見出し画像

クロスボール#30

前回(第29回 スポットライト)のあらすじ…
帰り道、ユイとばったり会ったケイシ。ユイに頭を下げると、ハルトのことを素直にすごいと思うようになったと話す。そんなケイシに、ユイは、ハルトもケイシのことを羨ましいと思っているのだと伝える。驚いたケイシは、ユイにお礼を言うとその場から駆け出し…

第30回 クロス

 
 息を切らして校門をくぐると、グラウンドでは、片づけを始めようとしているハルトが見えた。ケイシは、フッと大きく深呼吸し、気持ちを落ち着かせるように、手を胸にあてた。大丈夫だと確かめるように頷くと、ハルトに向かって走り出した。

「ハルト!」

 声をかけると、ハルトは、手を止めて振り向いた。声をかけたのがケイシだと分かると、その場に立ち尽くしていた。

「ハルト、勝負しろ」

 ケイシは、転がっているボールを拾うと、ハルトに向かって蹴り出した。まだ状況をつかめないのか、ハルトは、戸惑った表情をしている。ボールが届くと、迷っているようで、足元でボールを遊ばせていた。

「こい!」

 ケイシは、勝負を挑んだあの日と同じように、ハーフコートの中央に立った。ハルトは、ケイシの様子をうかがうようにして俯いている。

「びびってるんだろ?」

 挑発するように笑ってみせると、ハルトの顔から緊張がとけていく。

「びびってねぇよ」

「勝負だ!」

 ケイシの声に、ハルトは決心したのか、重心を前にして走り始めた。ボールは、ハルトの足に磁石のように吸い込まれていく。ケイシも、負けるものかとハルトに体を寄せた。

 あの日と同じように、先に仕掛けたのはケイシだった。足元を狙って動いた瞬間、ハルトは体を右に動かした。フェイントにつられた形でケイシも右に動いていく。ハルトが抜け出そうとして、ケイシは遅れを取りながらも、体を強引に左に起こすと、ボールに足を伸ばした。あの時は、ここでハルトが力を抜いた。だが、今回は違う。ハルトは、軽々とケイシをかわして突破していった。

「くそ!」

 そのまま抜け出したハルトは、ケイシを置き去りにして、勢いよくゴールを決めた。ボールのバウンド音が聞こえる。ケイシは、実力の差を見せつけられたことを噛みしめるように、天を仰いだ。

「もう一回、勝負だ!」

 何回続けても、ケイシはハルトのボールを奪えなかった。ハルトは、どこか楽しんでいるようだ。幼い頃と同じように、ただがむしゃらにボールを追いかける。あの頃と変わったのは、ボールを取れずに悔しがるのが、ハルトではなく、ケイシだということだ。

 ボールに足を伸ばした瞬間、つま先に感触があった。いけるかもしれない。そう思った時には、もう、ハルトがケイシの足をかわして走り抜けていた。

 5回目のゴールが決まったと同時に、ケイシはその場に倒れ込んだ。右腕を額にのせたまま、空を見る。鼓動は、ずっと早いままだ。ふと、目の前に広がる星空が、きれいだと感じた。

「やっぱり、お前はすごいな」

 ハルトと、ただ、こんな風に思い切りプレーしたかった。何も考えず、あの頃と同じように、真っ直ぐにボールを追いかけていたかった。
 ハルトとの力の差は歴然で、認めるしかない。複雑な感情がよぎるような気もしていたが、何だか心はとても軽いままだった。
 ケイシの顔を、ハルトが覗き込む。

「おい、お前はそんなものなのかよ、違うだろ!まだ、やれるだろう!」

 ハルトは、そう言って笑った。その言葉は、ケイシが南稜高校の練習で、疲れ果てたハルトにかけたものと同じものだ。

「お前、あの時の声、聞こえていたのかよ」

 恥ずかしそうにケイシは、手で顔を覆う。ハルトは、ろくに返事もせず、リフティングを楽しんでいた。それはまるで、倒れ込んでいるケイシのことを、からかっているかのようだった。

