「出雲への旅」リンク集
令和6年1月に出雲へ後輩と行った時の記事のリンクをまとめてみました。
あまりおもしろくないかもしれませんが、ご笑覧くださいませ。
令和6年1月4日(木)18時過ぎに福山駅で合流、米子駅前のホテルに宿泊令和6年1月5日(金)赤猪岩神社→美保関→出雲大社→八重垣神社→黄泉比良坂→尾道→福山駅に22時過ぎに到着。宿泊を入れても約28時間の行程でした。
神話と現代の境目へ(出雲旅その1)~中国大返し
神話と現代の境目へ(出雲旅その2)~神が死んだ場所「赤猪岩神社」
神話と現代の境目へ(出雲旅その3)~神が再生した地「清水井」
神話と現代の境目へ(出雲旅その4)~美保関に鎮まる「ますらをのかなしきいのち」~
神話と現代の境目へ(出雲旅その5)~戦闘機に乗った美保神社宮司~
神話と現代の境目へ(出雲旅その6)~配流の帝を迎えた青石畳通り~
神話と現代の境目へ(出雲旅その7)~「神仏の通ひ路」を西へ~
神話と現代の境目へ(出雲旅その8)~本当に「八雲」が立つ出雲に到着~
神話と現代の境目へ(出雲旅その9)~神代から切れ目なく続く出雲大社 前編~
神話と現代の境目へ(出雲旅その10)~神代から切れ目なく続く出雲大社 後編~
神話と現代の境目へ(出雲旅その11)~稲佐の浜~うしはく国からしらす国へ~
神話と現代の境目へ(出雲旅その12)~薄暗くなって八重垣神社に参る野郎二人~
神話と現代の境目へ(出雲旅その13)~神威湧き出す佐久佐女の森~
神話と現代の境目へ(出雲旅その14)~暗くなってからヨモツヒラサカへ~
神話と現代の境目へ(出雲旅その15)~たたら製鉄の地を通り抜け尾道ラーメンを探す
神話と現代の境界線がどんどん曖昧になっていき、現代でも神話は生き続けていることを感じた旅でした。