見出し画像

某ライブハウスのF店長による熱血指導。

買ったばっかりの(2週間くらい)ギターワイヤレスの電源が入らんくなって。
明日ライブやのにーって思いながら、思いつく事色々試したんですが、やはり電源入らず。

すぐに諦めて、ケーブルパターンにエフェクターボードをセットし直し、サポートに修理依頼?のメールを入れました。

自分的には直ぐ冷静になれたんで、まぁ対応としてはオッケーかなと。

機材トラブルは常に想定に入れとかなあかんなと思った感じです。わかった様な事言うてますね。ちょっと思っただけです。
僕が知ってる事なんてたかだか知れてますわ。知らんけど。

2/18に神戸太陽と虎でライブをやらしてもらうんですけど、いい感じのリハーサルが出来て、動画にする事もできました。

今回初めて字幕を入れたんですけど、やってみると意外と直ぐ出来ました。
動画内の同じ様な部分にも気付けて、思い切ったカットも出来ました。
想定外の収穫ありでした。わかった様な事言うてますね。知らんけど。

この動画、最低限のシチュエーションだけ決めて、全部アドリブなんですよね。F店長にはびっくりです。
僕も頭の回転早くなる様に、頑張りたいですね。

それと、8月11日(日)に神戸太陽と虎でワンマンライブ決まりました。
今からはここを目標に頑張っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?