シェア
ものの根っこ
2020年6月29日 08:37
流体力学が専門のものの根っこです。 今年も半分をターンしますがいかがお過ごしでしょうか? 街中の動きも息を吹き返そうと 試行錯誤の中から新形態を形成し、 一方で、山の川の流れ、景色が人本来の癒しだと感じられる季節感とも言えます。 僕自身は、変わらない青空を眺めては 過去に読んだホモデウスを読み返して コロナ前とは違う解釈や思考に至り、 同じ本でも時
2020年4月23日 09:11
水や風の流れが専門のものの根っこです。 このコロナの影響でなし崩し的に テレワークが始まり、際限はないけど 生産性は抜群に上がり始めたことを 実感している日々を過ごしています。 いつかこの生産性のピークを感じて フィジカルな刺激や出会いを欲する気も するのですが、そうやって飽きない活動の 繰り返しを僕らは模索するのかもしれません。
2020年3月13日 09:30
流体が専門のものの根っこです! ニッチャー?運動量ソース?ピッチャーでもお好み焼きソースでもない謎のタイトルですが、 個人的には2020年代の一つのキーワードじゃないかなと思っています。良くある話に、・リーダー(市場No1)・チャレンジャー(リーダーに仕掛ける二番手)・ニッチャー(特定市場で、独自の地位)・フォロワー(頑張って市場の地位を保っている) という4
2020年3月11日 08:49
流体力学が専門のものの根っこです。 本格的な寒さにも収まってきて、 だいぶ暖かくなってきましたね。 と言ってもまだ突風でも吹こうもんなら、 やめてくれ!と言いたくなる気候ですが… と言うことで本題ですが、 あなたは熱量と聞くと何をイメージしますか? スーパーに陳列された食品?スナック菓子? 言い換えるとエネ
2020年1月31日 07:58
流体力学が専門のものの根っこです。 早速ですが、 今あなたはどれくらいの熱量で過ごしてますか?ハングリーな人、将来の自分を充実させたい人、あるいは将来が不安で今なんとかしなければ、と考えている人。 これは様々と思いますが、熱流体の力学ではエネルギー輸送方程式と言う保存則で熱量の流れを考えることが出来ます。 はて? まずは保存則ってなんですか?流れの保存則は