マガジンのカバー画像

「ナースの卯月に視えるもの」書籍関連記事

41
「ナースの卯月に視えるもの」書籍化に関連した記事を集めます。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

拙著『ナースの卯月に視えるもの』Kindleの予約始まりました!電子書籍派の方、紙の本が増えるのはなぁ……という方、ご検討ください!よろしくお願いします✨
https://amzn.asia/d/92itnOe

本の見本が届きました!

本の見本が届きました!

届きました✨
『ナースの卯月に視えるもの』小説の見本です!わあ~きれい!!
本当に、本になっている!!感動です!!

改稿や推敲で何度も何度も読んだはずの作品ですが、こうして本になると改めてしみじみかみしめながら読んでしまいます。いつも応援してくださるみなさんのおかげです!本当にありがとうございます✨

早くみなさまのお手元にもお届けしたいです~!
#ナースの卯月に視えるもの #創作大賞2023

受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー  #創作大賞2023

受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー #創作大賞2023

創作大賞2023で朝日新聞出版賞を受賞し、4月5日に『クリームイエローの海と春キャベツのある家』が刊行されたせやま南天さん。同コンテストで別冊文藝春秋賞を受賞し、5月8日に『ナースの卯月に視えるもの』が刊行される秋谷りんこさん。今作でプロ作家としてデビューとなるお二人にインタビューをしました。

もともとnote上で相互フォローをしていたというお二人。それぞれの作品に対する感想や、受賞してから刊行

もっとみる
対談記事公開!「受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー #創作大賞2023」

対談記事公開!「受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー #創作大賞2023」

創作大賞2023で朝日新聞出版賞を受賞し、『クリームイエローの海と春キャベツのある家』でデビューしたせやま南天さんと対談させていただきました!書籍化に至る思いを語っています!

お互い初めての書籍化で、だいたい同じ時期に同じような作業をしており、共感できることが多く、とても楽しい時間でした✨このような機会を設けてくださったnoteさん、そして、対談してくださったせやま南天さん、ありがとうございまし

もっとみる
【アーカイブ公開中】創作大賞の応募作を書こう!新川帆立さん×秋谷りんこさんによる「デビューの軌跡と作家のキャリア」も

【アーカイブ公開中】創作大賞の応募作を書こう!新川帆立さん×秋谷りんこさんによる「デビューの軌跡と作家のキャリア」も

イベントレポートはこちら ↓

・・・

5月6日(月・祝)11:00から、note place(最寄り:四ツ谷駅)で創作のためのイベントを開催します! GWの最終日にnoteで、開催中のコンテスト「創作大賞2024」の応募作を書いたり、プロ作家から学んだりしませんか?

トークイベントの模様のアーカイブはこちら

▼こんな方におすすめ

「創作大賞2024」に応募したいと思っている方

作家とし

もっとみる
イベントのお知らせ!!!【5/6(月•祝)】創作大賞の応募作を書こう!新川帆立×秋谷りんこによる「デビューの軌跡と作家のキャリア」

イベントのお知らせ!!!【5/6(月•祝)】創作大賞の応募作を書こう!新川帆立×秋谷りんこによる「デビューの軌跡と作家のキャリア」

いよいよ発表されましたね!創作大賞2024!!

去年の受賞者として、作家の新川帆立さんと一緒にイベントに登壇させていただくことになりました!

5月6日にnoteplaceで開催されるオフライン相談会の中で、トークセッションをさせていただきます。デビュー作についての話や創作について、話をさせていただきます!質問なども受け付けています。

参加方法は上記↑noteイベント情報の記事からよろしくお願

もっとみる
告知:「ナースの卯月に視えるもの」5月8日発売!

告知:「ナースの卯月に視えるもの」5月8日発売!

いよいよ告知できる日がやってきました!創作大賞2023、別冊文藝春秋賞受賞作「ナースの卯月に視えるもの」5月8日、文春文庫より発売です!

楽しみにしてくださっていた方がいらしたら、おまたせいたしました!

書影ももう出ています✨小説世界にぴったりの、美しく優しい表紙……そして帯は作家の新川帆立さんに書いていただきました!……最高ですっ!!!

文春文庫のHPこちらからご確認ください!↓

ぜひ、

もっとみる