タックスティクス

自由で戦略的な働き方と生き方を考える30代税理士。 Life Is Short Enj…

タックスティクス

自由で戦略的な働き方と生き方を考える30代税理士。 Life Is Short Enjoy More

記事一覧

大手税理士法人では遭遇しない「融資」

大手税理士法人に所属しているとなかなかスタートアップ企業に出会うことは無く、創業融資について学んだり実践したりする機会が乏しい。 将来的な独立を見据え、少しでも…

14

若手育成において一番大切なこと~若手育成の教科書~

管理職として、特にこのコロナ禍でリモートワーク中心となった今、若手育成には頭を悩ませる時間が多い。 これに時間を奪われるなら独立した方が、と考えることも最近は多…

4

効果的にオートクラインを起こすには(新 管理職1年目の教科書)

正解のない問題や正解を出すのが難しい問題に対してとるべきアクションは「考える」だが、自分で考えて結論が出ないときは誰かと話をすることでおのずと結論が導かれること…

5

30代の働き方(できる30代は「これ」しかやらない)

20代と30代では働き方を変える必要がある(厳密には一般社員から管理職に変わったら、ということもできる)。できる30代は「これ」しかやらないという書籍の中でいくつか気…

税理士が独立を決意したときにまず考えること

最近になって独立欲が高まってきていますが、そんな私が考えていることについて書いてみます。 1. ひとり税理士 or 複数人で開業開業にあたってはまずひとりでやるのか、…

独立を考えたきっかけ

大学卒業後新卒で某税理士法人に入社し丸8年が経過し30歳になった。 6年半で管理職となり、自身の強みも少しずつ分かってきたうえ営業面や業務遂行でも一定の成果を出すこ…

note初投稿

今までWordpressブログやSNSで税務や英語についての発信をしてきましたが、今後はnoteをメインにした発信をしていきたいと思います。一部過去のブログ記事のリライト移行も…

大手税理士法人では遭遇しない「融資」

大手税理士法人では遭遇しない「融資」

大手税理士法人に所属しているとなかなかスタートアップ企業に出会うことは無く、創業融資について学んだり実践したりする機会が乏しい。

将来的な独立を見据え、少しでも融資の知識やイメージを持っておくためにTAC講師時代から知っている田原さんの書籍を読むことにした(Twitterで献本の募集があったので有難く頂戴した)。

大きな夢や理想を抱いて企業しても、1年で3~4割は廃業に追い込まれるのが現実であ

もっとみる
若手育成において一番大切なこと~若手育成の教科書~

若手育成において一番大切なこと~若手育成の教科書~

管理職として、特にこのコロナ禍でリモートワーク中心となった今、若手育成には頭を悩ませる時間が多い。
これに時間を奪われるなら独立した方が、と考えることも最近は多いが、この課題を解決したうえで独立していくのもありかと思って何とか抗ってみようと思う。

その中で本書に出会い、自分の新人時代を思い出しながら読んでみた。
いかに「根拠のある自信」を持たせるかは永遠の課題であり、その中でも「抜擢→自走」につ

もっとみる
効果的にオートクラインを起こすには(新 管理職1年目の教科書)

効果的にオートクラインを起こすには(新 管理職1年目の教科書)

正解のない問題や正解を出すのが難しい問題に対してとるべきアクションは「考える」だが、自分で考えて結論が出ないときは誰かと話をすることでおのずと結論が導かれることがある。

これはオートクラインと呼ばれる脳の機能で、人と話しながら自分が発した言葉を自分自身で聞いているうちに脳の整理ができて気付きが起こっていくのである。

出社が当たり前であった時代ではホワイトボードに色々書きながら、というのが思い出

もっとみる
30代の働き方(できる30代は「これ」しかやらない)

30代の働き方(できる30代は「これ」しかやらない)

20代と30代では働き方を変える必要がある(厳密には一般社員から管理職に変わったら、ということもできる)。できる30代は「これ」しかやらないという書籍の中でいくつか気付きがあったので紹介していきたい。

30代のキャリアの悩み30代のキャリアの悩みは、以下の3つに大別される。

好きなこと・やってみたいこと

得意なこと・向いていること

儲かること

30代、特に税理士法人勤務の管理職であれば上

もっとみる
税理士が独立を決意したときにまず考えること

税理士が独立を決意したときにまず考えること

最近になって独立欲が高まってきていますが、そんな私が考えていることについて書いてみます。

1. ひとり税理士 or 複数人で開業開業にあたってはまずひとりでやるのか、複数人でやるのかが選択肢として挙がってきます。複数人でやる場合にも税理士法人のように複数の税理士で開業するか、所長+職員として開業するかでスタイルは変わってきます。
私は井ノ上陽一さんの影響を大きく受けているのもあり、独立するならひ

もっとみる
独立を考えたきっかけ

独立を考えたきっかけ

大学卒業後新卒で某税理士法人に入社し丸8年が経過し30歳になった。
6年半で管理職となり、自身の強みも少しずつ分かってきたうえ営業面や業務遂行でも一定の成果を出すことができるようになってきた。

一方で、いわゆるクライアント対応以外の業務(社内システム対応等)にとられる時間も増えていき、また時間的制約(労基法による残業規制)や能力により下位者が対応できないものを自身で巻き取って対応せざるを得ない場

もっとみる
note初投稿

note初投稿

今までWordpressブログやSNSで税務や英語についての発信をしてきましたが、今後はnoteをメインにした発信をしていきたいと思います。一部過去のブログ記事のリライト移行も予定しています。

インプットした知識や自分自身の経験のアウトプットの場として活用していくとともに、読者の方の参考になるような分かりやすい投稿ができるように日々の発信で文章力も磨いていきたいと思います。