見出し画像

【飲食業界ニュース(6/10-6/14)】今週公開された気になるフードビジネス記事を[PICK UP!!]


こんにちは。hibana編集長の本橋です。

今週1週間の間に公表された『フードビジネス』に関する最新ニュースをまとめてご紹介していきたいと思います。

主に<最新情報><新商品情報><お役立ち情報><リサーチ>のカテゴリーに関する情報をピックアップしております。(※こちらで紹介するニュースは、主観にもとづいて、記事を取り上げております。また、個人的な感想も添える場合もございます。)

気になった飲食関連ニュースがありましたら、ぜひチェックして頂ければと思います。


飲食業界の今週のトピックス(6/10-6/14)

<リサーチ>【ぐるなびリサーチ部】“激辛料理”に関する調査

激辛料理は30代に刺さる結果が出ているようです。


<お役立ち情報>【すたみな太郎】6/14(金)~登場!お客様にお寄せいただいた「すたみな太郎にあったらいいなメニュー」計10品がドーンと食べ放題!

食べ放題を提供している店舗にとって参考になりそうな情報です。近年は焼肉の人気メニューは『牛タン』。スイーツの食べ放題はてっぱんですね。


<リサーチ>農業の倒産/23年度81件発生、きのこ生産者で目立つ

<リサーチ>洋菓子店の倒産/原材料値上げが響く、輸入チョコ価格5年で2倍に

原材料高騰が経営に与えるダメージが顕著になっています。自社で設定した販売価格で売上を作れる事業をはじめ、経営の多角化の必要性が高まります。


<最新情報>神保町駅に神戸屋の新ブランド「THE STAND by KOBEYA」オープン

新しい販売チャネルを作り、新しい顧客層の開拓を行うことは、継続的な事業成長を実現するために必要なチャレンジだと思います。


<最新情報>サンマルクカフェ/25周年記念「あんぱん」309個無料配布イベント開催

周年記念、名物商品、無料配布。この要素は、ブランディング強化の重要な施策だと思います。シンプルにブランド価値を伝えやすい。


<リサーチ>うなぎを”土用の丑の日”に食べる人はどれくらい?うなぎを”選ぶ際に重視すること”や”うなぎに出せる金額”を200人に聞きました

近年、話題に乗りやすい「うなぎ」。昔ながらの街のうなぎ屋は厳しい一方で、飲食企業の新勢力が市場を活性化させている印象です。コロナを機に、業界の世代交代が進みます。


<最新情報>くら寿司 決算/11~4月、国内事業好調で増収増益

高価格帯商品のフェア、コラボキャンペーンの効果が出ているようです。外食の定番として回転寿司がかなり定着していますね。


<最新情報>LINE Pay/25年4月30日までに日本でのサービス終了

PayPayの影響力がどんどん拡大しますね。


<最新情報>ファミマ 新商品/ストロータイプのクッキーを再販売

食べられる食器や容器が今後注目されそうですね。


<最新情報>淡路麺業が生パスタ端材をアップサイクル、第一弾はクラフトビール発売

アップサイクル商品がどんどん登場しています。事業の売上貢献は別にして、広報活動のテーマとしては、効果的だと思います。


<最新情報>無印良品、冷凍スイーツ「クリーム大福」「おはぎ」をリニューアル、「ふわもちサンド 抹茶クリーム」新発売も

無印の冷凍食品は、これまで試したことがなかったので、今度試してみたいと思います。無印良品の食品専門店の登場も近いかもしれませんね。


<最新情報>ハーゲンダッツ、ねって食べる夏限定「CREAMY GELATO」2024年は「ピスタチオ&サマーバニラ」「贅沢ぶどう」発売、6900人分を配布するイベントを全国5大都市で開催

ジェラートスタイルの商品があることを知りませんでした。夏限定ということで、今度見かけたら試してみたいと思います。


<リサーチ>健康的な食事をしたい人は9割超だが実際にできている人は2割以下…。関心のある食事「1位グルテンフリー食事法」健康的な食生活を求めるトレンド

グルテンフリーへの関心が高いのは意外でした。ワードが印象にのこるのと、日常生活にとりやすいイメージがあるのかもしれませんね。



今週 1週間のニュースまとめ

今週も食に関わる様々なトピックスを取り上げました。

今週は、夏向けの新商品やイベント開催、夏関連の食に関するリサーチが多い状況でした。6月ということで、今月は夏関連のプレスリリースが続きそうです。
2024年今年の夏の気温は例年より「高い」と予想されています。そのため、この暑さの中で、「食ビジネス」との接点をしっかりと作っていく必要がありそうです。夏の企画の準備も6月が勝負ですね。ぜひ、事前に企画と準備をしっかり行い、夏のマーケティング施策の成功を実現していきましょう!

今後もフードビジネスに関する最新情報をピックアップし、紹介していきます。ぜひ、明日のビジネスのヒントにして頂けると幸いでございます。

宜しくお願い致します。



フードビジネス応援メディア「hibana」

フードビジネスのアップデート。次世代を代表する産業に。




この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,022件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?