見出し画像

残り時間を考えると引き算になる

人生を長く生きてくると、自分が背負っているものがだんだん多くなってきてしまいます。

なぜなら、一旦始めたものは継続していくし、それにプラスして、新しいモノが次々と現れるので、やる事がすごく増えていきますよね。

わたしも、年々やる事が増えてきていて、どうしたらいいか悩んでしまう瞬間があります。

✅やめる時間術

そんな事を考えていていた時に、同じ様な事を考えていたのが、尾石晴(ワーママはる)さん。

そのご著書がこちら。

主婦は24時間を自分の自由に使えないという悩みから、どうやったら時間を作り出せるのか?

そういうところから執筆されたみたいです。

これはわたしも主夫をしていたからすごくよくわかります。

子供は突発的が事が起こりすぎて、自分が思ったとおりの予定が立てられなかったりするんですよね。

気になる方は一読してみるといいかもしれません。

✅やりたい事だけを集める

結局は、人生には時間の限りがあります。

これは万人がそうであって、例外は一人もいません。

一日は誰しもが24時間であって、せいぜい人間がいきられても100歳ぐらいでしょう。

そう考えると、意外と時間って少なかったりします。

だからこそ、やめる時間術にも書かれているとおり、引き算の考え方になるわけです。

やりたくない事を何かのしがらみでやり続けているのは本当にもったいないです。

自分のやりたい事を集めて、それだけに集中できる環境にしていきたいものです。

✅まとめ

わたしも、いつの間にか半世紀を生きて来ており、そろそろ人生でチャレンジできるチャンスがそれほど多くは残っていないって考えています。

だからこそ、やりたくない事を削って、やりたい事だけに集中できる環境を作る方がいいんだろうなぁって思っています。

今日はそれを意識しながら、一日過ごしてみたいと思います。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