見出し画像

水洗いごはん

水洗いごはんって聞いた事があるでしょうか?

多分、山形の郷土料理だと思うので、他の地域の方々は知らないかあって思っています。

基本的に夏の暑い時に、ご飯を水で洗って、お茶漬けの水バージョンみたいな感じです。

具はなく、ただごはんに水をかけるだけ。

おかずは漬物が定番です!

✅母の実家の井戸水

でも、これがわたしの小学校時代のかなりのごちそうだったんです。

その秘訣の一つは、母の実家の井戸水で食べるから。

しかも、ご飯をザルに入れて、井戸から流れ出た井戸の池に屈みながら、底にご飯をつけて新鮮な冷たいお水でご飯を洗って食べていました。

外で、ご飯を食べられるのも気持ちいいですし、井戸水の冷たさが夏の暑さを忘れさせてくれていました。

自宅も井戸水をポンプでくみ上げていましたが、こんな池にはしていなかったので、母の実家は特別感がありました。

その井戸の蕎麦にはスモモの木が植えてあって、秋にはスモモも楽しめる、わたしの小学生の特別な場所であり時間でした。

✅ばあちゃんの古漬けがおかず

この水洗いごはんは、ただご飯をかき込むのかというと違います。

必ず、母方のばあちゃんが漬けたナスやキュウリの古漬けをご飯に乗せてもらって、子供達だけで、井戸まで食べに行くのでした。

この古漬けがちょっと酸味が入っていて、夏の暑い時に、井戸水と相まってさらにさっぱりとご飯がたっぷりと食べられるんですよね。

漬物っていうのは、漬ける人で味がかなり変わるので、このばあちゃんの漬物がわたしの田舎の味として人生に刻まれています。

これは、どこでも売っていないし、自分で作ってもこの味にはなりませんでした。

もう二度と味わえないのかと思うとちょっと心がキューンとなります。

✅まとめ

こうやって、お昼ご飯を済ませた後は、兄妹やいとこたちと、虫つかまえに走り回ったり、草花を摘んだりして、田舎の少年をやっていました。

うちの子供達にも味合わせてあげたかったけれど、もうその井戸は無いですし、ばあちゃんの漬物もありません。

わたしができる事はこうしてこんな事があったんだよって伝える事ぐらいなんですよね。

自分の生きた人生が幸せだったんだと改めて思いました。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