マガジンのカバー画像

Kの日常戦記

11
ここにあるのは私の歴戦の記録。 日常は辛く、どうにかできないものかともがきながら 生きる意味を探しています。 非日常体験は日々を明るく照らしますが、日常も意味のあるものにしたい。…
運営しているクリエイター

#夢

日常は闘いだ 夢は人に必要なもの

日常は闘いだ 夢は人に必要なもの

夢は人に必要なものだと思う。

日々、日常を闘うなかで、夢がないとやってられないと私は思う。

夢がないと、なんのために働いているのかわからなくなる。

生きるために働いているのだろうか。

それとも、働くために生きているのだろうか。

時々、わからなくなる。

わからなくなった時は、夢を思い出す。

夢を人を前向きにし、成長させる。

今いる場所が苦しいのなら、そこから抜け出すための光だ。

もっとみる
日常は闘いだ 根に持つ者ほど大成する

日常は闘いだ 根に持つ者ほど大成する

日常は闘いだ。

日常では仕事や人間関係、ストレスと闘いながら生きている。

夜や週末になると非日常になり、日常で死んでいた本当の自分が目覚める。

私は、大成する人は根に持てる人だと思っている。

例えば、

ドラマ『だが情熱はある』では
山里亮太は妬み恨みつらみを持ち続けひたすらに努力する。

ドラマ『梨泰院クラス』では
パクセロイは父親を殺され、学校を退学させられ、さらに前科者になる。
が、

もっとみる
日常を闘う 私は特別な存在にはなれない

日常を闘う 私は特別な存在にはなれない

私は日常を闘う。

私の日常はエンジニア職だ。

もう入社して何年も経つ。

でもなかなか上手くいかない。

就活では将来性を第一に考えた。

会社の将来性とスキルを身につけられるという自分の将来性。

しかし得意分野で選んだわけではないので、なかなか上手くいかない。

私は学生時代、様々なことにチャレンジしてきた。

私の人生を根本から変えてくれた映画。

自分もつくってみたくて、映画制作部に入

もっとみる