見出し画像

知っておいて正解!イライラと砂糖の関係

私は、甘いものが好きです(^^)
今は自然な甘みを欲しますが、子供の頃は白砂糖が主流でした。

きび砂糖やてんさい糖を使うようになったのは、自炊をするようになってから。

きっかけがありました。

白い砂糖はミネラルがない
茶色い砂糖は、ミネラルたっぷり
ミネラルが摂れずに甘味を摂ると…依存性があるので要注意!

イライラした時に、気分転換に甘い物を食べるのはやめてくださいね。

と教えてもらった事がきっかけ。
確か,ヨガの先生からだったと記憶しています。

最初はミネラル重視で始めた「茶色い砂糖生活」
やがて、血糖値スパイクとイライラの関係を知りました。


わかりやすかったので、こちらの記事から

血糖の変動は心を落ち着かなくさせます。イライラしているところに甘いものを食べて血糖値をさらに上げると、インスリンが大量に分泌されて、しばらくすると急激な血糖値の低下が起こる。その落差が、メンタルを不安定にして、さらなるイライラにつながるのです。

東洋経済オンラインより

更に、血糖値が急に上昇したり下降したりする時、実は気持ちいいので、クセになりやすいのです。

白い砂糖よりも茶色い砂糖の方が,ミネラル摂れるし、イライラ対策にもオススメですよ!というお話でした。

ドライフルーツの自然な甘みも美味しいですよ〜♪ドライフルーツも茶色いですね。

お読みいただいて,ありがとうございました。今日、この後もお健やかに〜🙏



ここから先は

0字
「知る」は最大の防御なり。 日本人は、ちゃんとやりたい人が圧倒的に多く、「怒ってはいけない」と刷り込まれているので、イラっとした時にとっさに、「怒ってないですよ!」なんて言っちゃうこともしばしば。 そんな日本人の大人の方が、このマガジンを読むと「怒ってしまう自分」を客観的に見る視点が増えて、何となくほっとする感じが得られます。 実は、イライラは我慢しないことが大切。かと言って、そのままではカッカしてしまうかも…。そんな時のために、まずは、正しい知識で自分を守りましょう!

「怒らせないで!」「怒りたくないのに…」と言いながら、人はどうして怒るのでしょうか?そんな素朴な疑問からスタートした記事をまとめています。…

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

よろしければサポートいただけると、励みになります^^