RED CLOVER

主に姫路〜神戸でライブ活動しているバンドです インスタ https://www.ins…

RED CLOVER

主に姫路〜神戸でライブ活動しているバンドです インスタ https://www.instagram.com/red_clover5 YOUTUBE https://www.youtube.com/redclover555 各サブスクでも音楽配信中! 記事はVoよしおが書いてます

最近の記事

2024年8月11日(日)神戸太陽と虎ワンマン

ワンマンライブやる事にしました。なかなか大きな壁になると思いましたが、僕もバンド活動は好きでやっています。だからこそ目標は必要だと思い決断に至った感じです。 成功するかどうか、不安だらけですが、やります!目標は動員100人! それに向けて出来る事を色々考え、その一つとして、インスタライブを 毎週木曜日の21:00〜21:30に行う事にしました! このインスタライブで、弾き語りをしながら現在のチケットの売れ行きであったり、ワンマンに向けて活動している事などを、共有していきた

    • 某ライブハウスのF店長による熱血指導。

      買ったばっかりの(2週間くらい)ギターワイヤレスの電源が入らんくなって。 明日ライブやのにーって思いながら、思いつく事色々試したんですが、やはり電源入らず。 すぐに諦めて、ケーブルパターンにエフェクターボードをセットし直し、サポートに修理依頼?のメールを入れました。 自分的には直ぐ冷静になれたんで、まぁ対応としてはオッケーかなと。 機材トラブルは常に想定に入れとかなあかんなと思った感じです。わかった様な事言うてますね。ちょっと思っただけです。 僕が知ってる事なんてたかだ

      • 2/18(日)神戸太陽と虎でやりますよ!

        まずは1/20の姫路ベータのおさらい。 よしおとけんけんの2人でやりましたが、ルーパーを使って、けんけんもカホンではなくミニドラムを使いました。 反省点はありますが、とりあえずはやり切ったかなと。 個人的にはルーパーを踏むタイミングが難しかったです。 いつもはエフェクターを踏んでいるので、ちょっと早めなんですよね。 ルーパーの場合はジャストでいかんとあかんので、なれるのに3日くらいかかりました。 そして2/18(日)は神戸太陽と虎。 最近RED CLOVERのライブ来てな

        • 久々

          いやー、ご無沙汰してます。 なんやかんやで、カコフェスも終わってそれなりの時間が経ちました。 応援に来てくれたみんな、ありがとう!! 2024年は、ライブや配信とかもたくさんやっていくつもりです。バンドだけでなく、1人も含めて色んなパターンで出来たらって思います。 「君が喜んでくれるなら今日も考え放題さ」 ってやつです。 ほんと、こうやって活動を続けていけるのは、いつも応援してくれている方々のおかげです。感謝しています。モチベーション上がりまくりです。 そして今確定し

        2024年8月11日(日)神戸太陽と虎ワンマン

          カコフェス2023までもう少しです

          カコフェス2023に向けて新曲を作ると決めて、なんやかんや。 YouTubeの企画内で、曲のコンセプトを決めて、なんとかかたちになりました。 是非この動画を何回も見て、【だんだんボーイ】予習してきてほしいです! 【だんだんボーイ】は3曲目(最後)に演奏します。皆さん、見に来てもらえるだけでありがたいので、是非よろしくお願いします!曲を聞いてから来るだけで、本当に楽しさが変わってくると思います!動画内の動きは参考です笑 そういえばBANBANラジオにも出演させてもらいまし

          カコフェス2023までもう少しです

          やりたい放題のMV

          やりたい放題のミュージックビデオ、アップできました。 旗作りの様子と、演奏シーンを混ぜて考えて見ました。 撮影自体は、急ぎましたね。公民館が使える時間も決まっていたので、時計見ながら『あと何分で色塗って!』とか。時間管理マネージメント炸裂です。 時に塗料を旗の上に垂らしたりとちょこちょこやらかしています。 まーその結果もあって時間内になんとかやりきりました。 個人的には最後のシーンが一番気に入ってます。 一人で歌ってるとこにみんなが集まってくるとこ。 なんか僕の思う【や

