見出し画像

【簡単あらすじ】名探偵ぶたぶた(微ネタバレ)【矢崎存美/光文社文庫】

小さくてピンク色で可愛いぶたのぬいぐるみ(=ぶたぶたさん)が、様々な悩みを持つ人々に解決するためのヒントをくれます。

ーーー

『はじめに』
Noteで「読書の秋」コンテスト開催ということで、最近読んで印象に残ったり、買ったままで積んでいた本の感想を書いていこうと思います。
このレビューを読んだことで、その作品や著者に少しでも興味を持って頂ける内容にしたいのですが、登場人物やぼんやりしたあらすじなど、『微ネタバレ要素』がありますので、ご注意ください。

最近本業が忙しく、肉体的にも脳的にも疲れている状態です。
そういった場合には、私の気分転換方法として、大型書店巡りをするのですが、そこで見つけたのがこの本です。

……やっぱり疲れていると、癒しが欲しいんですねえ(笑)。

内容は短編五編で、一つごとに山崎ぶたぶたさん(?)が「文壇カフェのマスター」「老舗ホテルのバトラー」「海の家もやっているカフェのマスター」「医者」「中学校のカウンセラー」となって物語を進め、そこへやってくる人々の問題を解決させていく流れです。

ーーー

山崎ぶたぶたさんは、見た目がただのブタのぬいぐるみなので、読者も各編の登場人物も初めは戸惑うのですが、ブタのぬいぐるみだからこそ、ゆったりとスムーズに解決出来るのではないでしょうか。

そう考えると、主人公はぶたぶたさん以外は考えられないというストーリー展開になっています。

題名には『名探偵』と書いてあるのですが、ぶたぶたさんが『名探偵』というよりも、謎をもった登場人物が、ぶたぶたさんに出会うことによって謎が解決していく、といった作品です。

調べてみると、「ぶたぶたシリーズ」は20年以上・30巻以上の長寿作品で、今作「名探偵ぶたぶた」は今年1月初版の新作だったようです。

このレビューだけを読むと、何もかも違和感しか感じないと思いますが、実際に読むと違和感を感じなくなること間違い無いです。

名探偵とはいっても、「中身は大人服装は蝶ネクタイ」「祖父の名にかけて」といった巷で人気の作品のように、登場人物たちが死やケガをするわけでもなく、物語中に伏線が張りまくられているわけでもないので、BGMをかけながらゆったり読むのに最適な作品です。





ーーー
★同作者の他作品レビュー★



★他の小説レビュー★


画像は【よむよんで】さまからお借りしました。ありがとうございます。

この記事が参加している募集

読書感想文

休日のすごし方

記事を読んで頂いた方に、何かしらのプラスを届けたいと考えています。