見出し画像

学研の「学習」と「科学」

小学生の時のかすかな記憶なのですが、小学校の体育館で、唯一といっていい業者の販売がありました。

それが学研の「学習」と「科学」だったのです。

今はきっと無いと思いますが、子供心に毎月?の発売日を心待ちにしていたのを思い出します。

✅学習

わたしの「学習」イメージは、読み物っていうイメージでした。

たしか、いろんなお話がたくさん書かれている雑紙で、普段は「科学」派だったわたしですが、時々「学習」も買っていた記憶があります。

残念ながら、「学習」の内容の記憶はあまりなくって科学よりもちょっと分厚い本だったなぁっていうのを覚えているぐらいです。

「科学」は付録が豊富だったし、漫画も載っていた記憶があるけれど、学習はほとんど読み物だった記憶ですね。

当時の同級生でも、「学習」を購入している人は少なかった様に覚えています。

✅科学

わたしが良く買っていたのは、「科学」でした。

やっぱり付録がめっちゃすごかったのと、漫画なんかも書いてあって少年には面白かったんですよね。

たしか、その内の漫画のいくつかはアニメ化にもなったような記憶があります。

付録の方は、もう大好きでこれが目的っていっても良いぐらいでした。

一番びっくりした付録は、写真が撮れる付録でしたね。

ピンホールカメラが作れて、それをちゃんと印画紙に焼き付けて現像するっていう付録でした。

本当に写真が撮れたのがすごく驚きだった記憶があります。

また、理科でわたしが好きだった電気関係の付録の時もワクワクした記憶があります。

✅まとめ

今日は、小学生の頃のうっすらとした記憶の「学習」と「科学」を思い出してみました。

きっと同年代の方は懐かしいって思われると思います。

ネットでしらべたら、まだ「科学」はあるらしいですね。(形は変わっているかも?」

あれで、ちゃんと勉強になっていたからあながち悪く無かったんだなぁって思っています。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