日々の燦き/レノタロウ

平々凡々な毎日を送る、どこにでもいるけどちょっとトラブル起しがちな一般人。 日々のちょ…

日々の燦き/レノタロウ

平々凡々な毎日を送る、どこにでもいるけどちょっとトラブル起しがちな一般人。 日々のちょっと嬉しかったことや、面白かったこと。 誰かがちょっと笑ってくれるような、そんな文章が書きたくて、いつも頭を捻ってます。 □グラフィックデザイナー/社会人大学生

記事一覧

【グラフィック】折角なのでblogのロゴ作ってみた

大学に入ってから余裕がなくて 3年寝かせたnoteを、やっと卒業が近づいて また書き出せたので…

【おすすめPodcast】となりの雑談が好き過ぎる

最近、Podcastの楽しさに気付きました。 手軽に聞けて、種類も豊富、勉強にもなる! 一石二鳥…

短編小説「三原色の内蔵の透明なワーム」

言えなかった。あの日。 君が、屈託のない笑顔を向けるから。 太陽にかざしたビー玉みたいに…

1人でモーニング日記

今日は土曜日で、仕事は休み。 病院に行く前に、隣の市のカフェにモーニングを食べに行ってき…

眠れない

眠れない。 もう4:14なのに。 明日もたくさん歩いて、いろんなところに行って、目一杯遊び倒す…

台湾旅行日記

今、台湾に来ています! 朝は総連駅周辺の美味しい魯肉飯を食べました〜 魯肉飯ってポロポロ…

ZARAME に行ってみた

岡崎市のとってもお洒落なカフェ「Zarame」に行ってきた。 月曜+雨に行ったから、空いてるだろ…

週末日記

土曜は、モーニングを食べに行って、 ボーリングをして、 イオンに行って調光レンズの眼鏡を作…

腹が痛い

腹が痛いんですけど。助けてください。 ガチ。いや、そんなに痛くない。実際。 めっちゃ痛い訳…

通信芸大生に向いてる人

え、もう2024年?ずっと放置してたnoteを発見して 過去の投稿見てたら 通信芸術大学に行くこと…

どちらを選べばいいか

皆さんは、迷った時、どう解決していますか? というのも、今とても迷っています。 京都芸術…

絵は好きなのに描くのは苦手

小学生の頃、休み時間にひたすら「プリン」の絵を描いていました。 足のついたガラス容器に「…

【グラフィック】折角なのでblogのロゴ作ってみた

大学に入ってから余裕がなくて 3年寝かせたnoteを、やっと卒業が近づいて また書き出せたので…

【おすすめPodcast】となりの雑談が好き過ぎる

最近、Podcastの楽しさに気付きました。 手軽に聞けて、種類も豊富、勉強にもなる! 一石二鳥…

短編小説「三原色の内蔵の透明なワーム」

言えなかった。あの日。 君が、屈託のない笑顔を向けるから。 太陽にかざしたビー玉みたいに…

1人でモーニング日記

今日は土曜日で、仕事は休み。 病院に行く前に、隣の市のカフェにモーニングを食べに行ってき…

眠れない

眠れない。 もう4:14なのに。 明日もたくさん歩いて、いろんなところに行って、目一杯遊び倒す…

台湾旅行日記

今、台湾に来ています! 朝は総連駅周辺の美味しい魯肉飯を食べました〜 魯肉飯ってポロポロ…

ZARAME に行ってみた

岡崎市のとってもお洒落なカフェ「Zarame」に行ってきた。 月曜+雨に行ったから、空いてるだろ…

週末日記

土曜は、モーニングを食べに行って、 ボーリングをして、 イオンに行って調光レンズの眼鏡を作…

腹が痛い

腹が痛いんですけど。助けてください。 ガチ。いや、そんなに痛くない。実際。 めっちゃ痛い訳…

通信芸大生に向いてる人

え、もう2024年?ずっと放置してたnoteを発見して 過去の投稿見てたら 通信芸術大学に行くこと…

どちらを選べばいいか

皆さんは、迷った時、どう解決していますか? というのも、今とても迷っています。 京都芸術…

絵は好きなのに描くのは苦手

小学生の頃、休み時間にひたすら「プリン」の絵を描いていました。 足のついたガラス容器に「…