じゅんこ。

東京で人材紹介を初めて約15年。アパレル、外資、そして最終的にエンジニアの方のご支援を…

じゅんこ。

東京で人材紹介を初めて約15年。アパレル、外資、そして最終的にエンジニアの方のご支援をしています。 採用・エンジニア・IT・働く・ワーキングマザー生活など、ゆるく平日は書き続けたいと思います。 まずはほっこりしてもらえたり、何かに気づくきっかけにこのブログがなれば嬉しいです!

最近の記事

【願い】子供たちのためにも大人達が我慢できる国でありますように。

あけまして、おめでとうございます。 2021年は年明け早々、3日SNSを一切ひらかず、息子とずっと向き合っていました。仕事上でもSNSはチェックするので、日々見ているものの、意外と見ないは見ないで気にならないものだと、良い気付きがありました! さて、さきほど緊急事態宣言も発令され、いつもとは異なる年始がはじまりましたね。 私の周りには医療系の方も多く、その方、またそのご家族のこの1年を想うと心が痛むことあります。 また、色々な行事ごとの自粛により、人生に一度、また人生

    • 【クリスマスイブ】サンタさんにしてくれて、ありがとう

      クリスマスの朝、サンタさんからのプレゼントが届いているかが気になりすぎて寝れない僕。そうだよね、ママもそうだったよ。 クリスマスは当日だけではなく、実はすごく前から始まっていると大人になって気が付く。 子供が小さい頃は、サンタさんから貰いたいだろう物を想像する、けどある時から子供の方からサンタさんから欲しいものを言うようになる。 そして、もう少し大きくなると、わが子の場合、僕とサンタさんの秘密だからと親には言わなくなる・・・「手紙をポストに入れるから」ナイスアイディアだ

      • 【寝坊】朝の時間は大切だ

        朝はゆっくり過ごしたい。 起きて、軽く家のことをして、急ぎの仕事の対応をして、ニュースを見ながらコーヒー、その後のんびり朝食を準備。そこから、子供を起こし、学校へ出発するまでバタバタ・・・子供を起こした後は慌ただしいけど、最低限のことは終わっているし、コーヒータイムで一日のスケジュールを確認しているので、安心感がすごい! 私のコーヒータイム:ニュースチェック、携帯チェック、一日のスケジュールの組み立て/確認、連絡帳記入など これがほぼ毎日のルーティーン。 ところが今日

        • 【給与】社会人1年目エンジニアの給与事業~アメリカ~

          よく海外と比べると日本は学校で学んだことを活かした職に就く方が圧倒的に少ないと言われる。 将来、「●●」という職につくために「●●学校の●●専攻に入学する」まで落とし込めている学生が海外の方が多いのも事実だと思う。 日本はどちらかというと、●●レベルの学校に入るという少し曖昧な感じがする。少しづつ変わりつつあるのかもしれないけど、やはり 「入学することがゴールの日本」「卒業し、夢の職業に就くことがゴールの海外」 この構図はまだまだ残っている気がする。 そんな中、海外

        【願い】子供たちのためにも大人達が我慢できる国でありますように。

          【子育て】また同じことで怒ってしまったママの反省。何回同じことで反省してるんだか・・・

          週末の反省とともに・・・ 我が家には小学生の男の子がいるのですが、昔から運動会前には必死にリレーの練習や、跳び箱の練習など自主練を頑張るタイプ。練習を重ねてできるという自信がないものは本番ではできないタイプ。挑戦もしないタイプ。 「やってみる?」に対して自信がないものは首を横にふる。 そんな性格だと分かっているのに、また怒ってしまった・・・。 少年野球に入っている僕は、ピッチャーになりたい。突然練習試合で「ピッチャーいける?」と監督に聞かれた、僕は自信がなく黙り込んで

          【子育て】また同じことで怒ってしまったママの反省。何回同じことで反省してるんだか・・・

          【ふるさと納税】医療対策支援という選択

          こんにちは。 今日はふるさと納税について。ふるさと納税自体はもちろん知っていたけど、先日はじめって知った、ふるさと納税を通しての医療対策支援。 https://www.satofull.jp/static/oenkifu/corona_virus.php 「感染しない行動」「感染させない行動」以外に何もできていなかった私ですが、こちらを知り、こういう形での支援もあるのかと。 また今年は飲食業界のシュリンクにより、生産者さんたちも大変な想いをされているということ。ふるさ

