おりんご。

美味しかった物や本の記録や ちょっとした気持ちの整理用に。

おりんご。

美味しかった物や本の記録や ちょっとした気持ちの整理用に。

最近の記事

八月の青い蝶

この季節になると、戦争に関する話をよく見かけるようになります。8月は、原子爆弾の投下日があったこと、終戦の日があったこともあって、朝から報道されていたり、ネットニュースにあがっているものを多く見かけました。今月、読んだ本が凄く良いものだったので、それも含めてオススメしたいと思います。 「わしはずっと八月を、くり返してきたんじゃ」 このフレーズから始まるのは、周防柳さんの「八月の青い蝶」という小説である。この小説は、数年前の全国高等学校演劇大会でこの話を原作に舞台にした、と

    • 大事な人達には幸せでいて欲しい

      ⚠今回のnoteは先日亡くなられた芸能人の方について触れています。ニュースで言われていた内容も触れているのと、私の個人定期な気持ちの整理用なので、苦手な方はブラウザバックをお願いします。まとまりきれない文章ですが、ご容赦ください。 この精神状態になってから、周りの人が精神不安定そうだったり、誰かの訃報を聞くことが怖くなった。ザワザワする気持ちになるようになった。特に今回は かなりザワザワしてしまった時の話。 私がその方の訃報を知ったのは、友達からのLINEだった。最初は、

      • とんでもねえ会社に入った時の話2

        今回もまたゴリゴリに暗い、メンタル整理用のnoteです。少しでも明るくなるように、文面は変えてあります。皆様が少しでも「やっべえ、こんな会社もあるのか」「労働系の法律は知って損はないな」と思って頂けたら、幸いです…。 そんなこんなで春になった。4,5月はバタバタしていて思い詰める暇も、疑問を持つ余裕も無かった。ただ、他の同級生がSNS等で「同期と呑み会」とか「同期と仲良くなった」とか見るのは辛かった。新しい環境で着実に人間関係を築いている様を見るのは結構寂しかった(会社のパ

        • とんでもねえ会社に入ったときの話1

          コロナの影響もあって、過去にあったトラウマを今でも考えてしまうので、この場を借りて吐かさせてください。 そして、また会社について悩んでいる方にとって「世の中にはこんな事もあるのか!」と思うキッカケになれば、と思います(そして、今回は言葉遣いも少しフランクに捉えられるように変えますね!)。 コロナ騒動が激化する前に会社を辞めた。キッカケとしては、ずっと続いていた胃の痛みと精神的なストレスからくるものだった。近所の医者から診断書をもらい、辞めた。今回は、この会社を巡って学んだこ

        八月の青い蝶

          ネットで「絶対」は無いと思った話

          正直に言うと、今回の話は引かないでほしい!という思いの下で綴っております。お願いします… 私が高校に入る頃にSNSが流行り出しました。同じ高校内や他校でも同じ部活をしている人、地元の友達…つながりがある人も大して知らない人もフォローしていた気がします。高校のクラス替えでは、常に「〇組の人、仲良くしてね」「クラス同じになったらよろしくね」などの言葉で溢れていて、実際に会った時は「フォローしてくれてる子だよね」「前にSNSで話していた子だよね」…あっという間に普及したSNSは私

          ネットで「絶対」は無いと思った話

          遠くなったと感じる瞬間

          友達が「遠くなってしまったなー」と感じてしまう瞬間がどうしてもあります。それは、物理的にも、という意味もあるんですが、感覚が変わったなあと思う瞬間があるのです(上手く説明が出来なくてすみません…)。身勝手ながら、そんな経験ないですか?という意味を込めてnoteに投稿しようと思います。 今回、私がそう思ったのは何気なく友達のSNSを見たからでした。その子は高校時代の繋がりがある子です。元々、高校時代もリーダーシップを取りたがる子で目立ちたがりな子ではあったと思います。それが頼

          遠くなったと感じる瞬間

          芸術と朝ドラのはなし。

          noteに何を書こうかと思っていたら(下書きは大量発生している…)、こんなに日があいていました。 最近、朝ドラの「エール」を観ています。私はドラマが好きなのですが、朝ドラは朝の時間が確保できなかったり、見忘れがあったりしてちゃんと観るのは安藤サクラさんがやっていた「まんぷく」以来となります。でも、最近の朝ドラは見忘れがあっても昼や夜に再放送があったり、キャストも豪華だったりして凄いですよね。 そんな中、最近観た朝ドラの内容が個人的に考えさせられる内容だったので、そのことに

          芸術と朝ドラのはなし。

          好きな漫画の話

          ふとnoteを見たら、面白そうなタグを見つけたので、やってみようと思います。 1.「コウノドリ」 綾野剛さんのドラマを観てからハマった漫画です。 その時にはすでに巻数も結構出ていて、ドラマをやっている時期だったので、集めるのに苦労した記憶があります。 幸せな展開だけではなくて、お産に対しての厳しい現実が描かれています。お産だけではなく、養子縁組や同性愛についても描かれていて奥が深いと思いました。私は、ドラマでは小栗旬さんが演じた父子家庭の話が印象に残っています。 大学で学ん

