マガジンのカバー画像

エロゲ制作

33
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

設定を作るときは仕様書と睨めっこをしよう(ノベルゲーム制作講座 18)

設定を作るときは仕様書と睨めっこをしよう(ノベルゲーム制作講座 18)

設定を決める際は、仕様書から逸脱しないように注意しよう。
ある程度の縛りがあった方が、設定は決めやすい。
企画の初期段階は仕様書が決まりきっていない。融通も利くよ。

■設定にも影響する【仕様書の枷】

ノベルゲームに限らずあらゆる企画には必ず『仕様』が存在します。

たとえば4人乗りの乗用車があります。
4人乗りと書いてあるのに、10人で乗車したら
十分なスペックは発揮できません。普通に逮捕され

もっとみる
設定と物語、どちらを優先させるべきか?(ノベルゲーム制作講座17)

設定と物語、どちらを優先させるべきか?(ノベルゲーム制作講座17)

判断基準は企画のテーマや主旨による。ケースバイケースである。
美少女ゲームの場合、キャラや物語を重視する場合が多い。

■企画を練る際に、必ずぶち当たる壁とは?前回は設定を決める手順として、
「世界設定などの地盤を固めてから、物語を掘り下げていく考え方」と
「物語を先に決めてから、設定の矛盾や問題点を穴埋めしていく考え方」
があると説明しました。

上記はあくまで、アプローチの方法を説明しただけで

もっとみる
あなたは設定を掘り下げるタイプ? 穴埋め派? 創作スタンスで攻撃だっ!(ノベルゲーム制作講座16・設定編)

あなたは設定を掘り下げるタイプ? 穴埋め派? 創作スタンスで攻撃だっ!(ノベルゲーム制作講座16・設定編)

設定を固めて物語を構築していくのが、掘り下げタイプ。
物語やキャラを先に決めて、設定を構築するのが穴埋めタイプ。
どちらが良い悪いというわけではなく、両方使いこなそう。

■作品の『中身』について詰めていこう

前章までは、企画の組み立て方、企画書のまとめ方について、
基本的な事柄を学んできました。詳しくはマガジンをご覧ください。

今回からは、作品&物語の骨子となる
世界設定やキャラクター設定に

もっとみる
企画の立て方をおさらいしよう(ノベルゲーム制作講座15・企画編最終回)

企画の立て方をおさらいしよう(ノベルゲーム制作講座15・企画編最終回)

ここまでの説明で、企画を立てる際に確認すべき事柄、
外してはいけない要素、企画のまとめ方がわかったかと思います。

企画の具体例をあげつつ、各項目をおさらいしていきましょう。

●ノベルゲーム制作における『企画』とは?

『企画』
プロジェクトの根幹となる『アイデア』。もしくはその担当者。

『企画書』
企画を簡潔な文章や、わかりやすい図にまとめたもの。

●企画を練るにあたり、最初に確認すべきこ

もっとみる