見出し画像

【飲食業界ニュース(5/27-5/31)】今週公開された気になるフードビジネス記事を[PICK UP!!]


こんにちは。hibana編集長の本橋です。

今週1週間の間に公表された『フードビジネス』に関する最新ニュースをまとめてご紹介していきたいと思います。

主に<最新情報><新商品情報><お役立ち情報><リサーチ>のカテゴリーに関する情報をピックアップしております。(※こちらで紹介するニュースは、主観にもとづいて、記事を取り上げております。また、個人的な感想も添える場合もございます。)

気になった飲食関連ニュースがありましたら、ぜひ気軽に読んで頂ければ幸いでございます。


飲食業界の今週のトピックス(5/27-5/31)

<新商品情報>期間限定商品「冷麺」を5月31日(金)より販売開始!

冷やし中華よりも、冷麺の方が人気か?近年のレトロメニューの話題性を考えると冷やし中華の進化系が話題に上がってきそうです。


<お役立ち情報>約400の醸造所から店のコンセプトに合ったオリジナルクラフトビールを製造できる!【meuron】

クラフトビールは色々試してみたいニーズが高い商材なので、自店舖オリジナルビールがあると話題になりそうです。


<最新情報>【NEW OPEN】見渡す限り海と空。地上200mから東京シティービューを見下ろす絶景レストラン『水色』で伝統と粋を凝らしたイノベーティブ和食を

外食においてローケーションも重要な武器になります。味のおいしさだけではビジネスにならないことは理解しておく必要があると思います。


<最新情報>【酒場の次は、純喫茶?!】新業態1号店目 『純喫茶 ロビンソン 桐生店』 6月1日(土)オープン!

カフェ・喫茶店の新店舗が続々登場しています。どのブランドが生き残るのか注目です。


<新商品情報>マクドナルド、初の“アジアンスイーツ”「マックフルーリー杏仁マンゴー」「バナナキャラメルパイ」「マックシェイクソルトライチ」6月5日発売

アジアンスイーツを見ると、試したくなります。


<新商品情報>応募総数302501件!サーティワンフレーバーコンテスト最優秀作品が「スノーモンブラン」に決定!!

どんなフレーバーが人気なのか、把握しておくことが大切になりますね。


<リサーチ>【ぐるなびリサーチ部】ビアガーデンに関する調査

ビアガーデン情報。チェックしておきましょう。


<お役立ち情報>トップインタビュー/ピースデリ 和瀬田純子社長に聞くセブン&アイの惣菜戦略

セブンの惣菜戦略は知っておきたいところです。小売王者の商品開発のポイントを少しでも把握しておきましょう。


<最新情報>キリンHD/スプリングバレーブルワリー東京5/30リニューアル、コース料理も提供

クラフトビールに力を入れているキリンがどのようにリニューアルしたのか、チェックしておきたいですね。


<リサーチ>【調査レポート】冷凍庫に入ってて助かった夜ご飯のおかずとなる冷凍食品は?「餃子」が堂々の1位に!

餃子、唐揚げ、納得の結果ですね。


<最新情報>「スシロー×食べログ」全国名店監修シリーズ!食べログ点数3.88を誇る味噌ラーメンの名店「三ん寅」、7年連続「食べログ 百名店」に選出された新潟の名店「いち井」監修、こだわりのラーメン2商品が登場!

