マガジンのカバー画像

◇寺院散歩◇

39
お寺の建物の写真
運営しているクリエイター

#寺院

◇寺院散歩14◇日蓮宗本山 池上 大坊 本行寺

◇寺院散歩14◇日蓮宗本山 池上 大坊 本行寺

今回は池上本門寺の大坊本行寺です。
本門寺をお参りされた方の中で、大坊もお参りされた方はさほど多くないと思いますのでご紹介します。

下の画像の通り、日蓮聖人ご入滅地です。

この日はほとんど快晴で、この時だけ雲が通りましたが、この画も好きかな。

ご臨終の間は自由にお参りできますが、中での撮影が禁止されているのでウェブサイトよりご覧ください。ご臨終の間の案内
裏手のお庭はとても素晴らしいので撮ら

もっとみる
◇寺院散歩11◇日蓮宗 妙福寺

◇寺院散歩11◇日蓮宗 妙福寺

今回は洗足池に隣接する妙福寺です。天保4年に再建された祖師堂(旧七面大明神堂)は登録有形文化財(建造物)です。

そうなんですね。洗足のもとは千束(せんぞく)。この地の住所として千束は残っています。
そして妙福寺は日蓮上人に由来するお寺です。

ではいつもどおり下車駅からご案内します。
東急池上線の洗足池駅を降りて目の前の横断歩道を渡ります。

駅の向かいに見えるボートハウスの建物を右方向です。

もっとみる
◇寺院散歩10◇日蓮宗 照光山 円長寺

◇寺院散歩10◇日蓮宗 照光山 円長寺

今回の寺院は大田区南雪谷の円長寺です。
東急池上線の雪が谷大塚駅から徒歩約10分ですが、住宅地の中にあるので、土地勘がないと迷子になりそうです。
バス停で言うと、田園調布駅発~蒲田駅行きの雪が谷中学前で降ります。この路線は途中の雪谷大塚駅からも乗車できます。もちろん蒲田駅からも。

降りたバス停の前が東調布公園です。雪谷中学校と道路を挟んで向かいます。
道がわかり易いので公園を抜ける道でご案内しま

もっとみる
◇寺院散歩7◇曹洞禅宗 成城山 耕雲寺

◇寺院散歩7◇曹洞禅宗 成城山 耕雲寺

今日は小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅から歩きます。

今回のお寺はモダンな建築だそうです。
どんな建築物なのか?
楽しみです。

祖師ヶ谷大蔵のウルトラマン商店街を歩いて向かいます。🚶…………
なぜウルトラマン?
祖師ヶ谷大蔵には円谷プロダクションがありました。世田谷区砧には東宝撮影所があった為、その一部を提供してもらっていました。現在円谷プロダクションは渋谷区桜丘に移転しています。

10月とはいえ

もっとみる