見出し画像

いつかは来る未来の為に大切な情報


田舎で長男の嫁で同居生活してる毎日
義理父、母は周りの80代に比べたら
食欲旺盛で良く動くし良く喋るし
元気ハツラツ❗
耳が二人とも遠くなったくらい😂
介護施設にお世話になることも無さそうで
今のところ私は有り難いです

世の中には老々介護で大変な人もいるだろうし
認知症で介護疲れの方もいる
同居している世帯が少なくなってるから
老後夫婦二人暮らしでも
いつかは独りになる時が来る…

ネットニュースには
2025年には5人に1人は認知症になるとか
男性より女性の寿命が長いから孤独な貧困層が
増えるとかいろいろ書かれてるのをみます

50代の私

終活や認知症などを学び
この年齢になったら急に生きる未来に不安が
よぎるようになりました
自分もいつかは70代80代になる時が来る…
焦るわけではないが事前に身構えながら
こうなったらこうで
あーなったらあーで
って「もしも」に想定しながら過ごさなければ
いけないと思って考えるようになりました
きっと皆さんも考えたりしてるかと思いますが😌

同居してても家族の情報を全て分かるわけないし私のことだってこと細かく知るよしもない
だけど いつかは困った状況に陥る…

何をすればいいのだろう?

って思いますよね?
今が元気ならば今のうちに紙に書いてみると
いいですよ😁
「もしも」…ならばって想像してみてください

自分に「もしも」があったら連絡先はココ❗とか「もしも」認知症になったら何も分からなくなるから…好きな音楽や好きな食べ物
思い出の場所や仲の良い友達の名前とか
自分しか分からない自分情報を記入することで
周りの方も安心してお世話が出来るので😉
まだ他にも印鑑の場所とかスマホのパスワードとかも記入することも大事なことになります

書いたものは自分が信頼してる人に
託しておくといいですね

ノートに書いておくことを
終活ではエンディングノートと言いますが
私はこのネーミングは好きじゃないです😅
「もしもし」ノートってネーミングで
どうかな⁉️😆
メモ書きでもいいから書いておくのが
いいかも😃
スマホやPCでいいやん?って思うけど
IDやパスワードいるからね…😅

年齢に関係なく
死の意識をどう自分で受け止めておくかに
よって書き始めれると思います😌
って言いながら
私もなかなか書けてないですがね😅



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?