マガジンのカバー画像

たわいもない日常

172
日常の出来事です
運営しているクリエイター

#日記

友人とキャンプに行ってきます♪

友人とキャンプに行ってきます♪

さて、先日デビューしたソロキャンプ。今日は友人と2人で行ってくるよ。

2人とも飲んべえだから、気を付けないとな 笑

私には珍しくないことだが、ここんとこずっとnote離れをしている。
こうして辛うじて週1投稿してるが、ほとんど閲覧していない毎日。

いつもスキしてくれる皆様、すいません💦
これが私なので...(^_^;
これが私のペースなのです。

では、行ってきます♪

変わりゆく運動会

変わりゆく運動会

明日は3号ちゃんの運動会。
半日で終了する運動会。
コロナ前までは、午前中の競技が終わったあとは親の元で美味しいお弁当でほっこりしていた。

3号ちゃんはその楽しみを知らない。今の小学生のほとんどの子は知らないだろうな。

もう今後はずっと午前中だけの運動会になる予定らしい。
こうやって時代は回っていくんだな。ちょっと寂しい気もするが、仕方がないよね。

そうだ!
これを逆手にとって、帰ってすぐに

もっとみる
ソロキャンデビュー

ソロキャンデビュー

女子会という名のもと、家を追い出された私は1泊で傷心旅行(ソロキャンプ)に出かけた 笑

最高の天気に恵まれたよ。
以前からやってみたかったソロキャン。
ボーッとして空を眺めるも良し。
大好きなお酒をチビチビやりながら過ごすも良し。
腹が減ったら食べて、眠たくなったら寝る、何もしたくなければボーッと過ごす。
1人で過ごす気ままな時間。

やっぱり私はしっぽり飲んで過ごす時間が1番長かった 笑
空や

もっとみる
おつかいもできない酔っぱらい

おつかいもできない酔っぱらい

私は毎日の晩酌を欠かさない。
当直をしている頃はその日が休肝日だった。月に2〜3日。
それがなくなった今では、休肝日なんかないに等しい。
冷蔵庫の中のビールがあったら、あっただけ飲んでしまう。だから冷蔵庫の中にはビールを少なめに置くようにしている。

すっかりアル中だな。

しかし冷蔵庫のビールがなくなると、ほろ酔いのアル中は物足りなくなり、結局近所のコンビニへ出掛ける。
少なく置いてる意味は皆無

もっとみる
おじぃの朝

おじぃの朝

最近になって、4年生の3号ちゃんが自分の部屋で1人で寝るようになった。やっとだ。
親の傍でしか寝られなかった子が、やっと1人で寝られるようになった。

毎朝、けたたましい音量で目覚ましが鳴り響く。隣の部屋に居てもはっきり聞こえる音量で。

しかも、とんでもなく早い時間に鳴り響く。

しかも、いつまでも鳴り響く。

しかも、やっと音を止めても起きないし 笑

隣の部屋で寝ている私がわざわざ止めに行く

もっとみる
コーチの質問

コーチの質問

少年団のコーチ♂が、細い体の団員♂に、「もっと太ってもいいな-」と。
確かにガリガリの体つきのその子。
コーチの言っていることはわかる。私もそう思う。
でもね...

俺も、食っても食っても太れないんだよな〜。どうやったら太れるんだろうな?
ろくさん、太り方を教えてやって。

コラコラ、どうして私に聞く?
確かに私のお腹はポッチャリでかわいいことになってるよ。
でもね、そこまでストレートに言われち

もっとみる
ポエム

ポエム

我が家の詩人が学校の授業で書いた詩。

自慢気に「これ、見てみて〜❗」とノートを開いて走り寄ってくる3号ちゃんが、愛おしくて仕方がなかった 笑

椅子の気持ちになって書いたんだろうな。詩の良し悪しはよくわからんが、ホッコリしたよ。

100点を上げよう。

椅子って毎日こんな気持ちで過ごしてるんだな。

耳、きれいにしてますか?