          【ふるさと納税】医療対策支援という選択

          【オンライン商談】営業を受ける立場で気づいた「当然だけど、これは大事だと感じた事」

          仕事柄、営業を受ける立場になることもしばしば。今までは、お電話やメールでご連絡を頂き、その後、日時を決めて弊社にお越し頂くが99%でした。まれに、オンラインで資料を提示して下さり、お話される会社もありましたが、コロナ前の私は、「うちが契約しないと思っているのかな?」なんて思う事も。(今思うと、なんて発想) ただ、コロナ化の現在、99%の営業をオンラインで受けるようになりました。 ・気軽に複数の出席者が会議に参加可能 ・来客された際のご案内などもなく、本題にとれる時間が長

          【オンライン商談】営業を受ける立場で気づいた「当然だけど、これは大事だと感じた事」

          「#はたらくってなんだろう」すでにリタイアした父と小学1年の息子に聞いてみた

          「はたらくってなんだろう」。 いつも働くに向き合っている人材紹介というお仕事をしている私だけど、父と息子に聞いた事があっただろうか? 父は2年前に現役を引退した。子供時代からの夢であった「海外で働く」を30歳で叶え、60歳近くまで日本と海外を行ったり来たりしてきたサラリーマン。転勤は多く、転勤先でも出張が多い、「働くお父さん」という言葉が似合う父だったと思う。面倒見も良いので、よく独人の出張者を自宅に招き夕食を子供の私は共にしていた気がする。転勤は子供の私には嫌でたまらなか

          「#はたらくってなんだろう」すでにリタイアした父と小学1年の息子に聞いてみた

          【ポテンシャル人材】~コロナ化でもポテンシャル層を採用する企業~

          「オリンピック後に不景気が来る」なんて、話をしていましたが、1年早く経済を大きく揺るがす出来事に見舞われている渦中にいる私たち。 経済が落ち込むと、採用する企業は縮小します。コロナの影響で、今年3月頃から少しずつ採用活動を止める企業が目立ってきて、5月末頃までは積極採用する企業はほとんどなくなりました。6月頃から少しづつ採用を再開された企業様もポテンシャル層の採用はほとんどないのが現状です。 ただし、その中でもポテンシャル層の採用を続けた会社もあります。 ポテンシャル採

          【ポテンシャル人材】~コロナ化でもポテンシャル層を採用する企業~

          【リモート】オンオフのつけ方編

          平日毎日ブログを書くぞと決めて、まだ3日目。3日坊主にはならなさそうで安堵。。。(;´∀`) さて、昨日に続き、リモートワークについて。 フルリモートを初めて、ほぼ1年。1日自宅を出ない日もある私。さすがに良くない!と今頃気づき、今日から子供が学校に出かけるタイミングで外に一緒に出て、近所をぐるっと散歩することにしました。15分程度歩いて、美味しいコーヒーと共に帰宅。 たったこれだけで、朝の気分が違う気が!少し仕事を開始する時間は遅くなるけど、登校時間には家事がすべて終

          【リモート】オンオフのつけ方編

          【リモート】~初めて今年都内に住む方のオンライン面接を実施した~

          2020年が始まった当初、「夏にはオリンピックが開催されるね。」「夏の通勤は人が多そうだね。」なんて会話もしていましたが、まさかオリンピックが開催されない、緊急事態宣言が発令される、学校も始まらない、夏休みの旅行も行けない・・・そんな日々を過ごすことになるとは誰が想像していたことでしょうか。 私たちのようなエージェント業をしているものとしては、「オンライン面接」がここまで定着するとは個人的には思っていませんでした。1次面接から最終面接まで一度もお会いすることなく、採用され、

          【リモート】~初めて今年都内に住む方のオンライン面接を実施した~

          【12月】年の終わりに、のんびりブログ始めます。

          はじめまして。 20代、ブログを仕事でなんちゃって書いていましたが、あれから早10年。 一年が(大変な一年でしたね)終わるこんな時期ですが、ふとしたキッカケで0からnoteを使ってブログを始めてみようと思い立ちました。(今日14時すぎに思いつき、よし!いろいろ疎い私も調べながらここまでたどり着いた~。画像挿入に1時間・・・苦笑) 10年で変わらない事:大好きな人材紹介というお仕事をしている事 10年で変わったこと:ご支援させて頂いている領域が変わったこと(アパレル、グ

          【12月】年の終わりに、のんびりブログ始めます。