見出し画像

鯖バッテラ寿司 サルディーニャ島のミネラルと青魚特有の風味が一体化★★★★☆

スーパーの鮮魚コーナーで鯖バッテラ寿司を購入。4切れ300円。鯖は青魚特有の風味が強くワインと時にケンカしてしまうが、🇮🇹サルディーニャ島🏝️の白ワインを開栓したものがあったのでそれに合わせてみよう。お気に入りの生産者パーラがヴェルメンティーノ品種で造るもので、豊かな果実味、ミネラルできっと包み込んでくれるはず。
『ガンベロロッソ』2024で9年連続となる最高賞トレビッキエリを受賞している最高峰のヴェルメンティーノ。

パーラ, スッテラート, ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャDOC, 3,564円
Pala, Stellato Vermentino Di Sardegna

ゴールドがかった明るい色調。
香りにはピンクグレープフルーツ、オレンジピール、コアントロー。貝殻、潮香のミネラリーで鼻が渇くようなタッチ。フラワリーでハーバルなタッチが追いかけ、怪しい麝香も孕むドラマティッでスケールな大きいなアロマ。
密度ありつつ上品な果実味、塩味が舌にしっとり、ミネラリーで舌が渇くようなタッチ。非常に長い余韻のフィニッシュにはミネラルが渦潮のように満ちる。圧倒的な果実味、ミネラルのスケールに脱帽!
(93/100)(2月23日)

鯖バッテラ寿司にワインを合わせる。鯖の切り身には昆布のシートが貼られ、シャリには海苔粉と胡麻が混ぜ込まれ、鯖の臭みが緩和される。お酢で締められ、昆布で旨みを増幅された鯖寿司。鯖はやや薄めのカットで、ここもクセが強く出過ぎない工夫で、スーパーらしく大衆受けの良い仕様。
ワインの厚みのある果実味が青魚特有の風味にどう当たるかと少し心配するが無用。ワインは昆布のミネラル、お酢の酸味に染み込み一体化。そのまま鯖にもケンカせずに繋がる。好みは分かれそうだが、若干の青魚らしさはふわっと立ち上がるも、好意的な風味の返しの範疇だ。相性: ★★★★☆

#シーフードにワイン
#鯖バッテラ寿司
#パーラ
#サルディーニャ島
#ヴェルメンティーノ
#seafoodandwine
#pala
#vermentino
#sardegna
#mackerel
#sushi

この記事が参加している募集

#おうち居酒屋やってみた

1,351件

#イチオシのおいしい一品

6,375件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?