          やりたい放題のMV

          加古川駅から東加古川駅まで歩く

          「RED CLOVERのカコフェス2023爆盛り上げへの道」3話 アップしました。 今更ながら、長いタイトルにしてしまったなーと、入力する度に思います。 前編、後編、と2話に分けて公開します。今回はそのうちの前編。 新曲【だんだんボーイ】の歌詞の話をしていて、撮影時はまだぼんやりした状況。 今現在はもう少しまとまってきています。 目標に向けて頑張るのは素晴らしい事やと思いますが、少し視点をずらした感じの歌詞になってます。 なんというか、頑張りどころを選びたいよね的な。

          加古川駅から東加古川駅まで歩く

          カコフェスに向け新曲作り

          YouTubeで始めた企画、 「RED CLOVERのカコフェス2023爆盛り上げへの道」 なんとか2話をアップ出来ました。 暗くて見づらいですね。 1、どういう動画にするか 2、どんな新曲(タイトル)にするか この2つでぼんやりしていて、ちょっと強引でしたがまとめて解決出来て良かったです! 【だんだんボーイ】生まれましたね。 重みと、軽快さを兼ね備えた【だんだんボーイ】を表現出来る様に、現在作曲中です。 それでは、3話も2週間以内にアップしますんで、応援よろしくお願

          カコフェスに向け新曲作り

          RED CLOVERのカコフェス2023爆盛り上げへの道とか

          カコフェス2023に向けて、気合を入れるべく出来ることの一つとして、YouTubeで動画を上げていくって決めたわけなんですけど、、 一個前の記事に、企画の詳細は何個か思いついてるって調子のいいこと書いたんですが、落ち着いてまとめようと思ったら、あ、やべえってなりました。。 そんな感じやったんですが、撮影日だけ決めてなんとか撮影しました。 本番でやる曲を決めるっていうのと、どうやったらお客さんにたくさん来てもらえるか、っていうのをメインで話しました。それと、練習風景を少し。

          RED CLOVERのカコフェス2023爆盛り上げへの道とか

          カコフェス2023に出ます!

          2022年11月19日にカコフェスのオーディションが行われたのですが、我々RED CLOVER、本番に出れる事になりました。 多くの方に応援に来ていただき、本当に感謝しています。みんな、ありがとう。 そしてカコフェス2023は、3月26日(日)に加古川河川敷にて行われます。 今から、どうやって本番を盛り上げるか、ワクワクが止まらない感じです。 出来るだけ多くの方に盛り上げてもらえる様、頑張りたいです。 それでいろいろ考えたんですが、 YouTubeでカコフェス2023

          カコフェス2023に出ます!

          2023年2月19日(日)に姫路ベータでライブします。

          タイトルにも書きましたが、2023年2月19日(日)に姫路ベータでライブします。 RED CLOVERは僕が高校生の時に立ち上げたバンドです。 僕が20歳頃に解散、そして何年か前に再始動しました。恥ずかしながらあの頃の続きを、、って感じですね。 もちろん今現在の大いなる目標があって活動しているんですが、その件についてはまた改めて、、 前回の姫路ベータライブの様子も、少しですがYouTubeにアップしています。 良かったら見てみてください。 そんな感じで、次回姫路ベータラ

          2023年2月19日(日)に姫路ベータでライブします。

          Way_to_go

          不惑アマバンドマン達でレコーディングしました。良ければ聞いてみてください。

          おうちっち

          少しマニアック?なアップテンポの曲です。

          おうちっち

          おうちっち

          穴あき傘

          バラードです。

          穴あき傘

          穴あき傘

          ほんとっと

          ほんとなんです〜って感じの、アップテンポな曲です!

          ほんとっと

          ほんとっと

          さるひこフィーバー

          今日も変わり者のさるひこは我が道を行く。

          さるひこフィーバー

          さるひこフィーバー