ろみ|ASD育児しんどくね?

発達障害(ASD)小2姉と定型発達の年長弟を持つオタク母。 ハードモード育児をしてる…

ろみ|ASD育児しんどくね?

発達障害(ASD)小2姉と定型発達の年長弟を持つオタク母。 ハードモード育児をしてる全ママを抱きしめたい。

最近の記事

  • 固定された記事

ほめるBarに行ったら言葉が変わった話

インスタで面白い広告が流れてきた。 バビバビバビバビー!!!!! 10万ボルトを撃たれたんかってくらいの衝撃。 常日頃から褒められたいと思いながら家事育児をしている私は、寝転んでいた姿勢から正座になり公式サイトへ。 こんなに大変な育児してるのに誰も褒めてくれない。 こんなにしんどいならやめてぇよぉ。 育児ってしんどいもんなん?聞いてないっすよ… と、日々半べそになりながら1日1日をワンオペで必死に過ごしている私にぴったりの企画じゃあないか。 たくさんいる褒める

    • 「ご趣味は?」「尻を鍛えることですわ」

      ごきげんよう、尻に並々ならぬ情熱を注いでいる…………ろみです。(謎の溜め) 今日は尻について語ろうかと思ったんやけど、 先に聞いて欲しい。 5キロ太った!!!!!!!!! 筋肉つけたいし、いつも以上に頑張ってご飯食べよ♡キャピ ってしてたら予想以上に肥えた。 腕とかイワークやし(灰色にはなっていない) お腹周りはおでんくんのようになってしまった。(黄色にはなっていない。) サイズ感はひと…いや、2回りほど成長しまして。えへへ ケツはどうかというと ケツの上

      有料
      300
      • 「大人やから」「ママやから」「ちゃんとしないと」をしすぎるとこんな人間になるで

        クソつまんねぇことをしているから、生きているこの瞬間がクソつまらんことに気が付いた。 結論から言うと、「大人なんやからちゃんとしないとあかん」という呪いを自分にかけていた。そしたら自己否定でしんどくなった。 リミッター解除したら、どんなおもろい人間になるんやろう!ワクワク 勝手にワイ氏条約 大人なんだから、スマホを惰性で意味もなく流し見しているところを 子供に見られてはならぬ。 大人なんだから、バタバタと忙しそうなフリをしなきゃならぬ。 大人なんだから、買い物に意

        • 17時間くらい寝た!!!!

        • 固定された記事

        ほめるBarに行ったら言葉が変わった話

          今週は怒涛の忙しさやった…! 今日はノート書けますように!

          今週は怒涛の忙しさやった…! 今日はノート書けますように!

          【育児しんど】萌えを取り戻っせ〜

          育児に精一杯になって いつも読んでた 大好きだったBLや少女漫画が育児書に変わっていった インスタも子育てハックばっかり だって目の前の育児が精一杯で。 特性のある子の接し方の正解が欲しくて 有益な情報ばっかり探してた ある日ハッと我にかえった あれ?最後にBLや少女漫画を読んだのいつだっけ? 自分の趣味に課金するのが罪悪感でいっぱいだった。 それを買うなら子供について学んだ方が得な気がした。 損得で買うものを選んでた なんか私干からびてない? 私って生ま

          【育児しんど】萌えを取り戻っせ〜

          ふぅ、久々のギャン泣き療育の行き渋りで朝から大変だったぜ

          ふぅ、久々のギャン泣き療育の行き渋りで朝から大変だったぜ

          【産後】巨乳の末路

          【追記】待って…!今日父の日やん!!父の日に乳の話投下するワシ…すげぇ偶然じゃないか… えぐれてる、削げてる、垂れるとかの次元じゃ無い。みぞおちから乳が生えてる。 今日は自分の体について書こうと思う。 私は世に言う巨乳だ。 巨乳は肩がこるとは言うが、 巨乳じゃない自分は小中学生の瑞々しく活発な体の頃だったので真偽は分からない。 自分の身に起こった末路を語りたい。 産後を経て 産後とは何年までが産後と言うのか?問題があるけれども。 私からしたら子供を産んだら一生

          【産後】巨乳の末路

          家族内の役割分担でモヤモヤしてる話

          家族の為と思いながらも、モヤモヤ イライラが付きまとう。 子供に対して『こんなにやってあげてるのに。私の時間を犠牲にしてあなたたちは生活できてる』と思ってしまう。 自分を満たせていないから、なんかいつも我慢しているような気持ちになっている。 じゃあどうすれば、満たされるのか。 自分が納得する選択をすることかなぁ。 少しだけ私の話を。 大学在学中にスターバックスのバイト、卒業後一瞬だけ呉服屋に就職。セクハラが嫌でスターバックスにフリーターとして出戻り。 お客様

