見出し画像

オートミールのハムレタスチャーハン

こんにちは。
今日はランチにオートミールのチャーハンを作りました。

画像1

これ、美味しすぎます。

画像3

いろんなオートミールチャーハンのレシピがありますが、基本は米化したオートミールに卵を混ぜ、好きな具材でお米と同じように炒めるだけ

今日は冷蔵庫に余っていた人参・ハム・レタスを使いました。

■簡易レシピメモ■
① オーツ(30g)をぎりぎりの水で浸しレンジで1分加熱後かき混ぜる。
② ①に卵を割り入れよく混ぜておく。

③ 人参はみじん切り、ハムは短冊切り、レタスは食べやすい大きさに手でちぎり水気を切っておく。

④ フライパンにオリーブオイル(大さじ1)と刻みニンニクを熱して香りが立ってきたら人参とハムを炒める。
⑤ 人参に火が通ったら、卵を混ぜたオーツ米・ウェイパー(小さじ1弱)・塩胡椒を加え炒める。
⑥ 卵に火が通ったらレタスを加えしんなりするまで混ぜ合わせ、完成。

画像3

こんなに美味しくできるとは想像していなかったので正直びっくりしています。
食感も味も満足度も全くお米に引けを取りません。

その上低カロリーで、オーツに含まれる食物繊維や植物性タンパク質など身体に嬉しい栄養素を取り入れられる。

運動後のお腹が空いた状態で一皿ぺろりと平らげ、心身ともに大変満たされました。

具材を変えて毎日でも食べたいヘルシーチャーハン、おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?