「あぁ、もう。お前ってヤツは」

 ケイシは、両手を大きく広げた。息は少しずつ整っていく。大きく吸って吐き出すと、思い切り吸った息が、全身に行き渡っていくようだった。

「ごめん!」

 ケイシは、大声を出した。精いっぱいの想いをその言葉に込めて、空に向かって叫んでいた。
 ハルトは、リフティングしていたボールを、足元に落とすと、そのままボールを高く上げ、ゴールに向かって力強く蹴飛ばした。ボールが、ゴールネットに吸い込まれたのを確認すると、ハルトは振り返る。

「何のことだ?」

 茶化すような顔をするハルトに、ケイシは笑みを浮かべるしかなかった。

「ひどいこと、沢山言っただろう」

「さぁ、覚えてないよ」

 ハルトはそう返事をすると、ボールを拾い上げ、ケイシの頭を目掛けて転がした。頭の近くまで転がったボールに、ケイシは手を伸ばす。ボールを胸に抱きかかえると、ケイシはハルトに仕返しするように言った。

「お前が俺のこと、羨ましがっていたなんて知らなかったよ」

 ケイシの言葉に、ハルトの顔色が変わる。

「おい。誰から聞いたんだよ」

 慌てたハルトを見て、ケイシはボールを抱えたまま、笑い転げていた。

「なぁ、俺たちもまぜろよ」

 声のする方へ振り向くと、そこには、ユウマとダイチが呆れているような、安心したような顔をして立っていた。

「あれ、お前たち何で?」

「まったく、いつになったら気付くのかと思ったら」

 ダイチが、いつものように腕組みをしながら、ふくれっ面をしていた。

「ランニングの帰りに、ちょうどここを通ったんだ。そしたら、ハルトとケイシが見えたからさ」

 ユウマが、優しく付け加える。

「また、ケンカでもしてるかと思ったぜ」

 ダイチはそう言うと、倒れ込んでいるケイシに駆け寄り、腹をくすぐり出した。

「あははっ。やめてくれよ」

「そうだ!」

 突然、ダイチが思いついたように叫び出した。その顔は、悪い顔をしている。

「ケイシ、ハルト、勝負しろ」

 ダイチに応戦するように、ユウマも続ける。

「俺ら二人に勝てると思うなよ」

 ユウマは、ケイシのボールを奪うと、指をさして挑発してきた。

「いくぞ!」

 ダイチの掛け声に、ユウマは了解と、合図を送った。ケイシも起き上がると、ハルトと目を合わせた。その瞳は、捨て猫なんかじゃない。幼い頃と変わらない、真っ直ぐな瞳に見えた。

「負けるもんか!」

 そう叫ぶと、グラウンドの中央へと走り出す。ダイチが、ボールをセンターマークにセットすると、ケイシが来るのを待たずに、ユウマにパスを出した。

「あ、汚ねぇぞ」

 ダイチは、お構いなしに駆け出していく。パスを受けたユウマは、ハルトと一対一の勝負に挑もうとしていた。真正面から突破しようとして、ユウマはハルトの動きを見て、左に体を倒した。上手くかわして前に進もうとしたところで、ハルトの長い足が、ユウマのボールを奪っていく。

「待て!」

 悔しそうな表情のユウマが、すぐにハルトを追いかけていく。

「ケイシ!」

 抜け出したハルトのパスに、ケイシは全力でボールを追いかけた。ダイチもユウマも、負けまいと後を追ってくる。ボールに足をかけると、やっとの思いで追いついたダイチが、スライディングをかけた。それをなんとかかわすと、ケイシは、そのままコーナーまで一気に駆け上がった。
 ハルトが、両手を広げて呼んでいる。俺に任せろ、そう言っているような気がした。ユウマが、そうはさせないと、ハルトを抑えるために体を一気に寄せていく。

