見出し画像

自己理解とは個性を理解すること


※以前の記事で「自分とのコミュニケーション」について書きましたが、今回の記事も自分と向き合うことの重要性についての内容です



最近よく耳にする「自己理解」という言葉。
正直、分かるようで分からない言葉ですよね。
私も日々考え続けています。
今回はその「自己理解」をベースに記事を書きたいと思います。




【自己理解とは】

自己理解とは一言で言うと「自分自身を理解していること」と言えると思います。
文字通りですが、多くの人は自分のことを誰よりも理解し日々過ごしていると思いがちです。
しかし、意外と自分の事を知らない人は多いものです。

例えば下記の質問に答える事はできるでしょうか。

「あなたが人生で最も大切にしていることは何ですか?」

少し難しかったかもしれません。
では次に仕事における質問ではどうでしょうか。

「今後、仕事をしていく中であなたのどのような強みや才能を活かしていきたいですか?」

この質問に迷いなく回答できる人は自分と向き合っている時間が長いと言えるかもしれません。
しかし完璧に自己理解が出来ているかと言えば話は別になります。


【自己理解の必要性】

次に自己理解がなぜ必要なのかを見ていきます。

結論として自己理解が必要な理由は「その人らしく生きやすくなる為」です。
今の時代、大変有難いことに”生きること”にさほど不便は無くなりました。
その分、高い欲求を望む社会へと変化しつつあります。
そのような幸福な時代に感謝しつつも、高次元の欲求を満たすために必要なことが自己理解です。
つまり自己理解とはその人自身が望むその人らしく、自分らしく生きる為に必要な「個性」を理解することであり、自分を最大限に活かす為のものとも言えます。

とはいえ自分らしく生きることについて日頃から考えている人は少ないのが現状だと思います。


【自分らしく生きるとは】

 自分らしく生きる為には自身の個性を理解する必要があります。
その個性の一つに自身の強み・才能があります。

自身の強み・才能を理解する必要性について以下例をあげます。

例えばポケモンのピカチュウをイメージして下さい。
ピカチュウの得意技は電気を使う十万ボルトです。
つまり強み・才能=電気が使えることと言えます。

ではそのピカチュウが電気を使えるという自身の強み・才能を知りながら、草原以外(海・川・湖等)で生きることを選択したらどうでしょう。
自身の電気が使えるという最大限の才能・強み=個性を活かせず苦しみながら生きることになる可能性が高まります。

ピカチュウが電気を使えなかったとしたら・・・
ただの「可愛い黄色いネズミ」になってしまうのです。
それはそれでとても可愛いのですが。

仕事においても同様で自身の適切な知識やスキルを発揮できない職場ではストレスが溜まり続けると思います。

つまり自身の強み・才能を理解していても発揮する為の環境への理解は大切と言えます。

ではさらにもう一つ質問です。
草原で生きることを選択しながらも自身の強みである電気を使える才能をピカチュウ自身が知らなかったとしたらどうでしょうか。
電気を使う事さえ知らない為、「体当たり」「電光石火」等でバトルをし生き抜いていかなければなりません。
生きていく上ではさほど不便はないかもしれませんが、個性を最大限に活かすことが出来ておらずとても勿体無い状況です。

以上、一つの例をあげましたが
自身の強み・才能に気づかずに日々過ごしている人は意外と多いのではないでしょうか。


【まとめ】

 自分を知らず個性を発揮せずに生きることが悪いわけではありません。
日々平凡に暮らしたいという欲求も個々の価値観の為、大切にするべきだと思います。

しかし、今後ますます個の時代へ突入し多様性の波も押し寄せてくる中、
「自分らしさとは何か」について今以上に考えざるを得ない状況は確実に到来すると思います。
そのような状況下では自分の強み・才能等の個性を理解することは必須となるのではないでしょうか。

その個性を理解する上でとても考えさせられる言葉があります。

人がこの世に生まれてくる確率は400兆分の1
(アメリカの講演家メルロビンズによるTEDxでの講演の名言より引用)

上記講演の言葉を踏まえると
私達は
何かしら意味を持って生まれてきている
奇跡的な存在である
ということ等は数字から読み取れると思います。

そのような奇跡的な存在である私達の個性を発揮出来ずに生涯を閉じるのはとても勿体無い事だと言えるのではないでしょうか。

その為にも時折、自分と向き合い
自身のキャリアの棚卸しや将来の目標設定等がとても重要になります。

自身の内面の変化や外部環境の変化により
自己理解には終わりはないと私は考えています。

生きている限り永遠に続く自分探しの旅のようなもの。

その自分探しの旅を共に伴走する支援を
私はキャリアコンサルティングやコーチングを通して、
個々の外部キャリア支援者として、
これからも日々研鑽を積み重ね支援して行きたいと思います。


400兆分の1の奇跡的な存在を
より奇跡的な存在にするために。



※コーチングやキャリアカウンセリングに関するサービス内容についての
お問い合わせ、お仕事のご依頼やご相談等はお気軽にDMをお待ちしております。

ホームページ
https://www.tsurubami-careerconsulting.com

X(旧:Twitter)
https://twitter.com/ru_ba_go

キャリアコンサルティングの初回無料相談を行なっています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?