          家族内の役割分担でモヤモヤしてる話

          今日街で見かけたかわいいこ

          今日街で見かけたかわいいこ

          不登校で発達障害児を育てる私が、おもろい運命に変わった話

          娘を通して人と関わる 娘がいなきゃこなかった場所、 娘が不登校にならなきゃ来なかった場所や 出会わなかった人に出会う 大袈裟かもしれないけど、私の運命を変えた。 どう変えたかというと、 『人から奪われるって思い込んでいた』考え方が変わった。 考え方が変わると人との接し方も変わるのよな。 今までの私は 千と千尋の神隠しで金を目の前にした蛙のようで 「き、金を出せるのか!く、くれぇー!」 かき集めるカエルの姿といったら… 我先に人のものやのに、奪われてなるものか…と

          不登校で発達障害児を育てる私が、おもろい運命に変わった話

          いつも車で送迎してくれる療育に、私が迎えに行った話

          療育に行くと娘1人だったけど、療育の先生はたくさんいた。 娘を迎えに玄関のドアを開けると オレンジ色の服を着た、たくさんの先生たちが迎えてくれた。 玄関先までみんなが来てくれて見送ってくれた。 みんな笑顔で 娘ちゃんまたねさようならと言ってくれた。 それを見て、私はすごく幸せな気持ちになった。 娘のことを考えてくれる人がこんなにもたくさんいるんだと胸が熱くなる。 私だけじゃ無い、娘を取り巻く大人は沢山いる。 『娘よ、あなたの周りにはあなたのことを考えてくれる人

          いつも車で送迎してくれる療育に、私が迎えに行った話

          『そんな時もあるよ』の言葉が辛過ぎた話

          発達障害の子供を育てるのが辛い こんな言い方をしては定型発達も違うしんどさがあるし、 どんな子育てであっても大なり小なり辛さはつきものだと思う。 しかし 8歳に暴力を振るわれ、キレ散らかされ、 あまつさえ言葉のコミュニケーションがうまくいかない。 これをどう楽しめば良いのだ?と考えてしまった。 暴力を振るわれることを笑い飛ばすのか? 辛いと思う心を上書きするように なんてこと無い日常として捉えるのか? 正直言って私は自分の心に嘘をつきたく無い。 だって痛いん

          『そんな時もあるよ』の言葉が辛過ぎた話

          セーラームーンごっこで悪役にやられる一般女子モブをやっていた話

          性癖というのは恐ろしく根深いものだと思う。 あなたの性癖はどこから? 私はセーラームーンから! あなーたのー性癖にねらいをきーめてっ♩ 昔流行ったベンザブロックという風邪薬のCMソングが頭の中にこだまする。 全然いま普通に歌えるわ。 小学1年生の頃から、性癖は爆発していた。 幼稚園の頃から仲良かった女の子に、悪役の役を押し付けて。 記憶が曖昧だけど心の中にあるクリスタル?か鏡?かを奪わせると言うことをしていた。 私はそのたんびにキャーといやらしく悲鳴をあげ、二段

          セーラームーンごっこで悪役にやられる一般女子モブをやっていた話

          発達障害の小2娘を嫌いになりそうになってる話

          タイトルを見て誤解を招く言い方だけど、嫌いになったからと言って育児放棄や子供を見捨てることはしない。 日々娘のかんしゃくや八つ当たりで額に青筋立てながら、なけなしの理性で生きてる私。 (BL界ではよく理性が切れて『くっ…煽んな…抱き潰すぞ…』とはよく聞くが) そんななけなしの、蜘蛛の糸のようなほっそーーーい理性。 前日から下の子がお泊まり保育、夫が出張。 こんなに娘とふたりっきりなんて下の子が生まれる前以来ですわ。 穏やかに過ごせていたけど、 娘のリクエストで公園

          発達障害の小2娘を嫌いになりそうになってる話

          オタク母、育児に行き詰まったら自分のために感想を送ろう!

          『育児しんどい。だれか私をほめてー!』 ってなる時ない? 私は毎日…特に夕方くらいになるw(いっちばん忙しい時間!夜ご飯食べさせて風呂入れてーと怒涛の時間)(ちなみに朝の時間のお支度の時間も一番忙しい時間) (一番とは?) そんな時こそ作者さんにめいっぱい愛を込めて感想を送ろう! オタクの特権 素敵な創作に出会ったときにここが良かったー!とか心が震えるほどの描写とかに出会える回数ってめっちゃ多い それってオタクだからこそなんやと思うねん! そんなとき あーよかった

          オタク母、育児に行き詰まったら自分のために感想を送ろう!