耳、きれいにしてますか?

家族旅行の続きを書く前にちょっと寄り道。

少し前から耳閉感があったりなかったりの毎日を過ごしていた。
そしてある日ついに、朝起きてからずーっと詰まった感じの耳。

以前にも同じような症状で耳鼻科にかかった。その時は『ストレスが原因じゃないかな』ということで、しばらくステロイドを飲んで治療した。
特にストレスを感じていたわけではないが.....

今回も特別ストレスを感じていなかったし、むしろ以前

もっとみる
温泉旅行

温泉旅行

昨年に引き続き、家族旅行に行ってきた。

今回も、前回と同じ温泉街。
ここ、自宅から1時間ちょっとで行けるお気に入りの観光地。
ちょっとだけ贅沢するにはもってこいの場所。

その日、チェックインは15時。
でもみんなウキウキが過ぎて、出発したのが10時過ぎ。いくら何でも早すぎだろ 笑

道中、いろいろ寄り道しよう!ということで出発したが、どう考えても寄り道スポットがない。
唯一 寄りたかったスポッ

もっとみる
たった1週間でこれ 笑

たった1週間でこれ 笑

いや〜、なんだろう。
休みボケ?
うん、そう、休みボケだな。
1週間休むとそのツケが回ってくる。

今週の火曜日まで休みだったから、3日間も働いてまだしっかりした本来の活力が戻らん 笑

旅行の記事を書こうと思ったけど、あっさりサボっちゃいます 笑

ま、私のnoteは基本的にゆる〜い自己満足な感じだから、これでいいのだ。

また来週〜

遅すぎる夏休み

遅すぎる夏休み

20日の祭日から1週間、遅すぎる夏休みをもらってます 笑
なかなか長期休暇を取れるタイミングがなくてね。
この1週間のうち1泊2日だけ家族旅行を計画しています。
楽しみだな~!

20日(1日目)

この日は祭日なのでみんな休み。

前日の夜から従姉妹と一緒に祖父母の家にお泊りに行った3号ちゃん。そんな夜は夫婦2人で酒とつまみだけの夕食でグダグダと遅くまでしゃべる。
早くから起こされることもなくの

もっとみる
ふろぐそ

ふろぐそ

我が家のお風呂は『追い炊き禁止』の暗黙ルールがある。ゆる〜いルールだが 笑
もったいない!それだけの理由。

だから、できるだけ一緒に入ることが習慣となっている。
3号ちゃんの体が大きくなるにつれ3人同時に入れなくなったが、それでも間髪入れずに続けて入る。

2人が先に入り、誰かが洗っているときに誰かが湯船でまったり...
1人が上がる直前にもう1人突入!
みたいな感じ。

そんな入浴中に思い出し

もっとみる
おもちゃのおっさん

おもちゃのおっさん

とある少年団の練習終わりの一コマ

団員Aちゃん
「ねぇねぇ、なんで今日は帽子かぶってんの?いつもかぶってないじゃん」

そう、この日はたまたま帽子をかぶっていた。特に理由はない。
Aちゃんは、そんなことを言いながら私からサッと帽子を取り上げた。さすがミニバス選手、見事なジャンプだった。

団員Aちゃん
「あ!わかった!髪切って恥ずかしいんだ!」

そう、この日はたまたま床屋に行って散髪した後だっ

もっとみる
ジョージの一言

ジョージの一言

ネットサーフィン中、とある動画が私の目に飛び込んだ。

それは、所ジョージの言葉

『かみさんが病気になったら死んじゃうと思う』

『自分が病気になったら、家族でなくてよかったと思うよね』

『朝早くゴミ出しに行くときはウキウキしちゃうね。うちのお姫様はスヤスヤ寝てますよーてね』

そんなにも 奥様、家族への愛が溢れた考えを持っているのか!と感心しちゃったよ。
素敵だな〜とは思いつつ、私はここまで

もっとみる