見出し画像

面倒くさくならない家事法

家事が面倒くさくなるのは、溜めるからです。
ゴミも溜まれば重くなるのと同じで、家事のタスクも溜まれば精神的に重たくなっていきます。
それをしないためには、気付いたら、フットワーク軽くやってしまうと、日々の家事が楽になります。

✅たとえばゴミは

掃除って面倒ですよね。
けれど、なるべく掃除を楽にするために一番簡単な方法があります。
それは、汚さない事です!
具体的に言うと、小さなゴミを見つけ次第、直ぐに拾ってゴミ箱に入れてしまえば、ゴミが極力溜まらずに済みます。
わたしもコレに気付いてからは、目に付いたら無視をしないですぐゴミ箱にいれたり、散らかっているものがあったらすぐに所定の場所に戻したりしています。
そうすると、普段から割と整然としているので、定期的にやる掃除が楽になります。

✅洗い物は直ぐにかたす

溜めておくとかなり面倒なものに洗い物もありますよね。
これも、食べて直ぐにやってしまった方が楽です。
時間が経ってしまうと油も固まりますし、炭水化物汚れは固まって全然落ちなくなってしまいます。
余計な労力をかけないためにも、食べたら直ぐに洗い物をやってしまう癖をつけておくと毎日の洗い物が楽になっていきます。
食べたら直ぐにしないで、ちょっとでも座ってしまうとかなり面倒になります。
ホッとしてしまう前に洗う癖をつけてしまいましょう。

✅まとめ

あと、洗濯物も同じです。
これも溜めると面倒くさいものの一つですよね。
家事全般に言えるのですが、とにかく溜めない事が何より大事です。
気付いた時点でやってしまうことが、一番精神的にも肉体的にも楽なんですよね。
最初のプチ面倒くさいで放置してしまうと、後でもっと面倒くさくなりがちです。
初動が大切なのは家事も同じなんですよね。


✅お知らせ

リン☆だあくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
リン☆だあくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生 #家事

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