、世界最高の歌唱コンテストをプロデュースしようと考える。感傷的に歌うハツカネズミや、内気なゾウ、25匹も子どもがいるブタ、パンクロッカーのヤマアラシが会場に集結し・・・・・・。

ずっと見たくて、やっと見れた映画!
 まずは、字幕で見るのがおすすめです。そして

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.10

 こんにちは。まるです。今日は映画の話。雨が続いているので、映画見たりするのもいいですよね。今回は、ミュージカル映画を紹介します。

「レ・ミゼラブル」

ストーリー

1815年のイギリス、ジャン・バルジャンは、19年も刑務所にいたが仮釈放されることに。老司教の銀食器を盗むが、司教の慈悲に触れ改心する。1823年、工場主として成功を収め市長になった彼は、以前自分の向上で働いていて、娘を養うため極

もっとみる

映画をよく見るようになった話。Part.9

こんにちは。まるです。今日は、映画の話を。

「(500)日のサマー」

ストーリー

建築家を夢見つつ、グリーティングカード会社で働くトムは、ある日、秘書として入社してきたキュートなサマーに一目ぼれしてしまう。トムは運命の恋を夢見る男の子、一方サマーは真実の愛なんて信じない女の子だった……。好きな音楽をきっかけに意気投合し、いいムードになった二人。そんな中トムは、サマーに対して「彼氏はいるの?

もっとみる