見出し画像

日々を彩る、私の好きなこと

こんにちは、ルナです。

今日は土曜日で、外はとてもいい天気です。
外に出かけたくなるような日ですが、家にいてAIを使ってイラストを描いていました。

私のイメージ通りのイラストを作り出すのが、なかなか難しく、ちょっと困ってしまいました。

使っているのはチャットGPTのダリー3というサービスで、有料バージョンでは画像生成が可能ですが、無料バージョンではこの機能は使えません。

今回の挑戦は、Kindle用の挿絵を作ることでした。
イメージ通りに描いてもらうために何度もプロンプトを送信しましたが、
最初にリクエストした日本人のイラストが、外国人風に描かれてしまい、再度指定してみました。

修正後のイラストは日本人らしく描かれていたのですが、不自然にリビングで靴を履いているため、再び修正をお願いすることにしました。

日本では家の中で靴を履くことは通常ありませんからね。

AIの便利さは認めつつも、すぐに完璧な結果が得られるわけではないため、時間短縮にはなりますが、やはり一定の努力が必要です。

以前はAIがなければ、自分でリサーチや文章を書いていたため、一冊の本を出版するのに何ヶ月もかかりました。

でも、チャットGPTのようなツールを使うことで、アイデアを得たり、原稿を書くことがずっと楽になりました。

私は執筆が昔から好きで、時間ができた今、再びその情熱を執筆活動に注いでいます。

好きなことを仕事にすることができれば、いくつかの苦労や疲れを感じても続けることができるんじゃないかなと思います。

これは私だけでなく、多くの人にとっても当てはまることではないでしょうか。

最後に、皆さんも自分の好きなことを見つけて、毎日の生活に少しずつ取り入れてみませんか?
きっと毎日がもっと楽しくなるはずですよ(^^♪

それでは、次回の更新でお会いしましょう、ルナでした!


🎧音声配信でも聴いていただけます!
アラフィフ主婦のラジオトーク、聴いてみてね(^_-)-☆

📕Amazonのkkindleでは電子書籍で本を出版しています!


✅YouTube登録者2000人になりました!ありがとうございます!!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

私の活動のサポートをお願い致します。いただいたサポートは今後の活動を生かす為に使わせていただきたいと思っております。