見出し画像

【創業ストーリー】株式会社ライズフォース:~小さな力も大きな力へ~ 

こんにちは。

株式会社ライズフォース採用担当です。今回は弊社代表の東山に株式会社ライズフォースの創業の経緯や弊社の今後についてインタビューをしました。是非最後までお読みください!

Q1 初めに、これまでの経歴について教えてください。

― 私が就職活動をし始めた頃、世間はいわゆる就職氷河期でした。運よく内定をいただきましたが、専門学校を卒業する直前に内定を取り消されてしまいました。日雇いではありましたが何とか仕事を見つけて働くことが出来ました。その後エンジニアを経験し、営業職としてIT業界で働き一念発起してライズフォースを立ち上げました。

Q2 起業しようと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

― 起業するまでに働いてきた中で、とても辛い事ですが不義理をされたり、上辺だけ取り繕われたりすることがありました。仕事をするうえでも、プライベートでもお互いに信用し信頼を築くことが大切だと考えています。社員もお客様もお互いに信頼関係のある会社を作りたいと思い起業しました。

Q3 それでは、これからの会社のビジョンについて教えてください。

― 現時点では受託開発やSESがメインですが、ゆくゆくはインフラ系も強化し、開発から運用・保守まで一連の事業拡大を目指しています。現在も開始したばかりですが並行して社会に貢献ができる自社サービスの開発に取り組んでいく方針です。

Q4 最後になりますが、どんな方に応募していただきたいですか?

―大きく分けて次の4つに当てはまる方と働きたいですね。
・素直で明るく前向きでプラス思考な人
・他人に対して、思いやることができる人
・積極的に自分から意見やアイディアを発信できて、有言実行できる人
・1つだけでも誰にも負けないというものを持っている人

今後も少しずつライズフォースの雰囲気などを伝えていければと思っております。
弊社に興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?