スシローを利用した時にはぜひ味わってみたいですね。


<新商品情報>ローソン「振っておいしいパスタサラダ」発売、パスタ・サラダ・肉や魚介を合わせた“ふるふるサラダめし”第1弾は豚しゃぶ・ローストチキン・海老明太子

コンビニのパスタサラダは安定の味ですね。興味をそそる味もあるので、試してみたいですね。


<お役立ち情報>【海外就業に興味を持つ料理人は9割】シェアダイン、国内飲食事業者の海外進出支援採用サービス「Chefjob.jp」を新規事業として開始

これから日本食は海外に続々進出する時代ですね。このようなサービスがどのように発展するのか注目したいと思います。


<最新情報>日本フードサービス協会/4月の外食売上6.0%増、インバウンド好調続く

インバウンド集客ができているかそうでないかで、売上に差が出てきています。インバウンド利用にも対応できるお店作りは急務になります。


<最新情報>「食べログ お好み焼き 百名店 2024」を発表 -食べログユーザーから高い評価を集めたお好み焼きの名店TOP100-

人気店はチェックしておきたいですね。


<最新情報>井村屋、東京・台東区銭湯「寿湯」と2週間コラボ、湯船にメロンボール、風呂上がりにメロンボールアイス

レトロ商材は何かと話題になりやすいですね。


<新商品情報>コメダ珈琲店「シロノワール 天空の抹茶」発売、抹茶ソースの上品な旨みとほろ苦さが特徴、クロネージュ・ジェリコも登場

抹茶商品は安定の集客力を誇ります。


<新商品情報>【ミスタードーナツ】6月5日(水)から生地と具材、どっちも主役級。『ザクもっちドッグ』新発売

ミスドの惣菜系商品、気になりますね。


<最新情報>日本ハム「シャウエッセン」ファンサイトを開設、発売40年目にファンとの交流実現

現代のマーケティングにおいて、ファンマーケティングは重要な戦略になります。コアなファンと一緒にブランドを成長させる仕組みが重要になります。


<最新情報>国産小麦を使用した地元で人気のベーカリー「夢パン工房」の 手づくりパン自動販売機がE2A 中国自動車道 赤松PA上り線(兵庫県)に登場!

パン自動販売機とは面白い売り方です。どのように展開されるのか注目です。


<新商品情報>韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS』が6月中旬、中目黒に東京初上陸!!

韓国ブランドの東京出店。注目ですね。


<お役立ち情報>フードロス問題を解決する「酒屋のソフトクリーム」が人気! 廃棄される無脂肪乳と酒粕が美味しく大変身!

新しい商品にしつつ、フードロスの改善も行う。このような考え方が当たり前になっていきそうですね。


<リサーチ>【食に関する意識・実態調査2024】健康志向の70代だが男女差アリ!健康な60代女性は実は間食頻度が高く、約5割が「食いしん坊」と認識


<リサーチ>ラーメン・カレー・定食/4月既存店丸亀製麺9.8%増、王将フード3.4%増

食堂系の業態が好調です。おひとり様外食がポイントになってきます。


<リサーチ>清涼飲料/4月1位はキリン「生茶」

お茶のペットボトル飲料の質がさらに上昇しています。安くて美味しい。


<お役立ち情報>広がる「タイパ」で冷食が狙う「即食」需要、冷食全体は販売減も一食完結型の商品など好調

冷凍食品市場は変わらず成長を続けています。今後の市場動向にも注目していきたいと思います。


<お役立ち情報>「楽天市場」、2024年夏のトレンド予測を発表

楽天からトレンド情報が発信されていました。チェックしておきたいところですね。


<お役立ち情報>初めて利用する飲食店への期待は「味」「居心地」「特定メニュー」利用後の満足度は「事前の期待相当」以上が87.0% リピート客を獲得するには「期待を超えて満足」が重要

飲食店関係者はチェックしておきたい大切な情報になります。


<最新情報>【カレートレンド2024は「クラフト欧風カレー」「新スパイス欧風カレー」‼】問い合わせが多数のため、カレー飲食経営者向け『カレートレンド2024オンライン個別相談会』第2回を追加開催!

現在のカレートレンドもチェックしておきましょう!



今週 1週間のニュースまとめ

今週も食に関わる様々なトピックスを取り上げました。

今回は夏に向けての新商品情報、4月までの業界動向、アンケート調査に関する情報が多かった印象です。物価高騰により、節約志向も高まっているものの、価値のあるもの、推しに関するものにはお金を惜しまないような傾向が強くなっています。つまり、ファンがつく商品やサービスは好調な一方で、1回利用で終わってしまうものは、生き残れないようなマーケット色が強くなってきていると感じています。そのため、マーケティングもファンマーケティングやブランディングなどの考え方の必要性がどんどん高まってきていると感じています。

「ファン」を大切にしない限り、ビジネス成長はありえないと言っても過言ではないかもしれません。事業者の方もファンマーケティングについて考えていくとよいと思います。


今後もフードビジネスに関する最新情報をピックアップし、紹介していきます。ぜひ、明日のビジネスのヒントにして頂けると幸いでございます。

宜しくお願い致します。



フードビジネス応援メディア「hibana」

フードビジネスのアップデート。次世代を代表する産業に。




この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,022件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?