「ハルト!」

 追いかけてくるダイチのディフェンスをかわし、体勢を崩しながら蹴り上げたボールは、綺麗な放物線を描いてハルト目掛けて飛んでいく。あの時と同じように、ハルトは、高く、高く飛んだ。

「いけ!」

 ケイシの声が、ボールに込められていくようだった。真っ直ぐ、そのまま真っ直ぐ飛んで行けと、ケイシは願った。

 わずかの差で、ユウマに競り勝ったハルトのヘディングシュートが、勢いよくゴールネットを揺らしていく。

「ゴール!」

 ハルトは、子どものようにはしゃぎまわる。胸に拳をあてて、空を指差すと、グラウンド中を駆け回っていた。幼い頃にやっていたケイシのパフォーマンスを、ハルトは覚えていた。ケイシも同じく、胸に拳をあてて、空を指差す。ケイシに駆け寄ってきたハルトは、喜びを全身で表現しているようだった。

「俺がやった方が、かっこいいだろう」

 得意気に笑うハルトの顔は、憎らしいくらい無邪気だ。

「うるせぇよ」

 その日は、あの頃のように、ただ思う存分ボールだけを追いかけた。


「ぷふぁ」

 ケイシは今日も、プールの中だ。駐輪場には、ケイシと同じく元気を取り戻した自転車が、太陽の光に照らされている。プールは相変わらず貸し切りで、杉山は、管理室に座り込んでこちらを眺めている。ハルトはいつも通りサッカーに夢中で、ユウマはいつも通り優等生だ。ダイチも決まって、ちょっかいを出してくる。
 地区予選は、もうすぐそこまで迫っていた。

「そこ、どいてくれない?」

 振り返ると、目の前にはユイがいた。ケイシは慌ててコースを譲る。ユイは、また、綺麗なフォームで飛び込んでいった。水しぶきが上がると、一気に50メートルを泳ぎ切る。水面から顔を出すと、ユイは、満足したのか何も言わずプールサイドへと上がっていった。

「あの!」

 ケイシは咄嗟に、ユイを呼び止めた。ユイは、不思議そうな顔をして立ち止まる。

「今度の試合、見にきてよ。きっとハルトも、また活躍すると思うからさ」

 出てきた言葉が、こんな言葉かとケイシは慌てていた。

「そうね。でも、次は、あなたの応援に」 

 ユイは、そう言うと微笑んで、更衣室へと去っていく。ケイシは、ユイの言葉に全身の力が抜けていくようだった。倒れ込むように水面に浮かぶ。天井は、いつもと変わらず古びていて、電球は切れかかったままだ。
 杉山が、ケイシを覗き込む。

「おい、小僧、時間だ」

 ケイシはまた、一度深く潜って、浮き上がった。


「がんばれ!」

 観客達の大きな声援が聞こえていた。

「俺たち、負けないから」

 差し出されたマコトの手を、ハルトがしっかりと握り返す。

「あいにく、こっちも負けられないんでね」

 マコトが、ハルトの言葉に笑みを浮かべる。

「それでは、地区大会決勝戦をはじめます」

「いくぞ!」

 ユウマの掛け声に、皆、大きく声を出した。

「下手なクロス上げるなよ。まぁ、俺なら決めてやるけどな」

 ハルトが、ケイシの肩を叩く。緊張がスッと抜けていくような気がした。

「何言ってんだか」 

 ふざけたように肩を強く叩き返すと、ハルトは笑った後、真剣な表情をした。

「絶対に勝つぞ」

 その言葉は、力強い。

「当たり前だ」

 ケイシは、ハルトとハイタッチをして歩き出す。

 会場には、手を振る父と母の姿が見えた。そして、その奥には、ユイがいる。

ケイシは、目を瞑って深呼吸する。

「やれるか?」

「あぁ、やれるさ」

 心の中で自分に返事をすると、目を開けた。

 審判が、試合開始のホイッスルを鳴らす。会場からは、大きな声援が飛んだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?