見出し画像

今年は暑い夏だった

ここ数年も夏が暑いなぁって思っていたけれど、今年は更に特別に暑かった。

わたしの住んでいる地域でも熱中症に倒れる人々が頻回に現れた。

日中は、ほぼ車で移動し配達や打ち合わせをする仕事をしているのだが、クーラーを全開にした車から一步外にでると、異常な気温が襲ってくる。

この東北である山形でも、38℃とか40℃とかの気温が頻発した。


✅意外な所に影響

暑さの影響は、何も熱中症だけではなく、農作物とかにも影響がでており、スーパーとかで感じる人も多いだろう。

学校とかにも、外の部活の活動とかにも、制限があったりするのだ。

さらに意外な所では、店舗型のお店にも影響が出ている。

この暑さによって、わざわざお店に行く人が少なくなっていると、どの店舗の店主に聞いても言うのだ。

たしかにわたし自身も、あまり外出をしていない事に改めて気付いた。

今年は、外でのお仕事の方々にも変化があった。

警備員、土木作業員、などのこれらの方が必ず身につけているのが、小型の送風機がついた服だ。

これは、バッテリーから電力をえて、背中の方についてるファンを回し、風を循環させるというものだ。

これは今年の夏は必携だったろうと想像する。

あれが無ければ屋外作業など無理だった。

✅今年の夏を覚えておく

今日から9月。

やがて、この暑さも徐々に落ち着いていくのだろう。

けれど、この暑さがあった事を忘れない様にしないといけない気がしている。

今年の夏の暑さは、一部では災害級と呼んでいた。

つまり、地震や豪雨の様に、この猛暑も覚えておき、対処法を学習しておかなければならない対象だということだ。

今年夏の異常な暑さから学ぶべき対処法などを覚えておく必要があるだろうと思っている。

この暑さも災害の一種だととらえた場合、またこのような事態が起きた時に、どう人を動かし、対処するのかが、学びの1つになって、頭に残るから。

✅まとめ

これを書いている9月1日、山形ではようやく朝晩は、普通に散歩が出来るぐらいには落ち着いてきた。

けれど、まだ日中は、35℃越えする日がまだまだ続いている。

まだ、油断をせずに、この暑さを乗り越え、今年の暑さを覚えておき、今後の夏の対処に活かしていきたいと思う。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