          好きな漫画の話

          名前の話

          あだ名の話の続きみたいな形で名前の話をします。 小さい頃、「憧れの名前」というものが個人的にありました。 基本的には個人的に「可愛いなぁ」と思った名前なのですが。 例えば、漫画やアニメを観て、そこに出てくるキャラクターの名前が羨ましくなりました。 セーラームーンの「みちる」、カードキャプターさくらの「さくら」、ねこの恩返しの「ハル」、耳をすませばの「しずく」、名探偵コナンの「らん」「かずは」 好きな女優さんの名前にも憧れました。 三吉彩花さんの「あやか」、志田未来さんの

          上手く言えない好きなもの

          最近、NHKのEテレでやっている「デザインあ」という番組を録画しています。 元々、興味はあったのですが、特に調べる機会も無くて、そのままにしていました。 それが、たまたま見ていたSNSで誰かの「デザインあ」の話を見て調べてみようと思ったのです。 サイトを調べてみると、教育テレビ内の他にも欄を持っていることを知って、いそいそと録画をしています。 たった15分の映像で笑える訳でもないのですが、何となくワクワクして観てしまうので不思議ですね。 私は芸術系の話を聞くのが好きです。

          上手く言えない好きなもの

          久しぶりにゲームをした。

          色々あって気が滅入ることが多く、ぼんやりしていると同じことを考えるドツボにハマっています。 何か気を紛らわせるものはないか、と思っていると母親から「久しぶりにゲームでも買えば?」と言われました。 ゲームといえば、DSライトとたまごっちで止まっている私。 携帯ゲームも色々とやってみたものの、そこまで長続きする物はあまりありませんでした。 学生時代に友達の家でやらせてもらった事はあっても、自分で買うまでは至らない。 それが今までの私にとってのゲームの立ち位置でした。 たしかに

          久しぶりにゲームをした。

          私から見えたもの

          また思い出語りにはなってしまうのですが。 noteで書きたかった事の1つだと思って見ていただければ。 高校時代、私は演劇部でした。 別にそれまで演劇に興味があったとかドラマが好きだったとか演技がしたかったとかではありません。 演劇なんて、学芸会や中学の文化祭の伝統行事でやったくらいです。 それに、私は役をもらっていても、ナレーターのような存在ばかりでした。 なぜ演劇部にしたかというと、ただ友達に誘われて見学に行ったからという理由でした。 中学の時からの友達、高校で出来た友

          私から見えたもの

          怖い話を知った夜

          この間、友達と怖い映画を観ました。 最近は怖い話に触れるのが身近になった気がします。 私は小さい頃から怖い話が好きだったのですが、本ではあまり見なかった気がします。なので、本屋や図書館で怖い話の本を見つけると喜んで買ってもらっていた記憶があります。今でも本棚に並べてあるくらい。 今は小説で怖い話なんて溢れているし、ネットでも調べれば、すぐに怖い話が読めるようになりました。 子ども向けの棚を見ても、怖い話を集めた本がたくさんあって今の小学生はいいな〜と思います。面白そうなも

          怖い話を知った夜

          変わっていくこと

          この前の夢の話に繋がることではあるのですが。 最近、iPhoneの容量を圧迫しまくっていた写真の整理をしました。 ネットで調べた方法で、まずパソコンに写真をバックアップして、さらにLINEの個人グループでアルバムを何個か作って写真を残すやり方をしました(LINEのは良いやり方では無いかもしれませんが…)。 携帯に入っているのは学生の頃の写真がほとんどでした。 何なら、前に使っていたものもバックアップされたままで、かなり前のものも残っていてびっくりします。 高校の時の行事の

          変わっていくこと

          絶叫に乗れない

          遊園地の雰囲気が好きです。 楽しくて、明るい曲が流れていて、期間限定のグッズや美味しくて見た目も可愛らしい食べ物があって、キラキラした電飾があって…。 挙げだしたらキリが無いし、あの空間にいると帰りたくないな〜と思ってしまいます。 ただ、私は何が怖いのか自分でも分からないのですが、絶叫系に乗ることが苦手です。 物によっては乗れるのです、ぜんぜん。 ぶっちゃけ、本当の本当に乗れないタイプでは無いのだと思います。 正直、乗ってみると「えっっ、全然平気だった!」と思うものが多

          絶叫に乗れない

          夢の中に出てきた人

          今日見た夢に久しぶりに出てきた人がいました。 学生の頃の後輩で、後輩の中では1番仲が良かったのではないかな?と思う子です。 グループで遊んだり、2人でご飯に行ったり、一緒に帰ったり。 学生の頃は続く限り連絡を取り合っていたりもしました。 後輩、というよりは友達に近い形でした。 夢の中で、私は久しぶりに その子と再会をした設定になっていました。いつも一緒にいたグループの子も出てきたのですが、その子達とは話すのに私とは あまり話してくれないような雰囲気でした。夢の中だと知ら

          夢の中に出てきた人