見出し画像

陰キャの生き方

わたしの正確の核はまちがいなく中学時代に作られています。

これは、半世紀を生きた今でも変わらず心に残っている事なんですよね。

振り返ってみると、わたしは陽キャ、陰キャで区分けすると、陰キャの方の人間でした。

✅陰キャにも仲間がいた

わたしが中学生の時代では、陰キャだからといって孤立するわけではありませんでした。

陰キャには陰キャの仲間がいて、自分の好きなアニメや本の情報交換などをやっていましたね。

だから、意外と中学生時代はつまらないとかは無く、結構充実していました。

その陰キャ仲間の家に遊びにいって彼のコレクションを見たり、また違う仲間の家にいって陰キャにもある論を交わしたりしていました。

そのわたしたちから見ると、陽キャの人達は、何も考えていないように感じていましたね。

中学生時代はお金もあるわけではないので、図書室で本を借りまくって、小説の世界に生きてました。

それを共有できる仲間がいたのは幸いでしたね。

✅プライド

陰キャには陰キャのプライドみたいなものがそれぞれにあって、それも面白かったですね。

一人の彼は、髙橋留美子のファンで、常に彼女の作品を3つずつ集めていました。

彼曰く、観賞用、保存用、永久保存用だったそうです。

現在そのコレクションがどうなったのかは、彼となかなか連絡を取らなくなってしまったので不明。

わたしも自分の生き方にこだわりがあり、部屋にはものすごい量の小説、漫画のコレクションがありました。

最大、3000冊以上を集めていたと記憶しています。

母親からは床が抜けるから、少し処分したら?って言われていましたが、頑として処分することはありませんでした。

でも、その小説達のおかげで今の自分の心の核を作って行ったのは間違いない事実ですね。

✅まとめ

子供が大変革を起こすのは、自分を振り返ってもそうですし、子育てをして、子供達を見ていても、実感するのが中学生時代だと確信しています。

この時代をどう生きるかによって、その後の人生が決まるといっても過言ではありません。

思春期というのは奥深いなと改めて思う今日でした。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