マガジンのカバー画像

ほぼ日日記

12
気軽に書いたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#webライター

ほぼ日日記☔️産後の生活についての主に愚痴

ほぼ日日記☔️産後の生活についての主に愚痴

お久しぶりです、りこどっとです。
ほぼ日日記と題しておきながら、かなりの日を空けての更新です。

出産して、約1ヶ月。
新生児と4歳の息子との新しい生活が始まりました。

ここ1ヶ月は、新生児の娘の授乳やオムツ換え、4歳児の息子の遊びの相手をしつつの家事など、やることが多くてなかなか自分の時間が取れない日々を過ごしてきました。
10月には引っ越すことになった為、準備や手続きにも追われています。

もっとみる
ほぼ日日記☀️陣痛と旦那への称賛👶

ほぼ日日記☀️陣痛と旦那への称賛👶

こんばんは、りこどっとです。

この度、7月19日に第二子を無事出産いたしました。
現在、入院3日目。病院より書かせていただいております。

出産予定日8月初旬頃
予定帝王切開手術予定7月25日

実際の出産日 7月19日

と、予定よりかなり早い出産になりました😅

実は、出産日の前日の7月18日の夜から腹部に痛みがありました。
出産日当日も痛みが続いていましたが、ちょうどお腹お少し下していた

もっとみる
ほぼ日日記☁️臨月に入りました

ほぼ日日記☁️臨月に入りました

お久しぶりです、りこどっとです。

前回のnoteから約一週間。
以前Twitterであげた、出産までのやることリストをこなしつつ過ごしていました。

…が。
先週あたりから妊娠後期のマイナートラブルが酷くなってきた為、思うように動けない状況が続いています。

出ているトラブルは主にこちら。

腰痛

手足のむくみ

股関節痛

倦怠感

胃もたれ

お腹の張りも頻発する上、中の子の動きも活発化し

もっとみる
ほぼ日日記☁️産休中の過ごし方

ほぼ日日記☁️産休中の過ごし方

おはようございます、りこどっとです。

7月から産休に入り、本日で6日目です。

元々は、webライターの仕事をちょっと始めたり、第二子の出産に向けての準備、家の環境の整備など、色々とする予定でいました。

…が、5日経ってもなかなか思うように進まずな現状:( ;´꒳`;):

というのも、前提として平日しか作業ができないこと。
第一子の息子(4歳)の保育園がお休みなので、土日は息子の相手で精一杯

もっとみる
ほぼ日日記☀️産休1日目

ほぼ日日記☀️産休1日目

こんばんは、りこどっとです。

始まりました!今日から産休👶✨✨
出産のための準備をするために取得できる休暇✨

私としては、出産準備や第二子のための環境準備、
並行してライターのお仕事も始めるための期間として待ちに待った休暇  で  し  た。

本日、息子怪我のため保育園登園拒否😭

怪我と言っても、寝ている間に虫に食われたのかなんなのか、
小指に原因不明の腫れがあり指が曲げにくいだけ。

もっとみる
ほぼ日日記☀️明日から産休!

ほぼ日日記☀️明日から産休!

こんばんは、りこどっとです。

タイトルの通りですが、本日が産休前最終日。
明日から産休開始となりました。

そこで、明日からの貴重なお休みの為に時間を無駄にしないよう、
まずは明日やらなければいけないことを簡単にまとめつつ頭の中を整理しようと思います。
よろしければお付き合いください。

産前休暇については取得可能日MAXとっていないので第二子の出産までそこまで時間はありませんが、
明日からは出

もっとみる
ほぼ日日記☀️梅雨明け宣言

ほぼ日日記☀️梅雨明け宣言

おはようございます、りこどっとです。

多くの地域で梅雨明けが発表されましたね。
私が住む地域はまだ梅雨明けとは言われていませんが
週刊天気予報を見るとそろそろかな?と感じるところです。

ところで、梅雨明けって具体的にどう言うことを言うのかご存知ですか?
私は知らなかったので、いい機会と思い調べてみました。

簡単に言うと下記が梅雨明けの判断基準だそうです。

2日以上雨が続いたあとの前日と本日

もっとみる
ほぼ日日記☁️お昼ご飯って何作ってるの?

ほぼ日日記☁️お昼ご飯って何作ってるの?

おはようございます、りこどっとです。

ここ最近、私を悩ませていることがあります。

本日から6月最後の週末、ということはもう間も無く7月です。
7月から産休が始ります。
産休が始まる、ということは、その後育休も始ります。

その間のお昼ご飯について悩んでいるのです。

何を言っているんだ?と思う人もいるかもしれません。
でも、お昼ご飯に何を作るのが妥当なのか?が思いつかないのです。

小さい頃か

もっとみる
ほぼ日日記☁️ストレッチ

ほぼ日日記☁️ストレッチ

おはようございます、りこどっとです。

先日、妊婦健診に行ってきました。
今回は2回目の助産師外来。

実は、一度目の助産師外来の時に体力測定があって、
結果最低ランクの数値😅

2人育児は1人めの世話もあるので体力がないとキツイよ?と
助産師さんより言われていました。

2回めの助産師外来の時までに、ストレッチなどをおこなって、
少しでも体力向上をするようにとのご指示。
もちろんやる気に満ちて

もっとみる
ほぼ日日記⛅️見習いたい息子の言葉

ほぼ日日記⛅️見習いたい息子の言葉

おはようございます、りこどっとです。

最近、妊娠後期の悪阻やマイナートラブルが出てて、
noteもTwitterもぼんやり眺めているだけの毎日_(-ω•_[▓▓]

何も出来ないイライラと、体調不良のイライラがつのっていました。

そんな中、昨日夕方から背中から胸の辺りにかけての痛みが出始め、
寝ててもなかなか引かない痛みに苦しんでいました。
(理由は未だによく分からず、現時点でも痛みが続いてい

もっとみる
ほぼ日日記☀️必要なおやすみ

ほぼ日日記☀️必要なおやすみ

おはようございます、りこどっとです。
今日は家族で遊園地に遊びに行きます😊✨

平日なのに…?と思う方もいるかと思います。
旦那は転職前のちょっとしたお休み、私は産休取得前の有給消化なのです。

では、息子は…というと、保育医園をお休みさせてのお出かけです。

もともと6月は息子の思い出作りをしようと決めていました。
第二子妊娠から甘えたい時に思いっきり甘えることができなくなり、
出産入院時には

もっとみる
ほぼ日日記☂新たな相棒ノートPC

ほぼ日日記☂新たな相棒ノートPC

こんにちは、りこどっとです。

本日はノートPCから更新しています。

実は今まではiPadから記事を作成していました。
というのも、もともとノートPCとデスクトップと持ってはいたのですが、
ノートPCは10年以上前に購入した中古品。
デスクトップも10年ほど前に購入したもので、
どちらも動きがかな~り遅くなっていました。
電源入れたら画面が動き出すまで数分かかるくらいの代物です(;^ω^)

もっとみる